ポーチドエッグさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なぜ阿良々木がキスショットアセロラオリオンハートアンダーブレードとともに生きていくことになったのか、のお話。羽川の圧倒的な片想いの恋の話とも言える。
死なないもの同士?の戦い、放送ギリギリな会話、癖の
>>続きを読む

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

流れは羽川戦い戦い羽川戦い笑
エピソードとの戦いのシーンのBGM浮いてる感じがして好き
見た目一番強そうなギロチンカッター雑魚すぎてビビった笑
後半の河川敷でのシリアスあり笑いありエロチックありな西尾
>>続きを読む

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.6

物語シリーズの劇場版1作目にして始まりのお話。
阿良々木がどのように吸血鬼になったのかと、羽川と忍、忍野との出会いが描かれている。
アニメシリーズを見てからみたの見応えがあった、わかりやすかった、ただ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

安定のコナンクオリティ
脚本が大倉崇裕さんということでから紅の恋歌の時のようにちゃんとしたミステリーだと思ったら…007シリーズの中盤に通ずる愛すべきクソ映画でした(褒め言葉)
シンガポールが舞台で、
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こんなに黒いブラックコメディ観たことない!!
演出や進行はマネーショートとほとんど同じ感じ
物語の前半のチェイニーが有名じゃない時のお話はよくわからなさすぎて退屈だったけど、副大統領になってからがめち
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.8

まさしく"運命じゃない人"
超甘口なパルプフィクションのようなんだけど、分かりやすく、伏線回収が鮮やかで、良い邦画だなって感じ!
2人の距離感を足元だけのカットで写すシーンがお気に入り、最初のレストラ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.1

絵本のようなお話。
このウェスアンダーソンの世界観が本当に大好き、かわいさの中に隠れてる残酷さ、可笑しさを表現するのがお上手。
ストーリーだけで見るとどうしても物足りない、でも設定、美術、演出どれを取
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.6

他の池井戸ドラマや七つの会議に比べたら結末がわかりにくかった気がする、ただそれで面白さは安定!
高橋一生の立ち回りがよくわからなかったので原作を読みたいと思います。
少ししか出てないけど佐々木蔵之介の
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.0

ロッキーは実際に生きていたんだ、と感じさせる圧巻のファイナル!実際のボクシング中継のような映し方がそう感じさせたのかな。
やっぱり生肉サンドバッグは欠かせない🥩
「悩みと付き合うより俺と付き合え」こん
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

これがタランティーノの原点なのか!!!
音楽が最高すぎる、特にマイケル・マドセン演じるブロンドの拷問のシーン、なんだあの踊り、狂気溢れる奇行?が音楽のおかげで一周回って滑稽さと格好良さに…
ハーヴェイ
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.4

邦題のせいで損してる映画だったとエマストーンがたくさん映ってたという印象。
オリーブのアナグラムの件割とお気に入り😊
アメリカンハイスクールならではのテーマ、9年前にLGBTを扱ってると考えたらそこそ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.2

リーマンショック当時は小学生だったので、その悲惨さが全然分からなかった。今見てもほとんどわからなかった。
世界経済が終わることを知った上での葛藤よ。自分だけが儲けられると思えるほど人間強くないんだろう
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ好きなこの世界観!夏の夜空の下で二度目の鑑賞!!
最後の息子がお父さんの話を語り継ぐシーンが最高潮なんだ〜、男だけど睡蓮の花一面咲かせてプロポーズされるのは惚れるわあ、しかもユアンマクレガ
>>続きを読む