カグメイさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

カグメイ

カグメイ

映画(179)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

-

スターは心が柔らかいから素敵なショーや映画を魅せる表現とかできるのにいつも搾取される。それも親だったり身近な人なんて本当に哀しいし、腹立たしい。
レネー・ゼレウィガーすごく魅力的だったなぁ。いくつにな
>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

-

成田三樹夫さん超かっこいい。前回死んだ人が別の役名で出てくると頭ごちゃごちゃになるなぁ。
はちゃめちゃな時代で文太さんだけが筋通した生き方してた前回と違ってもっとめちゃくちゃな設定で生きてる話でした。
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

菅原文太男気あってめちゃくちゃかっこいい。梅宮辰夫もなかなかの男前。伊吹吾郎は今も昔もあんまり変わらないね。
バイオレンスにつぐバイオレンス。壮絶な感じ。金子信雄のダメというか外道組長。文太さん以外タ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

-

歌もいいし、ムーンの洗車屋さん悪くないと言うかムーンに洗ってほしい。
色々無理めの設定も動物達だと許せるわぁ。
吹替版も一度観てみたいなぁ。

スピード(1994年製作の映画)

4.0

キアヌ・リーブスめちゃくちゃかっこいい。絶対好きになっちゃうよね。
映画的には面白いけどなんで現金受け渡し現場にのこのこついてくるかねー。
本当にずっとスピード感ある映画。

未知との遭遇(1977年製作の映画)

4.1

生まれて初めて映画館で観た映画を約43年ぶりに観た。初めて観た時はかなり最初の所で2回寝てたというのがわかった。今回は一度も眠気に襲われる事もなく観れた。
不思議な映画で、なかなか面白かったわぁ。
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

-

2022年一本目は遅れやってきたクリスマスもの。
毎日がクリスマスにできるのセリフのようにいつ観てもいいよね。はちゃめちゃだけどハッピーな映画でした。滑り出しとしてはいいかなぁ👍

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

ポケモンが存在してたらこんな感じっていうのがいいよね。このつるっとしてなくてぬいぐるみみたいなふわふわピカチュウがめちゃくちゃ可愛い。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

好きなテイストの映画。ベネディクト・カンバーバッチ大好き💕天才役がピッタリ。
いつも思うけど、学生時代人をいじめていた奴がヒーローや主人公になる映画少ないんやから子供のうちからいじめてるしょうもない奴
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

-

くだらなさ炸裂🥰
もっとクドカンワールド全開の会話のくだらなさがあるともっといいなあ。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

-

浜辺美波ちゃんめちゃくちゃ可愛いなぁ。話は金田一少年の事件簿+探偵はもう死んでいる+ゾンビの映画。最後のゾンビ設定はめちゃくちゃやったなぁ。

罪の声(2020年製作の映画)

-

話自体は面白いけど、源ちゃんや小栗旬君の関西弁が微妙でなかなか入り込めないなぁ。
脇役の人みんなええ感じの喋り方やねんけどなぁ。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.2

すっごいかっこよくて骨太で見応え抜群の映画でした。ジェイソン・ステイサム迫力あるわぁ。
ガイ・リッチー監督のアクション映画好きやわ。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

アベンジャーシリーズは観たことなかったから、まずはアイアンマンと思って観た。ロバート・ダウニー・Jrはかっこいいなぁ。
なんかわからないうちに改造ヒーローになったんじゃなくてちゃんと筋道たてられて改造
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

-

豪華なメンバーでバカバカしい話が面白かったです。菅田将暉君の鼻が素晴らしくかっこいい😚

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-

大泉洋がめちゃくちゃかっこいい映画😍
ゾンビもので🧟‍♀️気持ち悪いとこもあるけど、面白かったなぁ

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

腑に落ちて、時間も何もかもちょうどいいホラー&ミステリーでした。
この監督の映画他にも観たくなりました。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

文化の日だから観てみました。
はちゃめちゃだけど面白いし、音楽最高😍
サウンドトラック聴きたいなぁ

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.4

今日はグレゴリー・ペックつながりでローマの休日。白黒映画だけどオードリーが美しくて美しくて。特にデコルテが最高😍
最後のシーンのグレゴリー・ペックの優しい笑顔に全て語られてるのがいい。
最初から最後ま
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

