門崎さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

門崎

門崎

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

E.T.(1982年製作の映画)

3.0

異種続交流ものが好きだけど見たことが無く テレビ放送するとのことで視聴。
動きや表情がかわいく、心を通わせていく様がほほえましく、最後には帰らないで……………と思いながら見ました。

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニチアサは見てるものの映画は特に観るつもりなかったけれど、鈴木福さんの出演決定に孫を見るおばあちゃん目線で「良かったねえ」と思ってるうちにどんどん観に行きたくなって観賞。めちゃくちゃ面白かったです。>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

好きそうな内容でいつか見ようと思いつつ日々が過ぎていたところテレビ放映を知り視聴。
適度に空気の悪さを内包したキラキラした少年時代という世界観がやはりとても好みでした。少し目を覆いたくなるような場面も
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

4.0

友情 別れ 家族の絆 からのパニックホラーとてんこもりな上にそれらの美味しいとこ取りでこんな映画面白くないわけがない

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

思ってた感じとちょっと違ったけど普通に良かった

王様になれ(2019年製作の映画)

4.5

KEBABSファン。銀幕デビュー記念に鑑賞。
ピロウズに関しては最初の主人公とヒロインの会話のごとく funny bunnyを知っている程度……ですがすごく良かったです。

まず邦ロック好き的にスクリ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

元鍵っ子に馴染み深い展開ですっと入ってきて面白かった。
正当なルートである本編の他に無数のBAD ENDが想像できて楽しかった。

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

概ねオチが読めてしまう展開だったけど逆に言えば期待を外さないという感じ。
音楽にのって踊りながらイチャイチャするところにマインドゲーム、水表現にルーを感じてやっぱり湯浅監督の映像表現好きだなあと…
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

グレンラガンが好きだった頃の血が騒ぐ…
でも画面の鮮やかさ的にはマインドゲームやパプリカを思い出す。
堺雅人の豹変演技が良い、、、あと早乙女太一も上手…
勢いだけでなくて人種差別とかの世界観も色々考察
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

伏線回収が気持ちよくて面白かった

ただコメディだと思ってなかったから期待してた後味とは違ったなあという感じ
例えば台本通りに行かなくなった物語の中で本当に演者達が死んでる
現場にはおらずテレビで生放
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

各萌え、燃えポイントはあるもののラストに残るのは地獄を覗いたみたいな暗くて重い感情。ED曲、ホラー映画見てたんだっけ?みたいな トドメとして最高の曲。

テンション上がるポイント
・めちゃくちゃかっこ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほぼクイーンを知らずに見たけどワクワクするライブシーンに胸を打つフレディの心境に触れるシーン レイトショーなので眠くなったらどうしようなんて心配もよそに この映画見て眠くなる人なんていないでしょ…って>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

4.0

原作の雰囲気を壊さず女子高生の華やかさと醜さが混ざり合ってて好き

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たいなあとぼんやり思っていた所東京国際映画祭での上映を知り観賞。レンタル等する前に映画館で見れて本当に良かった。

見てるうちに時間感覚がなくなる映像ドラッグと言いたくなるような画面 ダンスや
>>続きを読む