ToFuさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

何もシャロン・テート殺人事件の
情報無く観てしまったが、
その後調べてそうゆう事ね!ってなったわ

なんか、実話を変えて
何が悪いんじゃボケぇぇぇって
殴られた様な気分笑
救いのある映画です

リック
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

非常によくできた実話映画
ポンジュノ監督やはりすごい...

容疑者を見つけては振り出しの連続
本当に救いが無い...

ラストは鳥肌が立ちました

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

レオナルド・ディカプリオ、イケメン...
クレア・デインズむちゃかわええ...

内容は悲恋なんだけど
ストーリーのテンポ感がよかった

現代版ロミオとジュリエット
2人の恋に溺れてる感がええ...
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

内容は全体的にとても暗く
悪とは...を考えさせられる場面が多い

ホアキンのジョーカー力が強い
カリスマ性もすごい

大概の人は自分が理解できないものを
否定したくなる
ジョーカーは周りの人の
その
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.0

音楽よかったー
安定のtofubeats

朝子は言葉にあんまり感情を出さんタイプだから
いろいろと考えさせられた部分はある

そのせいで棒読みになってるのか
あえてそうしてるのか...
側から見たら
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アラジンが実写になる時代がきた...!
子供の頃狂ったように観てたなー

多分大概の曲は歌える
今回ヒップホップ要素強めでしたね
ジャスミン曲は2曲とも新譜かな...

実写版はストーリーがちょいちょ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.5

4の序盤にレイアがR2D2に託した
デス・スターの設計図を奪いに行く話

ラストは悲しすぎる...

ローグ・ワンをスターウォーズシリーズの最後に観たのは当たりだった
みんながいたから4に繋がる

>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

ハンとチューイの固い友情
ランドとはやっぱり腐れ縁なんだなー

スターウォーズ史上
ファルコンに代わる名機は無いと思う

なんだかんだベケットも
憎めない悪党だった

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

今度観るならIMAXで観たい
観るか迷ってる人が居たら
是非とも観て欲しい名作です

手に汗握る迫力とスリルがある

好きなことがあるって
幸せな事なんだなと思わせてくれる

いろいろあんのはわかるん
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.9

ようやくIMAX/3Dで観てきましたよ
なんたってね、今日の日の為に
ep1〜8を予習してきましたからね!奮
まぁ勝手に言ってるだけですけどね

本当にいろんな人々が死に過ぎた...
戦争は本当だめ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.9

ルーク来たー!
R2D2の友情とか本当うるうるしちゃうわ...

レイとレンの背中預けて戦うシーンはなんか...
おおおってなりました

個人的にはレイとレン名前似とるから
えっと、どっちがどっちだっ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

うまく言えんが...
みんな大集合感がすごい!
3日前に6観たばかりなのに
なんか知らんけど長年待ちに待った様な
気になりとても感激...涙

C3PO,R2D2,BB-8の共演シーンが好き

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.5

あれ、これまた4から見たくなるやつだ笑

途中からシスの思い通りになってる感が腹立たしい...

ヨーダの動きが俊敏
途中からなんかヨーダがイケメンに見えて来るのは私だけ?笑

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

ヨーダのライトセーバーの時の動きが早い!
素早しっこい!

ジェダイ達の戦いもライトセーバーが
きれいでちょっと感動した

パドメかわええ...
アナキンイケメン...

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.9

アナキン・スカイウォーカーのポッドレースは見ものです
そしてジェダイがまだたくさんいた

最後のクワイ=ガン・ジン、オビ=ワン・ケノービと
ダース・モールの決闘がかっこいい
動きが俊敏

初期から映像
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.9

後半の盛り上がりがスカッとした!
おもわずおぉっと声が出てしまってた

ジェダイたちが微笑んでルークとレイア達を観てるシーンがグッときた

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.9

ヨーダのおじいちゃん感かわええー

C3POが無残な姿に...笑
言うとこはいう精神が好きすぎる

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

2日間悩みに悩んでエピソード4から鑑賞

40年前にこの技術は本当に凄い
ラストの戦闘シーンは
今見ても手に汗握る要素がある

ちゃんと見て確信したが
C3POが昔通ってた学校の先生に似てる...
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

