cinemaBONDさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

cinemaBOND

cinemaBOND

映画(3134)
ドラマ(115)
アニメ(0)

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.2

一章に比べると身内の話が絡んで少々失速。
ちょっと三章が見たくなるラスト。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.3

神様とか閻魔様とか壮大なお話。
韓国映画らしい伏線回収がなかなか良かったかと…

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

言わずと知れたハリウッド版地球最大の決戦。
もはや地球ボロボロ。
次回はキングコングとのことですがこれ以上の展開になるのやら…
ここまできたら是非見たいハリウッド版メカゴジラ。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.1

ジョーンズとサザーランドが旧知で地上で待つのはリヴタイラー。
明らかに何かを狙ってる映画(笑)
アクションシーンにしても宇宙では無音を徹底してるところがリアル。
展開は最近のFOXのSFって感じで。

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.1

タイムリーな内容。韓国映画なのでもうちょいどぎついかなぁと思いましたが…しかしなぎら、どこの国でもあるんだなぁと、自分の子にここまでできるなぁ…

ネバー・ダイ 決意の弾丸(2019年製作の映画)

3.2

声優さん泣かせの映画。
現代のSFじゃないユニバーサルソルジャーってな感じ。
内容はバンダムにしてはまあまあ。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7

今回も面白かった!!
特に竹内結子と江口洋介。ここの扱いが良い。

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

3.2

〇〇禁止シリーズ。
正直クワイエットプレイスとどう違うのかって所。
まだ、視覚禁止よりは現実味がある。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.1

6アンダーグラウンドよりは断然こっち!
カーチェイスも無駄に迫力だけじゃなく、ボートやらバイクやらワクワクする感じ。
主演の2人もカッコいい!

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.0

最近こういう映画が多くて…
そんな中でも少し裏をかいた感じの映画。ただ面白くはない。

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.2

正直無理がある。
クワイエットプレイス以上に…
結局両者とも日常からこういう生活を送ってる人たちの恐怖を代弁してると嫁曰く。それを面白くチャレンジする必要は無いわなぁ…

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

なるほど2019年のディズニーは荒波を超えるのが流行のようで…
先に言っておきますが僕は結局JJが好きです。もう、こういう長期の続編とか名大作リメイクはこういうオタクな監督に任せるしかないじゃないかと
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.4

リーグにアルゴ…チームプレイがお好みのベンアフレック。
今回はスリーキングスのような一獲千金ものかと思いきやなかなかシリアス。
なわりにお間抜けもいいところ。ただ、一昔前の西部劇を彷彿させる展開。
>>続きを読む

ブライト(2017年製作の映画)

3.2

ウィルスミスがカッコいい。特にオークの特殊メイクに相反して。
しかしながら、特殊部隊を一掃したノオミラパスが急にウィルスミスと互角っていう何とも映画的展開。
ラストもThis is 映画。

タイタン(2018年製作の映画)

2.7

サム・ワーシントンのタイタンって言ったら少し勘違いしてしまうかもしれまへんがこちらはネトフリらしい気味の悪いB級SF映画。
悪くないんやけどね。
昔のジョニーデップのノイズを彷彿させるような。世の中続
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

3.7

19年ぶり!めっちゃおもろいやん!
やっぱこういうスカッとする展開がたまらん。
なんと言っても3世代シャフトがカッコ良すぎる!

クロース: 孤独のボディーガード(2019年製作の映画)

3.1

あまりにもあっさりしてあっけない映画。
正直中身があんましなく、ベビスモの渋いノオミラパスだっただけにもうちょい奥深ければ完璧だったかな。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.5

令和二年一発目。
新年一発目に選んだのもマイケルベイだから。
アクション映画には二種類ある。
カーチェイスやら銃撃戦で無駄に犠牲者を出す映画と物語上必要最低限に抑える映画。
今回は前者。
相変わらず男
>>続きを読む

ポイズン・ローズ(2019年製作の映画)

3.1

渋い探偵ものに急にガンアクション。
展開がイマイチ。
ただ、豪華キャスト!ジジイになったロバートパトリックも登場!

