なんか不憫に思うこともあったけど
まわりの大人たちが子供に気を遣い過ぎないのが逆に良いのかも。ある意味対等というか。
結局どうやったってそれなりに育ってくよな〜
え、主人公の男女っていつ出会った?ってなって途中で頭から見返した…
きれいな歌声は聞いてて癒やされるし、懐かしい曲がいっぱい出てきた〜
最新の曲として扱われてるtitaniumとか劇中のBGMが映画の>>続きを読む
その昔、『笑う犬の冒険』に出てきた蒲田行進曲
20年越しに見れた(曲の出番は思ったより控えめ)
独特の雰囲気で面白かった!
日本の映画もっと見たいと思った!
女性の扱い的なアレは今日では完全にアウト>>続きを読む
ただのロビン・ウィリアムズでしかないのと、ギャグがそんな面白くないというか下品でそこは引いたw
信念などはすばらしいとおもった、でも医師がここまでできちゃったら看護師の意味は?
とにかくメインキャストが私得な映画
ラッセルクロウかわいい。ガイピアース超かわいい。ケビたん(今となっては犯罪者だけど…)若い。
いろんな男がいて選べないから人類学を専攻した(うろ覚え)ってとこ最高。てかアンミラーが最高。
このレビューはネタバレを含みます
『罰として新しい言葉を3つ覚える』なんて、なんて素敵な!
強く惹かれる気持ちは分かるけど表現は控えめにしてほしかったな〜ちょっと安易だしさすがに年の差がありすぎて…