ゆんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゆん

ゆん

映画(677)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.5

やっぱり東野さんの作品は実写化してもいいですね〜
制作者サイドの努力の賜物もあると思いますが!

ゲーム(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

誕生日プレゼントがすごい悪趣味だな〜って最初は思ってましたが、
自殺した父と同じ年齢を迎えた兄を、生まれ変わらせて生きる意味を見つけてもらうっていうのがいいなあと思いました。

人数の町(2020年製作の映画)

2.2

終始不思議なだけでなく、よく分からなかった
登場人物の気持ちも。

自分で、ではなくないか?って思ってしまった

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

産まれる前からプランを立ててたって言うけど、子どもも自分の意思でテニスを続けていたのが凄いなあと思いました。

父親の人種的な差別の経験は相当だろうと感じました。差別とかいじめに関しては、やった方はも
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

2.6

年代の古い作品なので、音響などの演出は古い感じがしました。
が、出演者の演技は素晴らしかったと思います。
特にキルスティン・ダンスト!あちらの方々は見た目も大人っぽいですが、それだけではなく。
精神だ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

最近周りでこの映画の名前を何度か聞くことがあり、ホラー系はあまり観ないのですが刷り込み的に気になって鑑賞。

霊的なものは苦手ですが、こちらはそういうのではなく、完全に人間の怖さですね。

異様で気色
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

「CUBE」は観ていません。
日本でのリメイク版ということで観ました。

色々な背景がある人たちでしたが、掘り下げるには少し足りない気も…
けっこうご都合主義的なことも多いと思いました。すぐに発動し
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.2

絆がよかったです…!
評判どおり、演技も素晴らしかったです。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ふらふらと天真爛漫、周りからは「良い母親像」ではないかもしれないけど、実は子どもにとって最善の環境のためだったと思えれば見え方が違ってきますね

梨花さんの目が確かだったのかもしれないけど、
血の繋が
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

2.9

短いけど、シンプルなつくりでよかったと思います。
絵もさらっとしてる感じだけど、すごい綺麗でした。

罪の声(2020年製作の映画)

2.8

どうなっていくんだろうと思いながら見てました。様々な進歩でまた違った面がみえてくるところも希望が感じられました。他の人にとっては薄れていってしまうことでも、当事者は忘れることができないからこそ辛いこと>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで見始めましたけど、サラーッとみれる始まりだったのにシリアスだったり人間性だったりが入ってきてしっかり観なきゃってなりました。

たくさんセンサーつけてロボットと人の動きを同化させる、みたい
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

大切なものは失ってから…っていうのはありますよね。
生きている時にああやって向き合ってればまた違ったんだろうけど、後の祭りですね

事故に関わった人たちが誠実に対応している一方で、遺族なんだ 自分はこ
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

2.6

漫画はちらっとしか読んだ事ないです。

映画館で観る内容かと言われれば微妙ですかね
2時間ドラマでも良かったかも?
製作費とか違うかもですけど…

あれがあの2人なんだろうけど、
少し素直になった方が
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.1

なんというか、やらしい感じよりはスポーツ的な感じがしました。笑

個人的に、主人公の人が浅利陽介さんに似ていてちょいちょい気になった

内容としてもけっこうサラーッとみれてよかったです。

二ノ国(2019年製作の映画)

2.3

ツッコミどころ多かったです
序盤から、ん?って思うことが多くて
流し見みたいになってしまいました…

個人的にはヒロインの声が特徴的すぎてなかなか入り込めない…

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

全体的にハラハラする展開ですが、途中少し飽きました…
最後はオシャレだったと思います。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

