Kanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Kana

Kana

映画(347)
ドラマ(45)
アニメ(0)

ジュディーを探して(2017年製作の映画)

3.0

アダムレヴィーン目当てで観ました
やっぱりスーツ姿がかっこよかったけど、出番少なめで悲しかった
片手間でサラッと観る程度の映画

アマンダってやっぱり可愛い!

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.5

100分ずっと下ネタ聞いてた気分だったけど、最近日常生活がつらかったのでこのぶっ飛び具合が私のストレス発散になってよかった笑
大物俳優のお2人さんのfワードのシャワーを浴びたい方はぜひ観てみてください
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

-

(みんなこの映画大好きなのは承知で)
実は初めて観た時(当時中2)、長すぎるし、ディカプリオが特別にイケメンとも思えなかったし、結末も見え透いてて白けちゃって、一緒に観た友達は大号泣してるのに私だけ全
>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんと最後がキツすぎて多分永久に観直せない、なんで死ぬの???なんで????お願い死なないで、いや死ぬなよ
(何故かこれ円盤持ってるけど)

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

大好きな映画 いつも泣いてしまう
最高すぎて原書も買って読んだ記憶!
(英語が死ぬほど簡単なのでおすすめです)

ものすごくリアルで登場人物全員が完璧ではないけど人間らしくて、本当に愛おしくなる 観る
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.4

サイモンペッグがこの映画をほかほかにしてくれてる感じだった(語彙力)

やっぱり年取ってからの恋愛模様の方が見てて楽しいよね(マイノリティー発言)

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.5

㊗️200Mark!
私がメグライアンの大ファンになった思い出の作品
ユーガットメールも大好きだけど私はこっち派です

メグライアンが他のどの作品よりも綺麗で、アニーに完全に恋に落ちたよね…
確かに現
>>続きを読む

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.5

終始心臓が痛かった…
こんな愛の形もあるのかな…
ちょっとこの映画、感想を文字に起こすのが難しい

マダムフローレンスの‘イタさ’は裸の王様的だ、という一言で片付けるのは無理で、暗い時代背景とか様々な
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

公開当初、映画館に観に行ったけれど、素晴らしい作品だった
英国王のスピーチと併せて観ると理解が深まる

私は今までウィストンチャーチルという人物を世界史のテキストに載っているカイロ宣言などの写真でしか
>>続きを読む

キリング・ミー・ソフトリー(2002年製作の映画)

2.6

Shakespeare in Loveの俳優さんが主演だった やっぱりなんとなくキモくて(まじでごめんなさい)好きになれなかった…
氷の微笑レベルに親にこれ観てるのバレたくなかったけど()、氷の微笑の
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

3.6

ニコール可愛かった!!!衣装最高!!ニコールすき!!!!!(ばか)

ニコールの凛とした強さがもうたまんない

ドリーム(2016年製作の映画)

4.4

黒人差別を題材にした映画の中でもピカイチ 何回観ても爽快な気持ちになる秀作

ケヴィンコスナーがイケ散らかしていて、看板を壊すシーンとか神にしか見えない
宇宙飛行士のお兄さんも素敵だけどやっぱりケヴィ
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.9

好きなサクセスストーリーの1つ
私の初のジュリアロバーツ映画だったかな
実話だと知って驚きました

弁護士のおじいちゃんがいい人すぎて大好き!!

やっぱり人を判断する時ってどうしても見た目や学歴を見
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

ビートルズ信者としてこれは外せない、と映画館に観に行った時、なまじ予告編が最高だっただけに本編は微妙だな〜という感想を抱いてしまったので、改めてアマプラで見返してみた
「ビートルズを自分以外知らなかっ
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

4.0

すごく好き
弁護士さんと少年の関係がアツい

そして何より、悪役なのにトミーリージョーンズがイカしてて辛かったwww

カリブの熱い夜(1984年製作の映画)

3.0

ジェフブリッジス………はあ……ってなって思考停止して観てたら気がついたら物騒な話になってて草
後半はかなり普通にサスペンスです

とにかく海が、景色が綺麗でした
が、内容自体は大したことないかな〜()
>>続きを読む

恋は突然に。(2006年製作の映画)

2.7

亡くなった婚約者も主人公も含めて全登場人物に言いたい
”P.S. I Love Youを見習え!!!!!!!“

本気で微妙な映画だった笑
題名通りちょっと突然すぎてついていけなかったかなー
でもラス
>>続きを読む

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.9

特にアクションがあるわけではなく、淡々としているのにずっと心臓バクバクしてた
白髪の正義感に溢れるリーアムニーソンが最後の最後までカッコ良すぎる

ペンタゴンペーパーズでは、リークを受けて報道する側か
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.9

脳みそが足りなさすぎて初めて見た時はさっぱり分からなかったが、様々なネタバレサイトを駆使してなんとか理解
名前覚えられない病発症します…

とにかくキャストが豪華すぎて眼福
我らのコリンファース氏、は
>>続きを読む

ハリウッド式 恋のから騒ぎ(2008年製作の映画)

