アホみたいかつあり得ない展開だけど思ったより面白かった笑
また真田広之の奥さん役斎藤慶子!キョンキョンのドラマと一緒
ほんとに真田広之の顔が良すぎる、最後のスーツで心臓ぶち抜かれた
あとちょい役で一>>続きを読む
普通に同タイトルの本原作を想定して観てたら色々ごちゃ混ぜすぎて笑った、なんなら青森県会議員の息子設定とか太宰本人じゃん笑
きりぎりすも大谷書いた設定だし笑
で、なんだよグッドバイって、入れるだけ入れと>>続きを読む
まあありえない話だけど頭空っぽにして楽しめる系
こういうのでいいんだよこういうのでって気持ちになる
老夫婦が映画に行くシーンで、赤の他人にクレカ渡すのはやばい笑 でもスマートでカッコよくてちょっと惚>>続きを読む
久々に良画に出会った
何はともあれひとまずアランリックマンが至高
2人を観る目の切ないこと!そして妻のことも、フレデリックのことも、社長は愛してると感じられて胸が締め付けられた
最期の言葉に涙
そし>>続きを読む
どうせだるいと思ってたけどやっぱりだるかった
リリコリかわいくてアレックス役もかっこよかったからまあ許せたってくらい
でも男女の友情は成立しないってことをしっかり描いた映画としては優秀かも
あと大切な>>続きを読む
最後で号泣した
悲しいけどハッピーエンドだったんだろうなって思って余計に泣いた
最初は「おいテルマ!」ってなるとこてんこ盛りだったけど解放されてく彼女は最高にかっこよかった
ルイーズはもちろん最初から>>続きを読む
原作のどぎついところを全排除して薄味ハッピーエンドに仕立てた映画
お母さんがただいい人だったらするところの改変はgoodだと思うけど、やっぱりブルックシールズには勝てないし、原作も筋は苦手だけどきつい>>続きを読む
うまく言語化できないんだけど何故だかとてつもなく好き。メグライアンの作品の中でもかなり好き。リュークの眼差したまらん
ジャンレノもほんとにいい味出してる。
残念ながらロバートレッドフォード版には永遠に敵わないでお馴染みのディカプリオ版、こう観てみると頑張ってるのは伝わってくるけどやっぱり微妙笑
ロバートレッドフォードがライバルとなれば、何をどうしてもディ>>続きを読む
大晦日にエマの作品が観られて満足、だけど話の筋は開始数分で読めてしまう…
ああ、結婚式するんだって感じ
エマみるための作品かな
先陣切ってパーティーで踊り狂ってるエマ最高、エマのブリティッシュアクセン>>続きを読む
死ぬほど内容がない
かの有名な上シャツ、下ブリーフで踊るトムが見られる、かわいい
若くて可愛いトムを観る以外には用事がない映画笑
おとぎ話のような、リアリティーのなさが良い方向に働いた映画
彼らも海もひたすらに美しい……
「知らない」って恐ろしいことだと常々思ってきたけど、動物としての人間の、その本能の強さを思い知った
しか>>続きを読む
ブルックシールズが本当に美しい、彼女を鑑賞するための映画
ストーリー自体はどうしようもなさすぎる
暗いし救いもない
まずそもそも15で彼氏側が彼女の親がいる彼女の実家でそういうことをするっいくらなん>>続きを読む
ついに観たけど最高だった、…!
待ち合わせるのに電話とファックスを使ってた頃。
しょっちゅう行っているはずの渋谷も、スカヨハとビルマーレイが歩いていると全然知らない街に見えた
選挙カーすらすごい奇妙な>>続きを読む
久々にオールタイムベスト級の最高に惹かれる映画に出会うことができた……!
まずサントラが良すぎる。サイモン&ガーファンクルが初っ端でかかった時点でそれは確定していたけど。
Tiny dancerのシ>>続きを読む
愛すべきカオスなドタバタ映画、良画かはさておき私はこういうの嫌いじゃない笑
とりあえず若かりし頃のポールラッドがひたすらかわいい
最後の煙ぷくぷくしてるところとか最高にかわいい
ケイトハドソン若い!>>続きを読む
怖かった!