途中で出てきた昔の同級生が言っていたように、死にたいって言っていても実行するかしないかの線引きはあると思います。

でもこの映画のように、誰かがいることでとどまることができるっていうのは絶対にあると思
>>続きを読む

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

3.0

時代背景なんでしょうね

なんであんなに自分勝手なんだってマにイライラするけど、白人にこれ以上舐められないように絶対に譲れないっていうのもあるので切なくなります。

我儘言い放題で、バンドメンバーとも
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.4

わたしの理解力が悪いのか、よく分かりませんでした…
個人的には気持ち悪くても何かがあればいいんですけど、車の中の砂みたいなところとかただただ気持ち悪いだけで結局何を言いたかったのか分からなかった…

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

途中までの展開は読めます。
残酷だけど、本当に世界が一変して、その人にとってヒーローになれた。
きっと子供にのとってもそうですね。

あっちとそっちって言ってたけど、あっちの1人を選ぶんじゃなくてこっ
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.7

オシャレにまとめてましたけど、個人的はそんなにでした。
キャストは良かったけど、主人公は上からってら感じで惹かれなかったです

もう少し変わったなって思えるところがもっとあれば違ったかなと思いました。

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.4

ファンタジーよりのラブストーリーでした。
始まりが、あれ?違う映画観てる?って不安になりますけど笑

有名になって忙しくなって心が離れていってっていう過程が切なかったです。
活躍してる彼女をみて、自分
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

関連番組で見て知っていたけど、
純愛だよ って部分を大きいスクリーンで観れて痺れました!

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

手は出してなくても笑いながら見てるだけなんていうのも加害者だと思う。話が成り立たないかもしれないけど、自分のキャリアが脅かされると思ったらキャシーから逃げ出して、危険な目に遭うかもしれないのに日付と場>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

優しくないこともあったけど、温かい世界でした。
家族を中心に、娘の話だったりそれぞれ自分自身の問題もある中で 時間をかけて会いに行ったり話を聞いたり、聞いてもらったり。

たくさんのことを忘れていって
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.1

近年のコナンは、アクションに力を入れているな〜って思っていて
それがかなり人間離れしていたりスケールが…って思ってしまいちょっと観ながら冷めてしまうっていうことが多かったですが
今回の作品はいい意味で
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。

普通のラブストーリーではなく、っていうのが良かったです。
老いてしまった姿でも好きな人だって分かる、っていうミラクルではなくて
優しくはされるけどそれは高齢者に対する優しさでっていう
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ムシのせいでいろいろな症状がでているのか、人を好きになったのもムシのせいなのか。

好きになった気持ちもムシのせいだなんて思いたくないですよね…
グロいシーンもありますが、でもファンタジーですね!
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.3

とにかく演技が凄かったです

兄と弟という立場や
田舎と都会、そういう対比の中で
信じるのかっていうことだったり
観ているこちらの気持ちも試される感じでした

法廷での発言、決め手がない中で 自分が決
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こちらで描かれてる魔女はかなり悪のテイストが強い魔女さんでしたね。

おばあちゃんや、ネズミになってしまった友達と一緒に魔女をやっつけるために頑張る流れは楽しかったです。

この魔女たちは、人間の世界
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

仲間が生きてる嬉しさと、失うことは悲しみが…

スタイリッシュでカッコよく戻ってきたハリーだと思ったら、ちょっとぬけててかわいかった笑

殺し方はそんな紳士的ではないです
なかなか難しい内容ですね…
>>続きを読む

乱反射(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

直接的に何かした人はいなくても、日常のひとりひとりの「ま、いっか」「私だけがしてる訳じゃないし」…というのが積み重なって、結果的に誰かの命を奪うことにつながっているかもしれないっていう警鐘みたいなもの>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

2.5

理想と現実とのギャップというか、そうなれない自分への葛藤とか失望、怒りは分かるんですが、個人的には永田の腐ってる感じが見ていて不快でした。
ずっと支えてる彼女がいい子すぎて…

PITY ある不幸な男(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

題名に納得?です。

うーん、代理ミュンヒハウゼン症候群的な…?
最終的には嘘だけじゃなくて自分で行動起こしちゃうのがね
自分がかけたような言葉を、被害者遺族としてかけてもらいたかったのかな〜