2.6

老けちゃったメグライアンを観たくなくてこの映画を観るのはずっと躊躇っていましたがついに…
チャーミングな笑顔は健在
途中までかなりつまらなくて違うことしながら観てたけど、最後はスカッとした

主人公の
>>続きを読む

Steve(2010年製作の映画)

4.0

なにこれコリンかわいすぎるんだがwww
16分といわずもっとやってくれ
もうコリンがひたすら喋る喋る
でもこれ実際にこんな人がお隣さんだったら恐怖すぎるよね笑 コリンファースだったら毎日、一生来てくれ
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.5

これも中学生の時に学校で原書を読まされてから観せられたけど、コリンが声やってるとか全然知らなくて人生損してた感が半端ない

あとアニメーションが妙にリアルでちょっとキモかった

アイ・アム・ニューマン 新しい人生の見つけ方(2012年製作の映画)

4.1

鑑賞2回目
コリンの色気が凄まじすぎて正直ストーリーが全く頭に入ってこなかった前回よりは内容を味わえたかな()
最初と最後のコリンの表情の違いがたまんないんだよな〜…

エミリーブラントが下着の上に毛
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.7

ああああああニコール😭😭😭
無理、理解が追いつかないレベルに可愛かった

最後の急ピッチの収束させようとする感とか内容にはツッコミどころもあるかもしれないけど、まじでそんなことどうでもいいニコールが.
>>続きを読む

28DAYS(デイズ)(2000年製作の映画)

3.4

彼氏が頭悪すぎて無理だった…

ヴィゴモーテンセンがイカしててつらい
エディー一択だろってずっと思ってた笑

お姉さんとの湖でのシーンが好き!
そしてちょっとやばいサンドラがめちゃくちゃかわいい!!

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

4.7

クリッシーになりたすぎて禿げるかと思った 羨ましい…
コリンのかわいさ反則級だしエマもエマしてて大好き(語彙力)
コリンのスマイル何あれ??ってずっと泣いてたし、エマがだんだんエマになる感じ(伝われ)
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.1

これも映画館に観に行って興奮した記憶がある 鳥肌が立った

報道の自由の大切さを身に染みて感じました

ワシントンポストが弱小だったなんて知らなかったし、ニューヨークタイムズとのライバル関係もアツかっ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.7

コリンの尺が短いのは不満だけど(笑)、
日本に出張してる設定だったり
みんなとダンスする時も下手すぎて周回遅れだったり
最後はダンス出来なさすぎて棒立ちになっちゃったコリンファースさんを見ることができ
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.2

上スーツ下パンイチコリンと全裸のアランを観るために定期的に摂取するのを欠かせない映画 大好き

ズボン履いてないコリンを一般の人がたくさん見たってエピソード、羨ましすぎて歯ぎしりしてる
私もいつかイギ
>>続きを読む

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

4.0

私が初めて観たハリソンの映画なので思い出深い
こんな大統領一生ついていくしかないでしょ
既に一回観たことのある祖母と昔観たのですが、最初から「この人が…(略)」とネタバレかましてきたのも含めて好きな映
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.5

すごい前に中1か中2で原書を学校で読まされた記憶がある

子供騙しかと思えば普通に面白い!!
聡明なマチルダがキュートで、親がクズofクズなんだけど、そんな親含めて周りのクズい大人をやり込めるマチルダ
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

-

私にとってはミシェルファイファーを見るための映画
サントラが最高でCDも持ってる
ショーンペンの演技力も素晴らしい

この映画評価高いのは知っているし、娘が父を、父が娘を想う気持ちには確かにグッときた
>>続きを読む

聖トリニアンズ女学院 史上最強!?不良女子校生の華麗なる強奪作戦(2007年製作の映画)

3.6

前に観た時はコリンが虫にたかられてるシーンの印象が強かったけど、相変わらずその虫きもいそしてコリンかわいい

コリンいじり満載でファンにはたまらない
Mr.Darcy(犬の名前)に好かれてるみたいねっ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

一応映画館行ったやつ
ぶっちゃけ前半はかなり退屈でまさかの寝かけたのだけれど、後半はまだ救われる
(ミュージカルの悪いところが出てる え、そこで歌い出す?みたいな これを言っちゃ終わりなんだけど、そこ
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

4.0

トムハンクスの演技力がすごすぎる
この役のために減量なども行ったそうですが、まさに病状が悪化している感じで痛々しかったです…
デンゼルワシントンも良い

今以上に激しいゲイやエイズへの偏見には胸が痛み
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

しょっぱなの心臓が既にえぐくて胃がひっくり返るかと思った…
最初の方でニコールの腹筋にドキドキしてたけど、だんだんニコール可愛いとか言ってられない展開に…

1人選ぶシーンつら…

色々えぐいしメンタ
>>続きを読む