imanoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

imano

imano

映画(558)
ドラマ(134)
アニメ(0)

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.6

キャストが豪華すぎる。チャーリー、アニストン、コリンファレル最高

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.9

ディレクターズ・カットを鑑賞
子供の頃観たと思うけど、全然子供向けの映画ではない。ロボコップ施術後の演出が素晴らしい。ニュース、CM演出のユーモアも最高。ナンシー・アレンの髪型がおばさんになってた..
>>続きを読む

ガールフッド(2014年製作の映画)

4.0

行き場のない毎日を送る少女たちが、未来が見えない中で自分の道を切り開こうとする。何度も鳥肌が立った。音楽が素晴らしくて印象的なシーンばかり。パリ13区のような電子音楽とリアーナの"Diamond"が最>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

4.3

夢か現実か、フィリップ・K・ディック原作のSFディストピア映画。小学生の時夢中になって観てた午後ロー映画。シャロン・ストーンが綺麗。凄い面白かった印象で、それが崩れるの嫌で見返すか迷ったけど傑作だった>>続きを読む

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.9

フロリダ郊外での逃避行
オープニングの語りで完全に引き込まれた。虚無の回り道。初ケリー・ライカートだったので、デビュー作のこれを鑑賞したけど独特の空気感で好きかもしれない。お父さんがキュートで良いキャ
>>続きを読む

ラストサマー2(1998年製作の映画)

3.9

90'sティーンホラーの傑作の第2弾
今回は逃げ場のない孤島が舞台で、1作目に次いで面白かった!主演のJLHとフレディプリンゼが安定の良さだし、コメディ枠のジャック・ブラックが最高!!同じ90'sの作
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.7

初フリードキン
悪魔祓いオカルトホラー
カラス神父が頑張る
テーマソングが有名だった!
ブリッジのシーンが無かった。3の評判が良いみたいなので2も観てみようかな。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.7

超傑作だった、高揚感が凄い...
IMAXシアターの前方で鑑賞したので、何度もスクリーンを見上げて完全に映画に入り込んだ。このジャンル大好きなので、凄く観入ったし鳥肌止まらなかった。このゾクゾク感は滅
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.8

隔離された異端宗教の島が舞台のカルトホラー。行方不明の少女を捜索する為サマーアイル島にやって来た1人の刑事。ミュージカルなのか分からないけど歌って踊るシーンが多くて笑った。ただイカれてなくて、映画とし>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.9

ひたすら堕ちていく
画がキマってて音楽と演出が印象に残る傑作。後半の破滅っぷりが凄い。風呂のシーンがやはり良い。エレン・バースティンの演技が圧巻。ジャレッド・レトとジェニファー・コネリーが綺麗。ここま
>>続きを読む

ロバート・デ・ニーロの ブルーマンハッタン/BLUE MANHATTAN I・哀愁の摩天楼(1970年製作の映画)

3.8

デパルマの初期の作品、主演のデニーロが若い!!70年にして最高に先鋭的。向かいのマンションを盗撮して映画にしたい主人公。"のぞき"や長回しにデパルマを感じた!ポップな演出とテーマソングがクセになる。た>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.9

オープニングから異常な不穏さに観入ったけど、身構えてたからか言われていたほど胸糞悪く感じなかった

斬新な演出に驚いたし好きだった。中盤の長回しもリアルな空気感で良かった。ハネケが描く抗えない不条理さ
>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

3.7

スティーブン・キング原作のサスペンス映画。良質で重めな午後ロー感強い作品だった。キャシー・ベイツとジェニファー・ジェイソン・リーの演技が圧巻。いつかキャシーベイツに会いたいな

ビヨンド 4K レストア版(1981年製作の映画)

2.7

ロックな音楽が良いイタリアホラー

これは面白くない。かなり支離滅裂で突飛で良く分からなかったけど、最後はゾンビ映画としてまとまった

オープニングがハイライトだった。87分があり得ないほど長く感じて
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

システムを取り戻し悪夢から抜け出す
小さい時に何故か何度も観たトラウマ映画

スピード感にオープニングから引き込まれる!鮮やかな映像ながら日本人形が不気味だし、ずっと気持ち悪さがある独特な世界観

>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.1

指切りで約束した再会

没入感と疾走感が凄い
今敏の演出力が素晴らしすぎる
終盤感動で泣きそうだった
コメディ要素もあってこういう映画とは予想していなかった。パーフェクトブルーに通づるものもあったけど
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

現実と虚構が入り混じった表現が凄い

誰が殺人を犯しているのか最後まで結末が読めずに、終始緊張感と不穏さがあってすごく観入った。

世界観が良くて、独特な気持ち悪さや質感が素晴らしいサイコスリラー
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

4.2

傑作!面白かった!!