-

私の大好きなグレゴリー・ペックがお父さんだったんだぁ。乳母初めから気持ち悪い感じする。頼んでないのにきたら即帰ってもらえばいいのにと思っちゃうわ。何故ブーゲンハーゲンは素人のお父さんに悪魔退治させるの>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

-

久々に観たけど霧のロンドンの空が暗い感じが映画全体を表してるなぁ。
ロバート・ダウニー・Jrはかっこいいけどシャーロックにしては野性味あふれ過ぎるなぁ。ジュード・ロウもすごく色っぽくて素敵😍

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

シャイニングの意味がやっとわかってきた。この映画めちゃくちゃ面白い。ユアン・マクレガーもいい。猫ちゃんも超可愛い。
ただ不老不死のはずが何故銃や事故で死んじゃうのってとこ不思議不思議。
事故みたいなハ
>>続きを読む

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

-

久々に見たけどやっぱりひろ子ちゃん可愛いなぁ。小学校の頃に見ていっぱいラミネートカード持ってたの思い出した。
柄本明の悪徳刑事や渡瀬恒彦さんがかっこいい。
光石研さんもさりげなくひろ子ちゃんの親衛隊で
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ最後の007。歳をとってもやっぱりかっこいいです。途中に出てくる女の子めちゃくちゃ可愛いから期待してたらワンポイント起用だったり、ボスとの対決がなんかあっさりしてたり、日本文化ちょっ>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

長澤まさみちゃんは妖艶で更に美しくなってこっくり役の女の子もキュート。
まさみちゃんと三浦春馬君の素敵なダンスシーンよかったなぁ😍
ラストさりげなくジャッキーちゃんさんがいるところ笑える

告白(2010年製作の映画)

-

読後感悪かった原作と同じように映画見終わった後変な気持ちになる映画でした。
橋本愛ちゃんめちゃくちゃ可愛い💕
そして松たか子さん怖い。

来る(2018年製作の映画)

-

なかなか面白い映画でした。原作読んでみたいなぁ。
妻夫木君の鼻につく程のイクメン役も黒木華さんのくたびれたお母さんの役もぴたっとハマってました。

地獄(1960年製作の映画)

-

前に原田美枝子さん主演の地獄観たのでこちらも観なくちゃと思って観ました。生きてる間も地獄死んでも地獄。
三ツ矢歌子さんが綺麗。天知茂さんはまだニヒルな感じでないところも新鮮。
田村は死神??シュールな
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(1976年製作の映画)

-

ラストシーン膝から崩れ落ちるぐらいの衝撃。色んな設定は…って感じだったけどジャッキーの拳の動きとかがかっこいい🥰
ヌンチャクとかも新鮮でいいわぁ

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

吉岡里帆ちゃんや高杉真宙君は何回も死にそうになるけど復活。大倉さんはあっけなく死んでしまった🥲

トッツィー(1982年製作の映画)

4.0

この役はダスティン・ホフマンしかできない。面白い映画でした♪

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

久しぶりに見たけど、ダニエル・クレイグかっこいいなぁ。カジノロワイヤルの時が一番かっこいいけどボンドガールは慰めの報酬が一番好き。敵もスカイフォールは色んなところめちゃくちゃにするような事しときながら>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

原田知世ちゃんのイメージが強いから、真琴が元気な女の子でチャキチャキしてたから初めは戸惑うけど後半からめちゃくちゃ面白くなってきた。スピード感があって夏の清涼感のある映画かな。

めまい(1958年製作の映画)

-

ヒッチコックの映画の女優さんは品があって素敵。ジェームズ・スチュワートもいつも素敵だなぁ。
高所恐怖症の人が高いところから下を覗く感じが上手く映像化できてわかるわかるって思いました。でもあんな事あれば
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

本当にビートルズのいない世界はつまらないよね。またいっぱい聴こうっと

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

ヘップバーンが下品な女性を演じてるのが不思議な感じ。確かに喋り方ですごく上品でチャーミングになるなぁ。
舞踏会のヘップバーンが最高に美しい。
色々教えもらったり、別世界みせて貰えてありがたいけど私なら
>>続きを読む