美人姉妹闇深すぎる、化けの皮が剥がれてからのサイコパスっぷりよ。
ラストシーンもまじで怖かった。
本作のリチャードはまだまだ若い、ちょっと脆いけどスマートでセクシー!(変な宣伝文句みたい>>続きを読む
ビートルズがツアーを辞めるまでの軌跡をさらっとまとめたドキュメンタリー
特に目新しい音源も映像もないけど、最後のサージェントの登場への持っていき方までの全流れがとても良い
ビートルズの偉大さを再認識さ>>続きを読む
ミニーのところ笑っちゃった、あとラテン人ね笑笑
それはさておき女子高生にこうやって近づいてくる30男とかヤバすぎるって……
でもね、土砂降りの日に颯爽と現れて車に乗せてくれて、ひとしきりクラシック語>>続きを読む
惰性で観てしまった
いい家族でよかったねって感じ、筋は前作よりはまだ面白かったけどやっぱりあんまり乗れなかった
I don’t wanna live forever が良い
Written and directed by Jennifer Foxっていう最後のところで知ってはいたけど震えが来た
よく知らない人たちのところに毎週通わせた親もそうだけど、実際に現場を目撃した>>続きを読む
Book Clubでおばあちゃんたちが楽しそうに読んでたから初めて腰を据えて観てみたけどだるすぎる…
ダコタジョンソンが体張ってる。びっくりするくらい内容はない。あとナチュラルに痛そう()
話題は若干下品かもしれないけどめちゃくちゃ面白かった!!てかこの女優陣でつまんないわけないのよ!!特にメアリー!好き!
パイロットの彼イケおじすぎる、ナンパの仕方からしてきゅんきゅん止まらん
出会い>>続きを読む
筋はまさに”how to lose a guy in 10 days”のそれであり、ロマンチックさを減らしてよりコメディタッチにした感じだった
「理想の彼氏」のアラムにブラッドリークーパーに、とお友>>続きを読む
メグライアンが死ぬほどかわいい。こんなにかわいくていいの?ってレベルでかわいい。
シャロンストーンが出てるのか、というだけで軽い気持ちで見始めたけどめちゃくちゃ重い話だった…
シャロンストーンの演技もすごい、彼女であることには配役見ない限り気づけなかった
後半始まってからの怒涛の>>続きを読む
OCが無性に懐かしくなったのでミーシャバートンが出てたというだけで観たけど内容酷すぎる笑
内容はない!
美脚を蹴り上げる完全にイカれキャラのキャサリンとこれまた頭おかしいムキムキロン毛色気むんむんトムクルーズを観ることができる笑
最後のキャサリンかわいすぎる大好き
先にリチャードギアバージョンを観てしまったのが運の尽きだった、こっちから観てればもっと楽しめた😅
役所広司が想像以上にリチャードギア感を崩さなかったのが良かった(は?)、かっこいい!!
あと草刈民代>>続きを読む
若きリチャードギアのビジュが全盛期を迎えてる時のかの有名なアルマーニ映画
そりゃアルマーニも有名になるわ、だって異常にかっこいいもん
ドキドキするシーンも目白押しだったけどやっぱりこういうやばい仕事>>続きを読む
この映画めっちゃいいやつだ……
リチャードギアいい男すぎるえぐい、最近彼の映画観まくってるけどこれがピカイチ……沼……
救急車のとこ爆笑しすぎてお腹痛かったww
トゥッチ出てきてたの最高すぎた、ボ>>続きを読む
あんまり期待してなかったけど予想外に面白かったし予想外にコメディタッチだった
ダイアンレインが綺麗すぎる…ドレスとか悩殺級…えぐい…
メガネ壊すとこちょっとボブが可哀想だった笑 最初はボブに行きたく>>続きを読む
久々に観たら大号泣、ほんとに好き😭
もちろん例えば医療ミスかどうかってところで医者をあんなに責めてはるばる来させるのはちょっとお門違いじゃん?とかそういうのはあるけど全部どうでもいいくらいに2人のスト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
基本的に歳の差恋愛にかなり寛容な私でもこの恋愛はないわ!ってなった
リチャードギアだからギリギリ観られた
それは歳の差以前に「かつて恋愛関係にあった(?)人の娘に手を出す」ことのアウトさだな……
プ>>続きを読む
キャストが豪華!!
ミシェルファイファーとケネスブラナーの演技が圧巻すぎる
結末はもちろん知っていたけども、それでもなおハラハラしながら観ることができた、やっぱりアガサクリスティーは天才
ポアロのシ>>続きを読む
マコノヒーの顔がいつも通り良かったから最後まで見たけどストーリー最悪だし2人ともクズすぎる、後味最悪😇
マッシモ可哀想だけど最初キモかったからあんまり同情できないし出てくる人みんなダメ