地獄のエフビライさんの映画レビュー・感想・評価

地獄のエフビライ

地獄のエフビライ

映画(572)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.5

人里離れた村は人々が悠々自適に暮らし平和な環境であるが何やら数々の奇妙な風習や言い伝えが多い。
村を囲む禁断の森に入ってはいけない…的な映画

人里離れた村が舞台だが不気味でヤバめな宗教感はあまり無い
>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

3.5

悪魔払いに失敗した少女の死体が死体安置所に運ばれて来て案の定めっちゃヤバイことが起こる的な映画

エクソシズム系ではあるものの全体的にはモルグ系の死体が動き出すホラー。悪魔払いが見たいと思って見るとメ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

2.8

ラジオパーソナリティーを勤めるGENERATIONSはある日、不可解なラジオリスナーの迷惑凸に遭遇。その日を境に次々にメンバーは呪われ失踪する。その事件に探偵が依頼されるが3日で解決しなければ賃金は払>>続きを読む

スリザー(2006年製作の映画)

3.6

地球に謎の隕石が落ち、森で浮気していたハゲ眼鏡に寄生。その後、浮気相手の女に寄生生物の子供を産ませ、町中の人々に寄生させパニックに…的な映画

これめっちゃ見たことあるヤツだ…
忘れられていた古い記憶
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.1

教皇が死去したので新しい教皇を決めるための教皇選挙(コンクラーベ)が開始する。108名の枢機卿が集められ次なる教皇を決めるのだが様々な者の思惑や手回しなど選挙は混沌を極める…的な映画

ジジイが好きな
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.5

午後のロードショーで腐るほど見た鮫

鮫の脳ミソから認知症治療薬を作る実験過程で賢くなりすぎた鮫に施設ごとぶち壊され、人が喰われていく的な映画

鮫さん初っぱなに4Killは恐れいった🙇
イケ!食らい
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.0

ゴシック×ゾンビ×アクション×恋愛

ゾンビが蔓延した1800年で貴族達は郊外へと移り住み悠々自適に暮らしていた。

元ネタは未視聴

設定盛りまくりなのに何故か全てがバランス良く、ゾンビも死に設定に
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.1

コメディー50%ホラー50%後半はほぼおふざけ

離島の旅館にバイトに来ていた幼馴染み3人組。その旅館で夜な夜な何かが行われている。ある日、バイト先のおっさんと旅館内で肝試しをするのだが…的な映画
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

新生活1日目にしてかなり脅かしにかかってるスピード感…嫌いじゃない😏

生まれたて我が子を里親に出し、6年の歳月を経て再開し一緒に暮らすことになった女。しかし身の回りでおかしな事ばかり起こるようになる
>>続きを読む

ロングレッグス(2024年製作の映画)

4.8

個人的に近年で一番好きな作品となりました😇
構図やカメラワーク、音楽がドンピシャで好みでずっと集中してみれました!

FBI捜査官のリーは父親による一家惨殺事件の過去10件がロングレッグスと名乗る何者
>>続きを読む

キネッタ(2005年製作の映画)

2.4

例えるならスープと麺だけのラーメン

ランティモスのあまりに尖りすぎで挑戦的な作品。

唐突のくそブレブレカメラから始まる。登場人物の背景、感情、セリフを極限までカット。個人的には終盤になってやっと人
>>続きを読む

ラスト・オブ・ザ・デッド(2016年製作の映画)

2.5

アフリカが舞台のゾンビパニック!!

南アフリカの地でゾンビパニックから逃げ出すだけ…的な映画

南アフリカが舞台のゾンビ映画…のはずなのだが主人公とヒロインはゴリゴリの白人で冒頭2分から南アフリカと
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.4

美容整形×ゾンビ

デカすぎる胸に嫌気が差し小さくする手術をしに来た女と付き添いのどこか頼りない彼氏。病院でゾンビパニックが起きて逃げようとする的な映画

ポップでコメディー感あるもののしっかりゾンビ
>>続きを読む

知らないカノジョ(2025年製作の映画)

3.3

もっと血が見たいです。

人気小説家の主人公が周りの人を大切にしないサスケ系に成り下がり、何の罰なのか売れない歌手の彼女がドチャクソ売れて自分が売れないifの世界線に転生する。しかし、彼女と自分は全く
>>続きを読む

アルプス(2011年製作の映画)

2.8

奇妙な世界観に心の奥がもやつく

秘密結社みたいな4人は様々な依頼人の心の癒えない傷をうめるために故人を演じる…的な映画

ランティモスならではの序盤の全く理解できない世界観はいつもながら故人を演じる
>>続きを読む

アッテンバーグ(2010年製作の映画)

3.8

23歳のマリーナは海沿いの町で父と2人で暮らし。彼女は性欲が無く股が自動改札な親友に相談しディープキスを教えてもらう的な映画

開幕エロス皆無なディープから始まり思考停止してからは ぼーっと何も考えず
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.8

世界の終わりは新しい2人の始まりなワンシチュエーション

冷めきった結婚生活を送る2人はゾンビの蔓延により生活が一変する。外はゾンビだらけ、部屋で救助を待つ間2人の関係にも変化が…的な映画

ゾンビ自
>>続きを読む

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

3.1

進化するゾンビと堕落する人間のディストピア系ゾンビ

ゾンビから安全なディストピアを人工島に確立したが上層部は腐っており主人公はその下請けとして外部から物資を調達したり様々な任務をこなす…それと同時に
>>続きを読む

籠の中の乙女 4Kレストア版(2009年製作の映画)