キングダム(2019年製作の映画)

3.3

原作未見。
まあまあ、面白かったです。日本映画ながらになかなか頑張ったスケールでしたがやっぱこう言うジャンルは韓国映画の方が見せ方が一枚上手。

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

2.8

なるほど。ロシア映画。
フローズンが痛々しかったので少し構えて観ましたがこちらは人間の中身が痛々しく。とは言え見応えのある内容でもなく気付けばエンディング、、

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

よくできた展開。個人的には前作よりも良かったかと。
正直前作の段階からこの構想あったのかなと感心するほど。流石ディズニー大人も楽しめるアニメ。
エンディングの人よりやっぱり松たか子。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

バックトゥザ・フューチャーの再来かと思うような続き方。たまたま日本でのリリースが続いたとは言え、連続して観れるのが逆にありがたい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

面白かったです。
序盤、スクリーム的な映画かと思いきや中盤以降タイムループにどんどん引き込まれ…ラストもそうかなと思う展開もいい感じ。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.2

イットのようなホラー映画かと思いきやサスペンス映画。展開は2時間ドラマ程度ではあるものの、なかなかハラハラドキドキ。ただ、終盤がね。

世界にひとつのロマンティック(2015年製作の映画)

2.7

今更ジェシカビール?と思いながらもジェシカビール目的で視聴。
ただ、正直頭に釘がとか、そこから医療保険がどうとか言う謎な展開。吹き替えで見たのがよくなかったのか上腕二頭筋がくっきりしてるジェシカビール
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

前作のイラッとする青二才感は全くなくしっかりスパイダーマン。
ようやくアベンジャーズが完結して正直もうお腹いっぱい感があるものの、これはこれでって感じで。
ただ、ラストを見るとワクワクするもちょっとし
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.7

最強チャッキー。もはや無敵なんやないかと終盤は感心物。
リブート物としてはかなりの良品。内容はリメイクなんだけどきっちり現代風に進化して見応えあり。

ザ・バウンサー(2018年製作の映画)

2.8

アホなヴァンダム的な映画を期待する自分にとっては拍子抜け。
派手な格闘を今か今かと待ってたら気付いたら終わった的な…

ネメシス(1992年製作の映画)

3.0

古き良きB級SF。
ターミネーター、ロボコップ、ブレードランナー。ありきたりなサイボーグ映画ながら特に秀でたところもなく。個人的には最近の半分アニメのようなCGSFよりサイボーグ感が生々しく好き。

デンジャラス・チェイス(2019年製作の映画)

2.8

スコット兄貴は色んな国の映画に出だしたのかエジプトの次は中国。
ジャケットから単純なアクション映画かと思いきや訳わからんB級SF映画。正直面白いとは言えない…でもアクションシーンはまあまぁと言ったとこ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

まぁ、面白いに決まってる。
ただ…もはやFFシリーズとは別物でSFっぽくなっちゃってる。
ただリスペクトでミニミニ大作戦ネタとか入れてくるところが嬉しいとこ。

Mr. Church(原題)(2016年製作の映画)

4.0

めっちゃ見たかった映画。
なかなかソフト化も公開もされないので致し方なくインポートにて。
アカデミー賞があんましあてにならなくなった昨今こういう単純に感動できる作品がなかなか見つからない。
お洒落で単
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.9

この映画を見て思った事。
①結局キャメロンは3が気に食わなかったんだろうなって。
②敢えて正当な続編と言いつつキャメロンが監督してないってのがよくわかる。
③結局この世界観で何パターンでも成立してしま
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

まぁ、何と言うか主人公に優しい映画。
ちょい前のディープブルーのワニ版といったところ。ただ、今回は登場人物の数に対してワニがわんさか!
それだけに、うまいこと行きすぎやろ!と突っ込みたくなる…