ゆんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ゆん

ゆん

映画(677)
ドラマ(2)
アニメ(0)

さくら(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で観ました。

キャスト目当てで観たところがあったので、内容にびっくりしました。

自殺シーンは思わずだめだよと声が出ました…

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーかと思いきや、途中すごい怖かったです。
お父さんもうちょっとちゃんと止めてよって感じですね笑

お母さんとデートするところはすごい良かった。

望み(2020年製作の映画)

2.9

例えば、罪を犯した本人ではなく
その家族にまでたくさんの人の批判が及んだりするってことを考えると、というところですよね

信じていたとしても、結局自分のことも守りたいって思ってしまうのが人間だとは思っ
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

観てて疲れました
家族にとってはひたすら救いようがないのに、犯人側にとっては不都合なところは巻き戻せるって…

普段は便利かもだけど、ああいう時は本当にセンサー式の電気めっちゃ怖い。

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ付き副音声もききました!

ロシアンルーレットは、きっとファイナルゲームまでいくだろうという予想はできたので、
変な意味でここで弾は出ないっていう頭でみてたのに夢子と鈴井くんのところは泣けまし
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

美男美女で、服もかわいくて眼福でした。

すっごいイベント多いんだなって思ったけど、あんなにもパーティーっぽいんなら確かに1人はキツイかも。

みーんなハッピーエンドで、最後も笑えて楽しかったです!

セブン(1995年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

7つの大罪ということで、話は分かりやすいというか、読みやすなったです。
だからこそ憤怒は違うと信じたかった…

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

2.9

途中で出会って結婚するまでの2人の様子が入るので、余計に辛かった。

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.0

莫大なお金と土地が必要なことを抜きして、現代の科学と技術を合わせれば、本当に実現可能なんだなって思わされました。

初めは乗り気じゃなかったメンバーが
1人1人が目覚めていって熱く語っている場面は本当
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何回見ても面白い!
ヒッチハイクする所の一連の流れがとても好きです。
そして突然の劇画タッチ…!

かすかべ防衛隊のみんながなんだかんだしんちゃん想いなところもいい。まさおくんの黒い部分出てきます。
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

映像キレイです。
ストーリーとしては個人的にはあんまりですかね。それくらい大切っていう表現かもですが、拳銃とか… 年齢的にできないこともあるし、精神的なことじゃなくて社会的に 法律的にいう"大人"にや
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.5

漫画に出てきて、そのシーンがずっと気になっていて、ようやく観れました。

同じ人間なのに、人間としての扱いを受けていなかったために恐る恐る接していたジョンが
自分のやりたいことをやったり、その様子がす
>>続きを読む

TAP THE LAST SHOW(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容はパターンとしてはある話ですが、確かに最後のショーが素晴らしいです。
それぞれのラストショーにかける想いがたくさんあったのは分かりますが、詰め込み過ぎ感も否めないかなあと思いました。

ただ、タッ
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.3

ほっこりする作品。

これを観て、有村架純さんかわいいって目を惹かれました。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中たまげました。笑
良い意味で、ちょっと気持ち悪い感じを出す星野源さんすごかったです。

ある意味 愛の力はすごい

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、映画じゃなくてドラマでも良かったのかなあと思いました。
前半がなんだかダラダラして感じました。

後半にかけての、花火大会のためにがんばる姿は可愛かったです。
あとはキスシーンなんてないと
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.0

春奈ちゃん目当てで観ましたが、よかったです。
主題歌って書き下ろされたりすることが多いと思いますが、奏がとても合っていて切なくて。

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

前作の時も思いましたが、なんだかんだで主人公が隠すから親友との仲も拗れてるのでは…
また同じことなるんだから早く言いなよって思ってしまいました。
話の展開的に仕方ないのかもしれないけど、クレアの匂わせ
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

日本じゃこんなキスブース?なんてあり得ないでしょうから、ならではって感じですね。
元々好きだったのがそれをきっかけに抑えられなくなったけど、親友との約束もあるので揺れる主人公。

何も考えずに初め観て
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

2.8

登場人物がたくさんで混乱しますが、
長くても最後まで観た方がいいです。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.2

短編映画を初めて観ました。
セリフはないけど、きちんと感情の移り変わりが表現されていてすごいと思いました。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

家族がとにかくあったかい。
そして本当にオギーは賢い。
きちんとした大人の元で支えられて、かつ自分もあれらの格言のように生きようって思わされます。

スキャンダル(2019年製作の映画)

2.9

これが実話かと思うと…
時代も違えばもっと女性が働きにくい環境だったのだと思います
泣きそうになるの必死に堪えながら、耐えてるところ辛かった

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.1

良いよ〜と言われていましたが、観たことがなくようやく鑑賞。
確かによかったです。ベイマックスの可愛さがわかりました。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.1

ちびデクくんに弱いので、あのお母さんに聞くシーンですでに泣く…笑
どれだけプルスウルトラなんだって思うくらいの戦いです。いい感じに生徒の個性の出番がくるように絡めているなあと思います。

ゲスト声優の
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

すごい韓国っぽかったし、
追い詰められるシーンなどは、けっこうご都合主義なところがありますが まだ終わってなかったー!とハラハラしました…
警察の人が言い方悪いですが、あっさりとやられてしまって切なか
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.1

本当に綺麗でうっとりしました。
いつか終わるから必死にいろいろするんだと思うので、ずっと生き続けるってやはり呪いですよね…

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.1

実際に会った回数とかよりも何よりも、強く惹かれてしまうことがあるんだなあと。
どんなに邪魔をされてもそうなってしまうことが運命ではないかと思いますが、信じたくなってしまいますね。
原作未読で観ましたが
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.4

色づかいがカラフルで目にきますが、見やすい作品だと思います。
頭がいいけど、運が悪い人たち。
応援したくなってしまいます

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最近、歌を元にっていうものが多いですが
よかったです。クリスマスにぴったりです。
ほっこりしたり、少しのファンタジーがあって。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.0

なかなかに難しいですね。
映像は綺麗ですけど、人物の動きはなんだか違和感があります。狐顔のはいい感じに気持ち悪さが出てましたが…
映像的にはサマーウォーズ、気持ち悪さはもののけ姫が混ざった感じ?