みさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

み

映画(575)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ミッシング ID(2011年製作の映画)

1.5

ツッコミどころ満載!で笑っちゃうやつや!
命狙われてんのにでっかい窓際でご飯たべるな!FBIの最終手段死んだふりって!追われてんのにハンバーガーにつられてついて行くな!FBIだから良かったけど!悪いや
>>続きを読む

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

4.7

1人で映画館で映画をみる楽しさを知った映画!
音だけでいやらしいってすごい
映画館を出た後、まわりの音がすごい聞こえてくる感じ
雰囲気が良かった…うーん言葉にできましぇん

キャット・ピープル(1942年製作の映画)

3.5

プールのシーン怖い
不気味さの演出
会社で煙草吸いながら掃除してるおばさんとプールの受付のお姉さんが、なんか好き

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

4.0

デヴィッドボウイ展から帰ってきてまず見たやつ、見やすいかなと思って
面白かった、デヴィッドボウイかっこよ過ぎ、サラを好きになっちゃうとこかわいい
でもメイキングみたら、すごい莫大な労力と費用…スタッフ
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.4

怖かった…
ハラハラドキドキとはこのこと……

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.5

テレビでやっててなんとなく見てたけど、すごい怖くて見入っちゃった
どんなに機械とか人工知能とか?すごいものができても火事はなくならないから、昔の映画だったけど、今見てもすごい恐怖を感じられる、ジェネレ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.0

ビー・ジーズが良い〜
私もああやってノリノリで道を歩きたい
時間とともにジョントラボルタがかっこよく見えてくる
踊りがなんとも面白い
最後の終わり方も良かったな

チェブラーシカ(1969年製作の映画)

5.0

愛しい愛しいチェブちゃんとゲーナ
ゲーナの歌に涙
哀愁が良いのです

アナスタシア(1997年製作の映画)

4.0

Once upon a December大好き
絵も好き
ディズニーとはまた違う良さ

コンタクト(1997年製作の映画)

3.5

こういうの好きだな〜
インターステラーの人出てて、君も数年後に宇宙に行くことになるぞ!って思った
ドラムリンをドラム缶と呼んじゃう

恋する予感(1994年製作の映画)

1.0

なぜか字幕なしで見ちゃって、内容は後でネタバレ調べて知った感じなので、ちゃんと見たとは言えない…
ただただアラン
アラン好き得
それだけ

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

4.0

好き
面白過ぎた
最後の方は思い出すだけで笑っちゃう
何にも考えないで楽しめる!

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

4.0

なんとなく見始めたけどどんどん見入ってしまった
こういう実在した人の映画は見たことなかったけど、見て良かったってすごく思った
邦題も間違ってない!

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

4.2

すごい好き
あとリリーコールの顔が絶妙に良い!
サウンドオブミュージックのトラップ大佐が出てる!
もっかい見たくなってきた!

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

2.9

見たけどなんとなく覚えてない…
悪役のマチューさんの顔が好き

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.5

ユースチスって言いにくい!
ルーシーが思ってた以上に大きくなっててびっくりする
星のお姉さんが綺麗

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

やっと見れた
映像、音楽の効果がすごい
ずっとヒェェェてなる
奥さんの怯え方がすごい、尊敬する
名作です

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.7

人間らしい登場人物
まあ、普通に野獣みたら怖いしびびるわな
コクトーのやつに影響受けてる感ある
レアセドゥ好き
野獣の人間の人も、絶妙なダンディで私は喜びました

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.9

何回か見て良さに気づく
人間らしい登場人物
こどもたちは見てる
現実はハッピーエンドばかりじゃないっていう感じかな
でも、やっぱこれは舞台で見たいやつ

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.0

素敵なときめきをいただきました
プラトニックなのが良い
衣装もかわいい

2回目見た
あれっ…
いまいち…

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

5.0

最高!!!
一言も喋らないのに、しっかり分からせてくれる面白さはすごい
なんども声出して笑った!
本当に大傑作だよ
ショーンとビッツァー大好き

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

2.5

うううーん
微妙〜
もっと子供の繊細さ儚さとか
気持ちの変化とか見れたらよかったな
「フック」の方がすきだな

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

4.0

面白かった!
頭の中の会議、わかる
「誰が好きかじゃない、誰といる自分が好きかだ」ふむふむ

ハートビート(2016年製作の映画)

2.5


かっこよかった
青春
ソノヤミズノさんのファンになりました
「不完全が我々を突き動かす」