良かったんだけど少々期待しすぎたかも笑

好みの終わり方をしてくれたので
そこは良かった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

様々な要素があって
映画自体のバランスは良かったと思う
なので物足りなさは全く無く
想像以上でした

貧富の差とそれぞれの家族愛、思惑、復讐
計画は長くは続かない。
歯車が狂うと周りも巻き込んで
大き
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.5

挿入歌がめちゃええ
小林さんの弾き語りのタイヨウが好き

そしてゆるい
そうゆう映画はやっぱり好み

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

コリン・ファースとエマ・ストーン
大好きな2人の共演作だったので鑑賞

終始甘々な恋人より
これぐらいの距離感の方が好み
本当に一緒にいて楽しい方がいいと思うわ

エマ・ストーンがかわええ...

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

とにかく長い...
そしてみんな嘘つきすぎる

後半は面白くて見入ってしまった
結局その後どうなったんだろな...

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

3.0

安田顕主演の脇役俳優物語
映画に奇跡を呼ぶ男
ある役者達から一目置かれる存在

音楽がとにかくゆるーい笑
大きく何が起こるわけでもないけど
映画監督になぜか絶賛されたり
ある女性に恋をしてしまったり
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

なぜこの名作を今まで観なかったのか...

何を罪とし何を正義とするのか
考えさせられる映画でした

誰かのために決断出来る人は
素晴らしいと思います

ヒュー・ジャックマン素敵な俳優さんです
そして
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

この作品は涙無しでは観れなかった
家族の絆の物語

サバイバル生活か現代に沿った生活か
なにがその子達のためなのか

ラスト母の願いを叶えるために
家族で実行するシーンは
観ててなぜか幸せな気持ちにな
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

3.5

岸部一徳を見たらいいことあるって設定

サザエさんが終わって
月曜日までの最低の時間
めちゃわかるわー
学生の時日曜日の後半嫌いだった...

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

吃音症をこの映画を見て初めて知った

ラストのスピーチは内容は
とても暗いものなんだけど
ジョージ6世の苦悩を知った上で
聴くと泣けます

バーティとローグの友情の映画
観て良かったです

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

ソロがムーディーな音楽聴いて呑みながら
サンドイッチ食べるシーンがウケた笑
ヒロシです...が勝手に頭に出てきた...

ソロ,イリヤ,ギャビーの3人がいい

川をぶっちぎるやつやりたい...
戦闘シ
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.0

2人のはみだし感はとても良かった

でも何度観はなさそう...
意外とそこまで入り込めなかった...

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、
何度観の振り返り鑑賞

音楽ええわーと思ったら
大納得のハンス・ジマー

女装のホームズは笑った
仕舞いには口紅が伸びて
ジョーカーみたいになっとる

1人だけ仔馬ネタもウケた

>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.0

何度も観てるお気に入りの作品

アクション多めのシャーロックホームズ
なにより世界観と音楽が大好き

王道のホームズとワトソンを
私は詳しく知らないけど、
このロバート・ダウニー・Jrと
ジュード・ロ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

音楽がとても良い
ホースメンのチームワークが凄い

ラストすごくスカッとした
サディアスは絶対いいやつだと思ってた

愚か者は何にでもなれる

私も雨止めるやつドヤ顔でやりたい...

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

驚きの連続で観てて楽しかった
とてもスタイリッシュでかっこいい

マジックってタネがあるから
魅力的なんだなと納得した

キャロル(2015年製作の映画)

3.5

この恋愛はとてもピュアで美しい物に見えた

ケイト・ブランシェットが
美しくそしてイケメン
男女ともにモテそう...

キャロルのイエッサーと
さり気ないウィンクが可愛かった

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

全体的に感慨深く重い内容

率直にこの映画でチューリングと言う
天才が居た事を知れてよかったと思う

先人あっての今だから