このレビューはネタバレを含みます
【記録】
くだらね〜〜 かったり〜〜
でも、良い〜〜
恋愛してる人って凄いわね。
ファッション抜群に良いな。
周りが欲望やエゴの化身、リアルな人間であるところに、孔子の徳の化身たるチチがハイライトさ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
すげ〜〜
前半、ウエストサイド的な若者の小競り合いを本当に退屈に感じてしまう病なので、めちゃくちゃ寝てしまった。ラストの流れを観て、前半見直さねばと痛感した。それにしても長い。
映像がうま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
最も暗い嵐から最も明るい稲妻が生まれる
いや〜正直。正直すぎてそこまで話していいんだ、と。面白かった。彼らのダークサイドと創作意欲の源泉には到底考えが及ばないが、彼らが自己分析したところ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
すーご。静かな感動。
邦画などでよく描かれる「眩しい青春」ではなく「目を覆いたくなるような青春」。リアルな若さ、青さ。見る者皆にある「あのころ」の記憶。痛いほど青く、愛おしい。
なんかほん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
カーーーーッッッケーーーー!!!!!!
音楽の力ってすげーーーーー!!!!!!
最高も最高、高揚感で失神するかと思った。様々な感情が湧き上がって終始泣いていた。
最高じゃないグループがひと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
かーっけ!いぎなりかっけー!
上原さんありがとう!音楽陣ありがとう!映像陣ありがとう!
CGモーションは苦手なのだが、玉田のソロとSo Blueのライブは特に興奮した。絵と音楽が高めあって>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
漠然とブオナローティのミケランジェロだと思って観始め、ずっとこの絵ミケランジェロじゃなくない?でもお父さん石工って言ってるしな、、、ともやもやして、見終えて解説を読んで「だよね」と。ストー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
これは大河。面白かった。
ドラマがないというレビューが多いが、私はそれが普通の人として、リアルなのではと思った。ナポレオンも、1人の軍人(それもごろつきと呼ばれるレベルの)が戦争で称えられ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
「キルスティン・ダンストのまま」演じてくれという監督の意図通り、変に演技でない、リアルなかわいさと切なさがある。マリー・アントワネットも情勢を知らないまま可憐に高貴に生きていたのだろうな。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
最後のアップの動物なんだっけな〜とずっとモヤモヤしながら見ていた。序盤にも一度出てきて印象づけられてるんだけど。どなたか、、、
「動物を狩ってきた人間のエゴと、生物の歴史を保存しようとす>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
他者と繋がり生きているということと、その難しさ。その環境、コミュニティを築くということの難しさ。でもそこに「難しさ」というようなものはなくて、一緒に過ごすだけということ。映画には描かれない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
子ども(感性や世界や、そういったものをまとめて)の美しさと教師の忍耐。
泣いていてもそれは幸せな泣きだし、改めて子どもが苦しむ地の辛さを思った。
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
すーごい。表現できん。
予想以上に時代の映画。革命によって芸術が被害を受けることは良くあるが、京劇にもそういう歴史があったのか。日本の悪しき侵略も含め、ちゃんと中国の歴史を学ばないとなと思>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
久しぶりにこれこれ、こういうのでいいんだよという心温まるホームムービーを見た。ママがいないとトースターの温度が高すぎるとか、良い意味であるあるな表現が多くて、そこにもオタクの喜び(?)があ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
終始モナ・リザの顔が良い(あんなに星のサングラス似合う人いないだろ)、だけ。最近のヴェネチアは信頼していたけど、これが金熊ノミネートとは。分からん。
色調と音楽は良かったけど、自主制作くら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
夫婦を墓地に送り、アルフィーを特殊召喚。守備力3000。
メカデザインや設定、総じて世界観は最高。それだけに、ありがちで無理のある展開やガバがとても気になった。でもこういうのってお約束が喜>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
イノセンスだなぁ。彼女たちは邪悪なわけではない。なんならどれも自分が子どものときに見てきたようなイタズラばかり。無垢が力を持ってしまったがゆえに事件に発展していくのだが、その展開が見事。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
レビューを見てブランチに同情する人が多くて感動した。一緒に観た母もブランチが可哀想でならないと言っていたし、本当にみんなそうなんだ、と。優しい人たち。
自分としては、勝手に転がり込んできた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
この熱と虚無感。時代を感じる。
疲れと想像より優しい音楽で序盤爆睡してしまったので賭けの細かい内容は分からなかったが、関係無さそう。
スーパーソウルと音楽が終始最高だった。
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
closeか、、、タイトルの含意よ。
映画撮るのうんめ〜。レビューを書けば書くほど言葉の足りなさを痛感するタイプの映画だった。泣いた、という評価だけではもったいない。
演技がうますぎる。全>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
after sun、抜群のネーミングセンス。
これが評価されるってんだから映画界は分からん。心を病んで自殺した父を、昔撮ったビデオを見ながら、あんなに楽しかったけどよくよく思い返せば闇が垣>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
ニコ、かっこいいです。オタルとの対比で勉強や運動がそこまでできる訳では無い。優男だが信念があり、職人に対しても驕らず、同僚として接している。ああいう人に私はなりたい。職人たちもプライドがあ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
音と映像の実験。しかし実験と呼ぶには失礼な計算された構成。冒頭の雑踏から作品のスタイルを示し、彼女を追う足取りから映像のうまさ、ユーモア、''4月''の空気を感じさせる。
古典的な技法も、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
ジョージア版『勝手にしやがれ』?
男にも好かれる色男、仕事をサボり女の子を追ってばかりだけど、どこか憎めないやつ。彼を排斥しない友だちや街の人たちにも江戸っ子に通ずる粋を感じた(それだけギ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
これをここに書くのも失礼だが、寝た。遺灰が語ってるところ1回も見てなかった。語ってた?運んでるおじさんがイケおじなことだけ覚えている。
釘、サイコパス診断?
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
観たあと戯曲の映画化だと知り、とても納得した。そういう展開・構成。ひとつの部屋で数人がセリフを交わしながら進んでいく。色々と巧い。
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
これサイコスリラーかなぁ。かなりリディアに共感できてしまう。あんなことが連続して起きたら、あれくらいイライラすると思うけど。
たしかにケイトの演技は素晴らしくて、孤高の天才を見事に演じてい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
鈴木亮平を見るために観た。
監督はドキュメンタリーの名手らしく、この手の撮り方のうまさに感心、納得した。
切なすぎるよ、、、これのタイトルが「エゴイスト」なのがまた、、、これを見た時>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
君は僕だ、ということでね、恋愛が好きな人も恋愛(的なやりとり)が苦手な人も楽しめると思う。ジェンダー的な押しつけが少なく、1人の人が抱える悩みとして描いていた。
キャスティングが絶妙で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
プレイヤーの映像を見ると想像される背景がある。
ジャケットにもなっている、最後の背中の切なさ。知人に「ピアノを包み込むよう」と表現されたあの背中には、多くの悲しみが載っているんだな。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】JAZZ FILM FESTIVAL
内容が無い。空白の5年間を解き明かしているのかもしれないが、普通に予想される落ちぶれのみという感じ。オープニングのカッコよさが瞬間最大風速。
音楽を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【記録】
雑感
原題『orphan』、不気味でいいな。
心理学映画。究極のエレクトラコンプレックス?
ばあちゃん、普通ジュース買いに行ったエスターのところへマックスを1人で行かせんやろ。
一家を皆殺>>続きを読む