cinemaBONDさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

cinemaBOND

cinemaBOND

映画(3134)
ドラマ(119)
アニメ(0)

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.9

シャリーズセロンの魅力全開の映画。
何かあり得ない話のようでまた、それがいい。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.2

大コケのエリザベスバンクス版。
それもそのはずテンポが悪い…インスタ映えの女子力満載感を売りにしてるのかアクションがイマイチ…
ハリウッドでマーシャルアーツが流行り出した頃に女子がやるっていうマックG
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.3

最近娘がジャッキーをお気に入り。
特にこの映画のライオンやらダンスは特にお気に入りのようで…
そう子供向け。ジャッキーらしい優しいカンフー映画。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

ダニーボイル節の効いた疾走感。
リリージェームズがキュートやからついキュンキュンしてしまう。
音楽が何と言ってもいいけど、ラストのエドシーランの曲が印象的。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.3

マイケルベイじゃなくても結局はジェリーブラッカイマー。
何だかんだ前作より好きかも…
死体が転がったり、目の前に死体の巨乳があるっていうブラックジョークより今回の方がストーリーも深いし面白かった。安心
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.2

どんどん24化していく感じ。
今回はオヤジに全部持っていかれた感じ。
ラダミッチェル不参加が何より残念。

DRONE/ドローン(2019年製作の映画)

3.1

B級の中のB級。音楽とかタイトルとか80年代のテレビドラマかって言いたくなる感じ。変態ドローンとアホな展開にも最後までつい見てしまうという魅力。

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.4

ジャケットからも見始めてすぐにもわかる話ですが、ただ単に射撃するだけの映画。
ただ、それまでの緊迫感と銃撃戦のかっこよさが面白い。

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.2

よくあるスポ根映画。
個人的にはラストもうちょい殻破ってはっちゃけて欲しかった…まぁ、実話だけにそこは仕方ないかな。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.3

王道のラブコメかと思いきや、中々のどんでん返し。
これって結局いいのか悪いのか…
音楽は良かったです!

侵入する男(2019年製作の映画)

2.8

SONYの好きそうなB級スリラー。
もっと、デニスクエイドが狂った感じかと思ったら意外に豹変ぶりがあんましなくて若干拍子抜け

ハード・ナイト(2019年製作の映画)

2.3

どこがダイハード…💧
まぁ、お間抜け連続でちょっと期待外れ。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.2

これはこれで正解なんやろうけど、あぶ刑事とか古き良き80thハードボイルドとしてCHのファンな自分としては残念な方に出来上がってしまった感じ。
何より8頭身スタイリッシュ冴羽獠が冴えないおっさん感前面
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.0

面白いと言えば面白いし、別に無くても良い続編といえば無くても良い。
何となく謎に満ちたジュマンジが最近はド派手な冒険活劇の方が勝ってしまって、イマドキ大作になったのが残念。

KILLERS キラーズ 10人の殺し屋たち(2019年製作の映画)

2.3

おもん無い方のニコラスケイジ。
今回の見栄えがカッコ良いので期待しましたが、終始残念としか言えない。

ロイヤルネイビー 米軍最強兵器を破壊せよ!(2019年製作の映画)

1.0

これは酷い…
有名監督の若き頃の学芸会作品を見せられてるような印象。

台風家族(2019年製作の映画)

2.3

テーマとキャストが良いだけに演出と内容が最悪な感じ。残念…

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

もはやゲームの世界。
例えるなら鬼武者。
今回は痛い場面が多かったので控えめな評価です…

ワイルドリング 変身する少女(2018年製作の映画)

2.1

只々主人公が不細工で残念な映画。
反してリブタイラーは歳とっても変わらない…

Mr.&Ms.スティーラー(2019年製作の映画)

2.0

至極つまらない映画。
もっとハラハラがあるかと思ってましたが印象に残らない映画です。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

リアルダイハード。
ハラハラドキドキとはこの事。
若干胸糞なところもあるものの実話だけに致し方なし。

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.4

ショーンコネリーはロマンス、ケビンコスナー活劇、ラッセルクロウはスペクタクル。
それぞれ色んな特徴のあったロビンフッド。今回も同じ活劇でもイマドキヒーローってな感じ。なので動きも若干アメコミ感がありも
>>続きを読む

スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー(2019年製作の映画)

3.5

イーサン・ホークの映画は当たり外れの差が大きいというか。
今回は個人的に当たり。
冷静沈着なパットギャレットがビリーザキッドよりも好感持てる感じがたまらない。

アス(2019年製作の映画)

3.4

正直面白くは無いが雰囲気が好き。
ゲットアウトにしても作り笑いみたいな不気味な感じが何ともたまらない。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.2

登場人物それぞれの話に行ったり来たり忙しい映画。
前作が面白かっただけに、ラストを今回はうまいことまとめた感が少々残念。

ソウル・コンタクト(2018年製作の映画)

2.0

死者との対話により謎を解いていく感じの映画。
あくまでも感じであって何かが寄生したり、連続殺人の捜査が出て来たり、挙げ句の果てに成仏して宇宙に飛んで行ったりもはやチャンポンならぬ大渋滞な映画。
まぁ、
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.9

怖いと言うよりエグい。
まぁ、言うなれば間違ったスーパーマン。
続編ありそうな映画。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.8

荒削りでリアムニーソンほどのスタイリッシュさは無いですが、まぁ強いです。
元プロとかじゃ無くてどこぞで強くなったかよく分からんところが荒削りな感じをより一層引き立ててます。

バトルランナー(1987年製作の映画)

4.0

ブルーレイ化に伴い再見。
リマスターされてないのかノイズと画質がちょい気になりますが…
昔英語の先生がingの説明するのにランニングマンって知ってますか〜って言ってたけど…そもそもシュワちゃんのバトル
>>続きを読む

クリフハンガー(1993年製作の映画)

3.7

思えば27年も前の映画。
親父に連れられ映画館で。当時途中から入場、次の回をもう一回…席も2回目で良いところに移ろうかなんで時代。今頃の何時の回•予約席なんて事からは想像つかない頃。それだけに思い出深
>>続きを読む

ダスト・ウォーカー(2019年製作の映画)

2.1

これは酷い。
何がって死体が消えるのに明らかに引っ張られてる感はいかんやろ。映画サークルの学生作品じゃ無いんやから。
メイクも設定も雑。

マーウェン(2018年製作の映画)

3.3

空想の現実化マジシャンロバートゼメキスっぽい作品。
発想と映像が魅力的なだけに正直内容はさほど。最近はあのタイムマシン乱用しすぎ

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4

映像美なアクション映画。
CGアクションがどうもいびつ…唯一アイアムレジェンド以来渋めのウィルスミス。
兎にも角にも、アンリー×ブラッカイマー×ウィルスミスというタッグに少し期待しすぎたか…
パイレー
>>続きを読む

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

3.6

ベンキングスレーお得意の訳の分からないB級ものかと期待せずみたらこれがなかなかの掘り出し物。
とある昔の有名サスペンス映画を彷彿させる感じ。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.4

80年代のB級SFを彷彿とさせる若干グロッキーな近未来もの。
どこかでみたことあるような設定も斬新さを感じさせる。