saiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

sai

sai

映画(731)
ドラマ(50)
アニメ(0)

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

2.5

王道だが結構安っぽくて退屈な感じであんまり記憶にないww

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

話は面白かったけど
やっぱ恋愛要素入れるのはお約束なのかなー

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

4.0

トーマス・ニューマンが好きなので、音楽だけ前から聴いていて、ずっと見ようと思っていた映画

人生の話であり、男女…夫婦の話でもあった

今見て正解だったなと思う
10年前の自分だったら、つまらないと感
>>続きを読む

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

4.0

ババアがやるから痛いけど、みんな身に覚えあるでしょ!?
遅れてきた青春!しかも学ぶスピード早い!ってポジティブに解釈(笑)

ホームレス ニューヨークと寝た男(2014年製作の映画)

3.0

夢追い人のほとんどは落ちぶれるか、どこかで諦めつけて去っていくかだと思うけど
こういう生き方もあるのね〜

私を野球につれてって(1949年製作の映画)

3.0

シナトラの猫パンチがかわいいのでストーリーはどうでも良いですw
もっとヒロインが活躍できるシーン作っても良かったのでは…と思ったらどうやらジーンケリーと揉めたとか?知りたくなかった…🤔

羅生門(1950年製作の映画)

3.0

『羅生門』というよりほぼ『藪の中』だった。短い話を引き伸ばしているから退屈に感じてしまった。原作読んでいなければもう少しワクワクできたかも。

錨を上げて(1945年製作の映画)

4.0

シナトラの演技下手さが役に合ってて可愛くて良いかんじ
トムジェリ出てきたりして平和に楽しめる

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

個人的にはキャラクターも醸し出す雰囲気も好きだけど、設定が甘いのが残念…

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

表情や台詞ひとつひとつに無駄がない
愛があふれている
感動系で泣くってあまり無いのだけど…ラスト気づいたら涙が流れていたw