ハナコさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ハナコ

ハナコ

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の無実の罪が晴らされることなく不名誉なまま終わってしまって、私としては全然スッキリしなかったです。刑務所での長い生活は脱獄することで報われるのかしら( ; ; )辛いからもう見たくないです。

フェーンチャン ぼくの恋人(2003年製作の映画)

3.6

初恋は万国共通♪

あぁ、オヤジギャグを言ってしまった…

いのちの食べかた(2005年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリーの真骨頂だと思います。事実だけをただ淡々と映像化した作品でした。
『いのちを食べる』事を機械化するのは、人間の傲慢だと感じずにはいられません…

戦略大作戦(1970年製作の映画)

4.5

こういうコメディ映画大好き♡時々コントっぽいのも有り。思わず声を出して笑うところもw

ドナルド サザーランドがいい味出していたと思います。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

綺麗に描けた画にお話を付けてみました!という印象しか残らなかったです。

裸足の1500マイル(2002年製作の映画)

3.7

子供達の健気に頑張る姿に心を打たれました。
実際にこんな事が行われていたのかと思うと、白人に対して嫌悪感を覚えます。うーん、差別のスパイラル…

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

4.0

ハラハラしながら見ていました。最後はその選択肢しかなかったのかなと考えると答えが出ません。悲しい結末でした。

椿三十郎(1962年製作の映画)

3.8

何もかもが渋い…と思いきや、時々クスリと笑ってしまう。
音楽というか効果音というか、音の表現でも楽しめました。

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

3.4

純粋な気持ちがたくさん詰まっている作品でした。

女性向けだと思います。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

2.6

話し声は小さくて、爆発音がやたらデカイ。声が小さいから良く聞こえなくて内容が分からなかった。映画館で見るべきだったかな

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

4.0

西部劇って面白い♪と気付かされた作品でした。
トゥーコが墓地を走り回るシーンのカメラワークがすごかったです。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

マイティソーを観た後に、これを観ました。またしても壮大な兄弟喧嘩なのですね。神様って…神様って……
ハルクの暴れっぷりにスカッとさせて貰いました♪

プロメテウス(2012年製作の映画)

1.7

ストーリーがありきたりだなぁと思ったら、なるほどエイリアンの原点だったのですね。後半は開腹手術した傷が気になってしょうがなくて、ストーリーが全く頭に入ってこなかったです。
色々な意味で心に残る映画でし
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.3

ゾンビ要素が減った気がします。色んなアクションてんこ盛りで、ストーリーはいたってシンプル。格闘アクションはどこかで見た事があるような?と思えるところもあったけど格好良かった♪

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

映画でありながらアトラクションでもあり、宇宙遊泳をしている感覚が味わえて3Dの良さをフルに活かした作品です。
内容は何度も押し寄せる絶望感は『死』というものを考えずにはいられなかったです。これほど迄に
>>続きを読む

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

5.0

味わい深いコメディ映画だと思います。おじいさんの最後のセリフが大好きです。