むらまつさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

むらまつ

むらまつ

映画(847)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

5.0

男はこういうクソみたいな嫁に言えない思い出をいっぱい作るべきだなと思った。笑

これぐらいぶっ飛んで遊ぶ日々を作らなきゃなぁ自分も、とすこし反省すらする。真面目すぎる日本人に伝えるべくの日本版を窪塚出
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

4.4

Jホラーって、いまや海外ホラーでも使われてる技法の元祖を生みまくってて、本当に凄いなぁーと思う。
ホラーあるあるだと思ってるんだけど、怖いシーンを見せたいが故に、それ以外のストーリーを構成する部分が説
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

5.0

個人的には今まで見た海外ホラーの中で1番良かった気がする。
脅かしにくるタイミングとか、気持ち悪い怖い見せ方とか、いちいち好き。
実際の事件が参考になってる?からか、どこか都市伝説感にリアリティーも感
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

5.0

パク・シネかわゆす。
ゾンビ映画なのにドローンとか最新機器を活用している所や、しっかりと家族愛、恋愛を描いている辺りポイント高かった(B級ゾンビ映画のただただ怖くてふざけてるだけのも好きだけどねぇ)
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スーサイド・スクワッドは全然好きくなかったけど、こっちの作品は最高でした。
ハーレイみたいなクソメンヘラ女めっちゃ好きやねんなぁ。愛らしすぎてずっと楽しかったのと、後半の女性軍団感が堪らんかった。
>>続きを読む

最凶赤ちゃん計画(2006年製作の映画)

4.1

B級映画独特の合成が雑な感じが最高。
主演の顔芸がもうアメリカ!って感じで、よりB級感を際立たせてた(良い意味)。
ストーリーも面白かったし、所々で小ネタ的に小エピソード挟んでくれるから、最後まで飽き
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.4

こういう「アメリカの青春ってこんな感じ」みたいな映画は結構無条件で好き。
登場人物がクソ野郎だと、より好き。
こういう映画がいつまでも出る国であって欲しいと願う。日本では青春ドラマが減ってるからなぁ、
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

2.9

テンポは遅いわ、アクションも思ってた感じじゃないしパターン少ないわ、ストーリーもわかりづらいわで、かなり飽きた。
映画で予告見たときはめちゃくちゃそそられたんだけどなぁ、、、、

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

4.3

歴史ある映画の新作として、所々に旧作の要素も入れながら、しっかりと新しいものにバージョンアップしてたのは素晴らしかった。
1人、登場人物で演技が気にくわないやつがいたんだよなぁ、、、あいつがもっと良い
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.0

問題作。
見ればわかるが、見なきゃわからない。
人によっては途中で切るだろうね。笑

作中の色使いが凄く綺麗で、独特な世界観を生みつつ、作中の汚さ溢れるストーリーを美しく仕上げてくれていて、とてもアー
>>続きを読む

釣りバカ日誌2(1989年製作の映画)

4.4

1のエンディング、無かったことにするとかカッコよすぎ笑

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.0

こういう働く人のロマンを描く映画がもっとあるべきだと思う

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

幼き頃のドリュー・バリモアが可愛すぎて、かつ演技もうま過ぎて、凄いなぁと感心する(よく荒れずに育ったなぁ、、、)
スタンドバイミーよりもこっちのが幼い青春感が描けてると思う。

まだ映画のフォーマット
>>続きを読む