4.1

不思議な世界観に目が放せない穏やかな歪み

子供を社会から隔離した家族だけの楽園の中で流れる奇妙な日常的な映画

前情報無しで見たのだが説明無く唐突に奇妙な風景が流れ、初めは理解が追い付かないのだが少
>>続きを読む

デ・ヴィル家への招待状(2022年製作の映画)

3.0

でっかい、おっぱい、いっぱい

何気なくしたDNA検査から親戚だとされるヨーロッパのイケ好かない貴族の家の結婚式があるというので招待されるのだが何やら不穏な影が…的な映画

個人的には主人公を含む大半
>>続きを読む

コーラス(2004年製作の映画)

4.3

心に染みるノスタルジー

孤児と問題児が集まる寄宿学校に音楽の教師として赴任してきたマシューが合唱を通して子供達と打ち解ける中で彼らが公正してゆくのだが…的な映画

幼少期に両親とDVDで見た記憶が鮮
>>続きを読む

モデル連続殺人!(1963年製作の映画)

4.0

ジャッロ好きなら一度は見てほしい王道ジャッロ🫰

ファッションモデルの美女達が次々と全身タイツの変態に殺され、また1人殺され…的な映画

明確に誰かが主人公としては描かれていないのでとっ散らかってる感
>>続きを読む

知りすぎた少女(1963年製作の映画)

3.4

ジャッロの原点な映画

推理小説好きな20歳の娘が深夜に事件の一部始終を目撃してしまったことで事件に巻き込まれながら真実を追って行く的な映画

王道な順々に進行していくモノクロサスペンス。まだ、ジャッ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.4

ゾンビじゃない…ネクロマンスだ!

製薬会社の重役が殺害予告をされるが襲ってきたのは大量の死体。
記者の主人公はその様子を中継し追いかけるが…的な映画

アクションシーンが目玉の怖くないホラー映画。小
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

あの日の怖さと冒険譚を再び!
スティーブン・キングの代名詞作品の最終章!
今年の夏は君もペニ泣き!!

あまりにも有名な下水道ピエロことペニーワイズが27年ぶりに復活したのでみんなで殺しに行くために同
>>続きを読む

ペパーミントソーダ 4K修復版(1977年製作の映画)

3.1

1977年のフランスJC姉妹を描くピリリと青い人間ドラマ

現代の日本の中学時代とかなり異なる文化なので思春期に通ずる気持ちや行動は分かるがやっぱフランス人は大人に見える…😅
政治活動だったり今では考
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.5

ジジイが!ババアが!ゾンビと戯れる!!

ロンドンの建設現場からゾンビウイルスが出土しロンドンを地獄へと変える。一方その頃、取り壊される老人ホームを守るべく銀行強盗を企てる主人公と愉快な仲間達…的な映
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.3

爽快感あるゾンビコメディー映画

ゾンビが蔓延した世の中で自分のルールを忠実に守ることで強かに生きている主人公。そこにちょい悪親父と行動を共にする。その後、詐欺姉妹に車を盗まれ…的な映画

名前のせい
>>続きを読む

ゾンビ・リミット(2013年製作の映画)

3.2

ゾンビ化を食い止める薬をめぐるパニックしないゾンビ映画

ゾンビ化を一時的に阻止する薬が普及した世の中。だがウイルスは死滅することはできないため毎日薬を使う必要がある。
薬の開発者であるケイトは恋人が
>>続きを読む

おんどりの鳴く前に(2022年製作の映画)

2.8

106分間のヤニシュパァ~💭映画

ドド田舎の警察官イリエはある日起きた殺人事件の全貌の裏に村の秘密が隠されており、腐敗と正義感の狭間で揺れながらタバコを吸い続ける的な映画

禁煙中の身には拷問の様
>>続きを読む

ストップモーション(2023年製作の映画)

4.0

常に底知れない闇が覗いてくるジリジリホラー

ストップモーション界の巨匠を母に持つエラは母の最後の作品を引き継ぎ完成させるべく奮闘するがそこに謎の育ちの悪そうな美少女が現れ…的な映画

とにかく雰囲気
>>続きを読む

ヌルボムガーデン(2024年製作の映画)

3.2

ホラー演出の連続ショートコント

ある日夫が自殺して遺産として残した家に住むが既に霊が住み着いていて…的な映画

テンポが良いというよりは短いスパンで連続したホラー演出が何度も訪れる呪怨型ホラーハウス
>>続きを読む

クレイジーズ(2010年製作の映画)

3.4

ジョーン・A・ロメロの“細菌兵器 クレイジーズ”のリメイク作品。

人工1260人のクソ田舎町の川にバイオ兵器を積んだ飛行機が墜落し、クレイジーになっちまう細菌兵器が川に流れ込む。そして町は軍によって
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

3.5

元祖ゾンビ映画のリメイク!

ロメロの“ナイト・オブ・ザ・リビングデッド”のリメイク作品ではあるものの序盤の良いところはそのままに無駄を省き、細かい描写も追加!
全体を通してリメイク前と同じでほぼ一軒
>>続きを読む

アンデッド/愛しき者の不在(2024年製作の映画)

3.0

雰囲気を感じる。ひたすら長い序盤

愛する人がほぼゾンビとして生き返る3組の家族の話

ストーリーとして特に大きな展開は無くひたすら希望は無くただ悲愴の雰囲気が漂う。
こーゆー雰囲気重視の映画が刺さる
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

2.9

近代ゾンビの基盤を作った偉大なる作品

母ちゃんの墓参り行ったらゾンビに襲われたから民家に立て籠ったよ~的な映画

もはやゾンビ歴史の教科書のつもりで視聴。なるほどこれが有名なロメロの“ナイト・オブザ
>>続きを読む