ぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぬ

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

かっこいい。急に日本語出てきたから何ヶ所かセリフ聴き逃した。続きがあるのね。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

結末が好きな映画TOP3くらいには入りそう。凄い。耳切り取るシーンでおぅ…これが…!と感動した。面白かった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後「え?」ってなったけど最終的に悪い人に戻ったってことでいいのかな。途中で出てくる小説家の家のスペースエイジな感じ好きだった。謎ワードがいっぱい出てくるの筒井康隆の小説にもあったけどこれが元ネタだろ>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

長さが丁度いいからもあるのか、最初から最後まで飽きることなく見れた。ファンの顔が怖くて夢に出てきそう。

ビルマの竪琴 第一部(1956年製作の映画)

-

面白かった。インコが大人しくて偉いなーと思いながら見ていた。

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

-

画面に映る景色や物がおしゃれで好き。ストーリーは残念ながらあまり好みではなかった。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

よくこんな話思いつくなぁ…凄い。細かい所の理解がちょっと追いつかなかったので、機会があればまた見たい。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

-

鬱だって言われてたしめっちゃ身構えてたんですがやっぱりしんどかったです。救いが無さすぎて。ラストシーンが若干トラウマ。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

長さ故になかなか見れていなかったもの。ショーシャンクと対照的に、結末がとても辛く感じた。

メメント(2000年製作の映画)

5.0

初見だと結構混乱しますね…もう1回見ると更に気づきがありそう。解釈合ってるか分かんないけどやべぇということだけは分かった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

長さが丁度いいのでいい感じに集中を保ちつつ見れました。ヒルのところとか家族で騒ぎながら見た。面白がった。

マネーボール(2011年製作の映画)

-

これ実話なんですね!野球のルールは全く知らないので1部ピンとこない部分はありましたが、面白かったです。

ミュージアム(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでないのでてっきりセブン的な結末が待ってるのかとヒヤヒヤして見ましたが、わりと救いのある(?)終わり方でした。結構グロかった。