映画好き大学生の独り言さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ラ・ブーム(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

天使かと思った…

サバイバル・シティ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭にブルース・ウィルスが撃たれて、もしかしてこれで出番終わりか?!とヒヤヒヤしたが、後半にちょっとだけ頑張ってくれて良かった。

エンドロールは上から2人目にクレジット

サバイバルファームに改題し
>>続きを読む

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

317分、走り切った達成感!
でも面白かったかと言われたら…

裁判所の外のシーン、
神戸学院大学のキャンパスだった!

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

12ヶ月のシネマリレー

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

画面の暗転や明点が目まぐるしく、美しい孤島に眩しいくらいに豪華なメンバーが揃った映画なのに、配信スルーなのは残念。

前作の方が好きだった。

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

Never stop fighting!

ジェリーブラッカイマー制作みたいな、良い意味でのバカバカしさ全開のあの頃の懐かしさがある映画

白タンクトップのクリヘムワイフ、やはり最強で最高!ロン毛のク
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1作目が好きすぎて、そのハードルは越えられなかったけど、こういう古き良き時代のバカアクション洋画!大好き!

ビルの中にたった一人でテロリストに立ち向かう、『沈黙の戦艦』『暴走特急』のような閉鎖的な環
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

高校生の頃にDVDで一度観て以来。言ってはいけない最後のオチ以外はあまり覚えていなかった。

刑務所内のシーンは『アルカトラズからの脱出』『大脱走』と混ざっていた。

脱獄したところで終わらないのが良
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤は普通のラブロマンスかと思ったら、まさかの!現代版『クリスマス・キャロル』に、いろんな要素が追加されている良作。

クリスマスイヴのお昼、家でひとりで鑑賞

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公の2人を全く好きになれず、応援できなかった

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

『アビス』『ターミネーター2』『タイタニック』…と水の演出にこだわってきたキャメロン。海のシーンは良かったが、今回の"水演出"のほとんどは既視感のあるものばかり。それを最新の映像技術で表現したという感>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年3Dリマスター版の再上映で初鑑賞したアバターを、WOW前に復習としてもう一度!

劇場で観た時は映像に圧倒されたけど、どんなストーリーだったかあまり入ってこなかった。改めて配信で観てみて、惑星パン
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今年イチの飯テロ映画

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開日前夜にドラマを完走して、たった一晩で16年間を一気に超えた。そして初日初回、銀の龍の背に乗ってきました。
志木那島FOREVER!!

ドラマが大大大好きだったから、そのハードルは越えられなかっ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

爪と顔は汚れてるのに歯が白いとか、色々気になるところもあるけど、前向きに生きることは大事だと思った。

良い話だからこそ、詰めが甘いのが勿体ない

あのこと(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妊娠という名の呪縛。性的な欲望という、求めているものは同じなのになぜ女性だけが苦しむのか。その姿を追っていく映像体験は観るではなく、もはや体験に近い。中絶シーンは思わずスクリーンから目を逸らしてしまっ>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作者不詳の小説を『指輪物語』の作者が翻訳したものが原作。世界では有名らしいけど、日本人には馴染みがなさすぎて置いて行かれた。その情報を入れてからもう一度観たい。

世界観は好きだった。

アリシア・
>>続きを読む

コールド・アンド・ファイヤー 凍土を覆う戦火(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

びっっっくりするくらいゆったりしたストーリー運びで、起承転結の起がとてつもなく長い。

戦場での戦闘シーンは見応えあり!

登場人物の誰にも感情移入出来ないし、言動に納得も出来なかった。

クリーン ある殺し屋の献身(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

90分台とは思えないくらいゆったりしたストーリー運び。

ゴミ収集車が敵組織の家に突っ込むところは完全に『ターミネーター』だった。『スカイフォール』のような、暗闇アクションだが、暗すぎて何をしているの
>>続きを読む

冬の旅(1985年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「この娘を車に乗せますか?」

自分とは違う、社会のルールに則っていない外見の人を見た時にどうするか?でも、その問題を告発するためだけのキャラクターでは無い。

■鑑賞記録
【1】2022.12.10
>>続きを読む

ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『T-34レジェンドオブウォー』は越えてこなかった…

10年も前にロシアがこんな映画を作るなんて。

ナチスが出てこないのに、ヒトラーは出てくる。戦車目線のアングル。ドンパチ少なく、話し合いが多い。

ヘリオス 赤い諜報戦(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女性アクションもしっかりしてて、アクション水準は高め

時には昔の話を/森山周一郎 声優と呼ばれた俳優(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「ジャン・ギャバンがあんなに日本語が上手いはずがない」という最高の賛辞

口先だけの演技ではなく、芝居をしないといけない。上手いだけでハートがなければ人を感動させることはできない。

大塚明夫さんは「
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

残念ながらNot My Cup Of Teaでした…

『ロケットマン』もあんまりハマらなかったから、アーティストの伝記風映画、苦手なのかも。

エルヴィスのこと、ミイラと戦った映画(『プレスリーVS
>>続きを読む

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「大丈夫だ。弾は貫通しているから、撃たれたうちには入らない」

“Nobody beats me in a kitchen”

「おっぱいの魔力だ」

『沈黙の戦艦』に引き続き意味不明な名言が連発して
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.5

「みんなが求めているものが白馬の騎士だとは限らない。それが時には黒の時もある」

2022年アメコミ映画圧倒的なNo.1がここに降臨!!もうね、こういうの大好き!

最近のアメコミ映画、特にMCUはフ
>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

念願のザルドスを、敬愛するショーン・コネリーの勇姿を劇場で観られたことに感激…!!

ショーン・コネリーの銃を構えた姿、カッコ良すぎて痺れた…。腰撃ちの構えが良いなぁ。


そして銃を構えても、敵と戦
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

祝!シネマ神戸 に通い始めて2nd year🎉

2年前の今日、初のシネマ神戸で『犯罪都市』『イップマン完結』を観に来た高校生は、大学生になりました。

ジャンプスケアが数回あるけど、そこまで怖くはな
>>続きを読む

オルガの翼(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スマホで撮影された実際のウクライナ問題の映像も使われていた。

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

たまたま手に入れたペルシャ語で書かれた本を使ってペルシャ人を装い、架空のペルシャ語を教えてホロコーストを生き延びたという、嘘のような本当の話。

本当のペルシャ人が出てきたり、うっかり同じ単語を言って
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

概ね満足の続編。

アイアンハート、シュリ=ブラックパンサーなど、新デザインが良かった。アクションシーンも久しぶりに見応えあり。

近年、マーベル疲れにより、ドラマは『ホークアイ』以降は観ていないし、
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ありがちなコメディだけど、たまにはこういうのも良き。80〜90分で良いけど。

エンドロールのメイキングに癒される。ジョージクルーニーにバットマンコスでドッキリは最高。