Asskickerさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Asskicker

Asskicker

映画(899)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

『ネオンデーモン』


16歳の美しい少女ジェシーは、ジョージアの片田舎からロサンゼルスに出てきたばかり。彼女はインターネットで知り合いになったカメラマンを目指しているディーンが撮影してくれた写真を手
>>続きを読む

ANIMA(2019年製作の映画)

3.5

『ANIMA』


評価しずらい映画だった。世界観がとても不思議でthe トムヨークって感じだった。だった15分のショートフィルムなのにすごい引き込まれて、とても長い時間に感じた。

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.5

『トゥルーロマンス』


クラレンスは、勤め先の店長が誕生日祝いに差し向けたコールガール、アラバマと恋に落ち、すぐに結婚する。彼女のヒモと話をつけに出向いたクラレンスは成り行きで男を殺してしまい、あわ
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

2.5

『クラウン』


ピエロの衣装を着て息子の誕生日を祝ったケントは衣装が脱げなくなり、やがて肌に同化し始めていることに気付く。その衣装には、かつて子供たちをむさぼり食っていた悪魔「クロイン」伝説にまつわ
>>続きを読む

サイクロンZ(1988年製作の映画)

3.5

『サイクロンZ』


 工場排水による漁場汚染で訴訟されている悪徳企業から弁護を依頼されたJ・チェンは仕事屋S・H・キンポーを使って原告側のリーダーに接触を図るが……。チェン、キンポー、ピョウのいつも
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.5

『スパルタンX』

J.チェン、Y.ピョウ、S.H.キンポーの3大スターが塔の最上階に住む悪い伯爵に挑む。
彼らの映画はアクションがしっかりしていて、またユーモアも醸し出しているので非常に見やすい映画
>>続きを読む

エグジット・スピード(2008年製作の映画)

2.5

『エグジットスピード』


走行中のエル・パソ行き長距離バスが凶悪な暴走族に攻撃される。振り切ろうとしたバスが誤ってバイカーの1人を轢いてしまったことから彼らはさらに凶暴化、追われるバスはカー・チェイ
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

3.0

『グリーンルーム』


無名のパンクロックバンド「エイント・ライツ」に、待ちに待った演奏のチャンスが回ってくるものの、ライブ会場は異様な雰囲気が漂うネオナチたちが集まる場所だった。さらに間の悪いことに
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

『シンドラーのリスト』


1000人以上のユダヤ人を救った男オスカー・シンドラー、彼がどのようにユダヤ人をすくったのか。
金と女と権力を持つ男シンドラーは給料の安いユダヤ人を雇用し工場で働かせること
>>続きを読む

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.0

『ゲームオーバー!』

人生どん底真っしぐらのウェイター3人組。彼らはビッグになることが夢。
そんな中、彼らのホテルにテロリストが襲撃し始める。アホな3人が彼らに立ち向かう。コメディ要素満載で見応えの
>>続きを読む

ベビーシッター/CAGE(2014年製作の映画)

1.5

『ベビーシッター/CAGE』


ハロウィンの夜、人里離れた郊外の屋敷にベビーシッターとしてやって来た女子高生・カイリー。子どもを寝かし付けたところへ、不気味な豚のマスクを被った少年が訪ねて来て…。
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

3.0

『サプライズ』


両親の結婚35周年をみんなで祝福するため、息子のクリスピアンと恋人エリンをはじめ、久しぶりに家族が顔を合わせる。だが、彼らの一家団らんの時間は、ヒツジやキツネやトラのマスクをかぶっ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

『LA LA LAND』


小さな事で出会った2人。なんの感情も持たない2人が何故かお互いの人間性に惹かれあっていく。。。
この映画はほとんどのシーンを”夢”について描いている。我々が抱いていた小さ
>>続きを読む

スネーク・アイズ(1998年製作の映画)

3.5

『スネークアイズ』


スネークアイズ=”決定的敗北”の意

アトランティック・シティのドーム会場で、大観衆を集めて進行中のボクシング王座戦。白熱する試合の最中、銃声と共にリングサイドで観戦中の国防長
>>続きを読む

身代金(1996年製作の映画)

3.5

『身代金』


2.200これはアメリカで1日で誘拐された子供の数である。
56年の「誘拐」に現代風アレンジを施したリメイク。新参航空会社のオーナー、トムは一代で財を成し、美しい妻と聡明な息子に囲まれ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

『MEG ザ・モンスター』


絶滅した超巨大ザメがよみがえり、人々を恐怖に陥れる海洋パニックアクション。人類未踏の深海に挑む海洋探査チームが発見した全長23メートル、体重20トン、歯は25センチとい
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.5

『ディープブルー』
太平洋上に建造された巨大な海洋医学研究施設アクアティカでは、凶暴なサメの脳組織から新薬を製造する研究が進められていた。だが、トラブルが重なり殺戮マシーンと化したサメが侵入してしまう
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