ストリッパー2人のスリリングなフロリダ旅行を描いたA24作品。

登場人物のキャラクターが良いし、映像やファッションがお洒落。前半はあまり乗れなかったけど、後半のサフディ兄弟作
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

とにかく予想外!!
撮り方が最高なエンターテイメントホラー
ジェームズ・ワン凄すぎる。ガブリエルのビジュアルが最高。90's作品みたいなダサい音楽や編集も良かった

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

4.5

素晴らしかった!
変態見せ物小屋のモンスター座長の暴走

前から観たかったジョン・ウォーターズ監督×ディヴァインの本作がU-NEXTにて配信されてた... ほんと有能すぎる。兎に角ディヴァインの狂気さ
>>続きを読む

見えない恐怖(1971年製作の映画)

4.6

とてつもなく傑作だった!
少ない描写で殺人鬼の社会不適合な猟奇さが確実に伝わって凄い。展開がもの凄くリアルだし、主人公の盲目設定が最大限に活かされてめっちゃスリリングで観入った。殺人鬼の手や足元しか映
>>続きを読む

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

2.6

サイコなジム・キャリー

監督としてのベン・スティラー大好きだからかなり期待してたけど、面白くはなかった。映像表現はずっと面白くて、終盤からラストにかけての展開が良かったから観れた。オデンカークとかち
>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

4.5

オープニングから午後ロー感満載で、めっちゃくちゃ面白かった!!
レベッカ・デモーネイの演技に魅入ったし、ストーリー展開がリアルなサイコスリラー。被害者?の主人公が嫌いで思いっきりレベッカ・デモーネイ応
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.3

successionのブライアン・コックス主演

雰囲気は良いけど、あんま好きじゃない

エスター(2009年製作の映画)

4.3

オチは知ってて初めて観たけどめちゃくちゃ面白かった!主演の人の顔の演技やばい
再演する前日譚楽しみすぎる!!

ファーミガ×ホラーの組み合わせが最高だし、ホラーあるある詰まっててしっかり面白い

ガールフレンドデー(2017年製作の映画)

3.7

ボブ・オデンカーク!

キャストが観たことある人ばかりで豪華だったし、短い時間でしっかり面白かった。ラストが好き。

グリーティングカードのライターが陰謀に巻き込まれていく話。意外と主人公が強いのが良
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.2

疾走シーンが最高な青春映画

PTAの最新作!映画未経験の主演2人はフィリップシーモアホフマンの息子とhaimのアラナ。haimは1番好きなバンドでPTAが監督してるMVも最高です。まさかhaim家総
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.3

面白くなくはない

3人が再登場するだけで感動がある、スクリームの第5弾。旧作をオマージュしたシーンの数々が楽しい。そして何よりワンハリのマイキー・マディソンが最高すぎてファンになった笑

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

考えるな、行動しろ
36年ぶりの続編。これは最高なエンターテイメント、超大傑作...!! オープニングから号泣だし鳥肌が止まらない。IMAXで鑑賞しましたが、役者が実際に戦闘機を操縦しているのもあり没
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.3

1ヶ月ぶりの映画
新作に向けて復習。傑作!サントラとスピード感が最高。一度観てて凄いつまらない印象だったんだけどなんでだろ。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

映像が楽しくて、カンバーバッチがカッコ良い。新作の為に復習で鑑賞したけど、驚く程何も覚えていなかった!5年前に映画館で見て以来だったけど、流石にびっくりした。

パリ13区(2021年製作の映画)

4.4

13番スクリーンで『パリ13区』を鑑賞。映画館これ考えてやってるのかな、粋で好き。あ、しかも見た映画館がブルク13でした

ミレニアル世代の男女4人が織りなす"新しいパリ"での恋愛模様。セリーヌ・シア
>>続きを読む

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.8



舞台となるホテルの表現が好き
幻想か現実か分からない描写で進む物語に引き込まれた。沢山の伏線が張られるけど回収されずに終わる感じとか、コーエン兄弟らしさで溢れた映画だった。

ドラマ版『ファーゴ
>>続きを読む

カラー・オブ・ハート(1998年製作の映画)

3.7

白黒のTVドラマに入り込んだ兄妹。モノクロの世界に生きる登場人物に2人が鮮やかな色をつけていく。素敵な作品だった。

題材も映像も面白いうえ、しっかりメッセージ性もある秀作でした。

フィオナ・アップ
>>続きを読む

バニラ・フォグ(1999年製作の映画)

3.1

サラ・ミシェル・ゲラーがキュートなファンタジーラブストーリー

ストーリーがかなり強引で眠くなったけど、サラ・ミシェル・ゲラー目当てだったから良い