ソウさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

ファーストエージェントに相応しい、スパイとしてはおぼつかない感じがまた良かった

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

CG・クオリティは凄い

序盤の謎の肉弾戦喧嘩と後半の急な追い込み感は残念

最初から仲間を全滅させるなら、あんなに人数いなくてもよかったでしょ…

期待しただけ残念

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

時代に合った作品
音楽を全面に出した中で、ワンピース・悪魔の実らしさが出てて良い

アンパン映画にでも出てきそうなラスボスのデザインと、終始音楽はちょっと残念だった

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.2

騙し騙され
ところどころに散りばめられた伏線が最後になって、一気に回収されどんでん返し

役柄も演技もよく、パロディもあって
終始楽しみながら観れる

ジェシーの登場もカッコよくて良い

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

SFロボット作品

男子憧れの変身ロボット
やっぱり原点はこの作品だと思ってしまうほど、迫力があり面白い

七つの大罪 光に呪われし者たち(2021年製作の映画)

3.4

アニメの続き?

原作で名前だけ出てきたキャラなどの登場と最終的なハッピーエンドを迎えた話し

七つの大罪の活躍が薄く、主役キャラの変更は悲しかった…
マーリン&アーサーで続編を出したいんだろうなって
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.3

情報が少ないのに展開が早い…

何となくの繋がりは分かるが、
時代展開や場面展開の説明が何もないので、
過去の事なのか、続いてる話しなのか全く分からない

配信仲間みたいな人と探索に行った際に1人だけ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.2

ゾンビミステリーという新しい要素が、上手く殺人事件に組み込まれていて、個人的には面白い作品だと思う

キャストも豪華でまぁまぁの演技も良かったが、作品内での要所設定が分かりにくく
そもそもなぜゾンビ?
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

-

初の海外進出

SPECの取り入れと
変わらない2人の掛け合いが面白い

最後は自分が飽きてきてしまっただけかもしれないが、凄い面白い という感じは無くなったかな

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.6

若かりし頃の堀北真希
可愛いだろ

トリックが手間掛かってるけど、
分かりやすい簡単なものばかりで謎解き感がだいぶ減ったな

パロディ要素が増えて
ちょっと残念なところもある一方、
仲間由紀恵と阿部寛
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.8

ドラマの良さが続いて良い

最後はお母さんが締めるけど、
愛の告白はロマンチック

ついに結ばれると思ったけど、今回ではまだ進展無かったから今後こうご期待かな

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

1.3

つまらない、キモい、ギャグ要素も面白くない
前作のつまらなさを大きく上回ってきたのはやばい

キャストが豪華な分、つまらなさが際立つ
感動に持って来たいんだろうけど、余計酷い

酷いB級映画の3倍酷い
>>続きを読む