4.5

『クロース』


落ちこぼれ郵便配達人のジェスパー、彼は寒くて暗い暴力的な街スミレンズブルクにやってきた。彼の達成目標は6000通の郵便物を送ること。そこで出会ったのがきこりのクロース。彼との出会いが
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

『アナと雪の女王2』



正直、作る必要のなかった映画に感じたが、笑いどころがたくさんあり見応えのある映画となっていた。子供の時のアナとエルサが面白く可愛かった。なんと言ってもオラフと火の精霊の可愛
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

『アナと雪の女王』鑑賞
映画館で見に行ったきり一回も見てなかったから久々に見れてメッチャ嬉しい😊
やっぱりディズニーの最高傑作!絵がとても綺麗で本当に雪の世界にいる感じがした。最高!映像美がすごく観て
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.5

『パリより愛を込めて』


J.トラヴォルタのスキンヘッドを拝める映画。パリ捜査官とアメリカからきた捜査官。やり方は違うもののジョジョに心を開き始める2人だが。。。

アクション満載だしトラヴォルタの
>>続きを読む

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

2.5

『ラストシフト/最後の夜勤』


新米警官としてやってきたジェシカ。警察署で初めての勤務を勤めるが不可思議なことが起こり始める。。。

ありきたりなB 級映画とは違ってホラー要素が多々ある面白い映画に
>>続きを読む

パドルトン(2019年製作の映画)

3.5

『パドルトン』


末期ガンを宣告されたマイケル。彼は親友のアンディに安楽死の手伝いをお願いする。。。

なんだろう。死という恐怖を抱いてるはずなのに何故か心にゆとりがある感覚。マイケルの死を許せない
>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

3.5

『シャドー・オブ・ナイト』


仲間を裏切り少女を救ったことにより、命を狙われることとなった男。彼の運命はいかに。。。
アクション満載な映画だった。「ザ・レイド」の2人が再タッグしてたのでなんか懐かし
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

『50回目のファーストキス』


モテ男が一目惚れした美しい女性。彼はたくみにナンパし、次の日会うことになるが次の日になると彼女の態度が一変して彼のことを全く覚えてない。。。
A.サンドラーが毎日毎日
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

『マンマミーア!ヒアウィーゴー』



母が他界し、彼女の意思を継ぐためにホテルの改修をし、リニューアルパーティーを開くことに。。。しかし嵐が突然やってきて。。。

若き日のドナとソフィーを比べながら
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

『マンマ・ミーア!』

父の存在を知らないソフィは母の日記を見つけた。そこには父と思われる人が3人載っていた。結婚式に3人を招待して待ち受けるものとは。。。

ミュージカル映画はあまり観ないが、友達が
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.5

『硫黄島からの手紙』


太平洋戦争の状況が悪化しつつある1944年6月、小笠原方面最高司令官、栗林忠道陸軍中将が硫黄島に降り立った。
とても悲惨な映画であった。この戦いは映像でよく放送されて生々しい
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.5

『キャストアウェイ』


これは誰にも起こらなそうでいつ起こるかわからない話である。飛行機が墜落して無人島にたどり着いた1人の男。食糧も水も無く、ただ一日を過ごす日々。だが、彼は決して諦めてはいなかっ
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

1.5

『ゾンビスクール』


I.ウッド主演のゾンビコメディ。ホビットのネタの時は笑ったけど正直つまらなすぎた。ゾンビ映画に内容なんて皆無に等しいけどこれは笑えるシーンも少ないし無駄なシーンも多いし観ていて
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

『オール・ユー・ニード・イズ・キル』


日本のSF小説「all you need is kill」の原作を映画化。「タイムトラベル」をメインに、シンプルな描写とありそうでなかった斬新な展開で主人公ケ
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

1.5

『テイキング・オブ・デボラ・ローガン』


認知症のデボラ、彼女の病気についてドキュメンタリーを撮影しようとロケ班がやってきた。しかし、徐々に悪化していく認知症。事態は思わぬ方向へと向かっていく。
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

『イエスタデイ』


もしもビートルズが存在しない世界にいたら。。。
大好きなR.カーティス脚本の映画。ビートルズについてあまり知らないが知ってる曲が来た時のあの興奮は忘れられない。だが、今まで素晴ら
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『JOKER』

障害を持った心優しい男は何故、悪の道へと歩んでしまったのか。
貧富の差が激しく、苦しい生活を母と送っているアーサー。彼の職業はピエロ🤡
この腐り切った世の中に耐えきれず人間の本当の姿
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

『きみに読む物語』

WWⅡ中に恋をした2人の若い男女の物語である。積極的にアプローチする彼と、彼に興味を示さない裕福な彼女。一見、釣り合わなそうに見える2人だが2人は互いに惹かれあっていく。
彼のア
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

『マイ・インターン』


デ・ニーロ&A.ハサウェイ共演の映画
妻を亡くし日々静かな暮らしをしていたが前向きにやれることを実行しているベン。彼はインターンに挑むことに。そこで出会ったのがとっつきにくい
>>続きを読む