ゆんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆん

ゆん

映画(677)
ドラマ(2)
アニメ(0)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.2

新しいキングスマンが気になって、今更ながらキングスマンシリーズ観始めました。

おもしろかったです。
紳士だけど、しっかり戦えるのカッコいい

すくってごらん(2021年製作の映画)

3.8

おもしろかったです!

ミュージカル映画っぽくて
日本の映画でなかなか難しいと思うんですが
曲も良かったし、音から入るところが多くていきなり歌い出すよりも入り込みやすいのかなと思いました。

ちょいち
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.7

スケール感は劇場版って感じでした。

あんな盛大に街中でどうなのって思いましたが

最後がモヤっと〜

空に住む(2020年製作の映画)

2.4

はっきりとした何かがある訳ではなく進んでいくけど、何か抱えてるんだろうなっていうのは感じました。
唐突なところもありましたけどね。

劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~(2020年製作の映画)

3.0

おもしろかったです。

キスマイの宮田さんが声優ででているのでっていうのもあって観ましたが、贔屓目なくても上手だったと思います。いい意味で造ってる感じもなくて。

物語としてもやっぱり切ないです。

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.1

あったまるお話でした。
みんな人がよくて、人間関係が密な中でも
外から来た人たちを排除しようとせず優しくしてくれる。

あんな身体に良さそうなご飯を
カップ麺食べながら見ちゃって反省。笑

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

R -15なの知らなくて観ましたけど、確かにしっかりな感じでした。びっくりしました。

大伴が応える前、観ていた映画で
うろ覚えですけど「これから起こることを理解しなくてもいい」って感じのことが字幕で
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全部が全部ハッピーエンドじゃなかったけど、救われたことや次に繋がることがみえて良かったです!

こういう風によく分かんない目的のために人を殺したりする人もいれば、関係性がある訳じゃないのに必死に護る人
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

愛を知らないから歪んだ、とかはあんまり思いたくないけど、環境による影響はあるんだなと思う内容でしたね

だんだん慣れていく、とか
人はみんな居場所を探してる、とかいうのも映画の展開を表していて。

>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。

面白かったです。
幽霊ですって紹介しといて自分のお母さんかいって感じでしたけど笑

おじの子どもとか、この子が女の子だったら、って言うから一体お母さんに会えるのいつだよって思ったけど
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読です。

なんと言いますか、犯人がどうしてそう至ったのかって言う所には共感できる部分があります。

しかし、魅せ方なのかもしれませんが
前にも爆発があった後でも、予告されてるにも関わらず現場
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.3

キャストメインで観ましたが、よかったです

周りの人達すごいできる人だし、
信用できる人がいてよかった。

最後、よかった。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
こういうシリーズによくある〇〇前っていうのが出てくるので時系列とか ん?ってなるけど
ちゃんと風景文字?で本来の目的を思い出させてくれるのもなんかオシャレでした

ハーレイクイーンが
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.3

2人の歌声はすごい声質的になのか、合っていて良かったです。

でも内容としては、皆さんが言っているようになんで解散なのかがよく分からなかった

嫉妬? なんだったらちょっとですし…

個人的に、映画内
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

色んな意味でコミュ障と言われてしまうような人がたくさん出てきます。

自分が傷つくのがこわいから、相手の気持ちを確認することから逃げたのに、
自分は裏切られたと相手のせいにして、攻撃する

今はSNS
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

解釈の内容は観た人に任せる部分もあると思いますが、
幸せに過ごせていればいいなあと思います。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

映画の予告が気になって、原作も読みました。

難しそうだって思ったけど、それぞれの服雑な背景を少しずつちゃんと出していて
映画だけで観ていても分かる内容だなって思いました。

やっぱり芳根ちゃんがいい
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、映画で観ていると細かい内容が分かりかねる印象はありました。

そしてあの場面で、なぜ警察が同行しないんだとすごく疑問でした笑

雪の華(2018年製作の映画)

1.7

フィンランドには行きたくなる。

恋しようって思ったタイミングだったから出会えたのか、映画だからだよなあって思ってしまう自分が冷めてるのか…笑

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

申し訳ないけど、ちょっとイメージと違いました

原作知らない人は楽しめるのかもしれないけど、
ミュージカルみたいになる演出もよく分からなくて、めちゃくちゃ飛ばしたくなった

映画館で観てたらちょっと我
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

漫画も読んでました。
キャストはすごい美しい人ばっかりでまず眼福

どうしてもだとは思うけど、
あかりと理央のところがけっこう描かれていて
由奈と理央のところがすごい急な展開に思えました

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.8

個人的には神木くんの恋愛ものっていうだけでなんだかドキドキしました笑

内容はあるといえばあるので、
そこまでの感動はなかったけど
そうだったんだって思うところもあって楽しめました。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.0

良かったです。

はじめ流星くんをおじさんだと思って接してるところとか面白かった。

視覚に頼っている部分ってすごく多いと思うけど、そういうのをなしにするとよりみえる事もあるんだろうなあと思います。

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.0

プーさん展開は笑いましたが、青春してていいなって思いました。

優しさを独り占めしたくなる気持ちも分かるけど、そんな町田くんだから好きになるのかなとか思ったり。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.9

おもしろくないわけではなかったですが、正直自分が思っていたような騙された感はあまり感じなかったです。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

確かにリアルではあるのかなって思いました。

好きなものが似ていて、考えも分かち合える。
出逢って惹かれて付き合って。
社会に出て、時間の使い方の些細なズレや大切な物に向き合う時間がなくなって。

>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャストで観ようと思った作品でしたが、けっこう壮大な物語でした!

背景があって、おもしろかったです。
しかし母親にも言ってなかったことにかなりびっくりしました笑

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

どの登場人物も、愛ですね!

よくありがちな人魚物語かなって思って観ましたが、違いました。
人間を憎む人魚と、傷ついてもう恋はしないと思っていた主人公が
徐々に惹かれあっていく中で、好きになってしまっ
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

すごいリアルだな〜って思いつつ
自分たちらしくいれるなら
いい歳なんだからこうしなきゃいけない、とかこうあるべきだ、っていうことはあまり重要ではないのかなと感じました。

本当に、お金に余裕がない時っ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

漫画は読んでいました。

どうしても妹に見えちゃうのはあるけど、
内容はうまくまとまっていたと思います。
仕方ないことだけど、より烏丸くんは嫌なやつって感じにみえました…

みなといる時の透の、ぱああ
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの意味があんまり分からなかったけど、観てたらそういうことか、と。
些細なことではないとは思うけど、そう思わないとやってけないって意味なのかな?

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.3

言えないってことを日本人だからってことが大きい、みたいにかいてたように感じましたが
言えない自分を納得させるための言い訳にはしちゃいけないよなって思いました

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.1

本当に、身近なところでもこういう事が、
似たような小さな事はたくさんあるんだと思います。

一線を越えるか、踏みとどまれるか
実際には越えるつもりがなかったとしてもっていうのはあるかもですけど

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.6

おばあちゃんや友達がいてくれて本当によかった。

子どもが変わればって言われて
実行して諦めずに関わり続けることがどんなに大変か。本当に凄いと思います。

ただ、どうしてもダメな時は逃げることも間違っ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2人のやり取りが面白かったです。

小泉さんの演じるクズっぷり、良かったです笑

泉里香さん演じる婚約者との会話を、わたしの時とは違ってスルスル進む、ただ話してたいから話してる内容なんてどうでもいいか
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

1.0

小松菜奈がすごいっていうのはずっと聞いてて観てみましたが、
申し訳ないけど個人的にはとても苦手です。

元々暴力的なものが苦手ですが、こんなにも早く終わらないかなって思ったのはなかなかないかもしれない
>>続きを読む