脩太郎さんの映画レビュー・感想・評価

脩太郎

脩太郎

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5

こんな生活憧れる。この生活でしか得られない豊かさがあるなぁ。すげえ大変そうで俺には無理。

劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来(2025年製作の映画)

4.0

圧巻の作画。無限城、戦闘シーンともにとんでもない迫力だ。縦横無尽に動くカメラワークに、マジで心を奪われる。

しかしテンポが悪い。回想挟むことでその後の戦闘により感情を乗せることができるので必要なのは
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

3.5

安全地帯が一気に地獄絵図になる展開が最悪で良かった。前作よりB級パニックに振ってる印象で、個人的には落ち着いてる前作の方が好み。やっぱ全速力で走るゾンビが嫌だねぇ。臨場感を出したいのか、がちゃがちゃカ>>続きを読む

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ楽しかった。素晴らしかった。新生DCユニバースは最高のスタートを切った、と言って良いと思います。リアルタイムで追えるなんて、なんて幸運なんだ。

スーパーマンの、ただ市民を救いたい という青臭
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、思ったより闇落ちせず。もっと吹っ切れてからの爆発が観たかった。沢山の不正受給者にブチギレて、暴れて、めちゃくちゃやって、どうぞ。

佐々木と林野が徐々に仲を深めていくパートが丁寧でとて
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

マジで最悪な気分になった。俺にできることが無さすぎる。許せない。
過剰な演出で気持ちが離れる場面もあったが、磯村勇斗の演技で最後まで観ることができた。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

でっかい怪獣が沢山でワクワクする って映画。ど迫力の映像は思わず見入る。展開の為の犠牲になりメチャメチャになる人間サイドのドラマ。特にママ何がしたい?完全に脚本都合で動かされるキャラになってた。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

もっとゴジラの出番くれ!
長くて画面暗くてダレる。

波紋(2023年製作の映画)

4.0

笑ってはいけないものを笑う。言葉にできないなんとな〜く嫌な感じ、苛立ちが段々募っていく感じ この微妙な感覚が演技うますぎて伝わってくる。ラスト圧巻。実家こうなってたら嫌すぎる。

28日後...(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絶望的な世界で、絶望だけでなくちゃんと希望も描いているのがリアルで良いなぁと思った。最終的に人間同士の争いに着地する感じもこの手のジャンルの王道を行ってて良い。

朽ちないサクラ(2024年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白い。ガチで良い。
ミステリーとしてあまりにも綺麗な脚本、終盤の感じも大好き。先の読めない展開が素晴らしく、神社のとこは特にゾクゾクした。杉咲花の演技力で物語に引き込まれるし、良い意味で
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず設定が勝っている。
ラストの2つの舞台に繋がり出てくる展開好きだったなー。

国宝(2025年製作の映画)

4.0

素晴らしく重厚な3時間。とてもじゃないが順風満帆とは呼べない人生。その全てを観た。
何かで1番になるって、それ以外全て犠牲にするくらいの覚悟が必要なんだろうな。もがき、苦しみ、夢を追い続けるその姿が恐
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、素晴らしかった。凄く好きだった。ラスト10分くらい、今後の人生で何度も見返すはず。
人生は挑戦したもん勝ち。挑戦することに価値がある。ハナから挑戦しないことに比べれば遥かにマシだ。もっと大切な
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白いと思った。振り返ると犯人のとった行動にすごく納得感がある。一本筋の通った動機があるヴィランで、物語を引っ張る素晴らしい役回りをしていると感じた。爆弾の2色の色彩も、映像としてとても映>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

2時間ずーっと面白い!! ノンストップで話が展開し、ダレる瞬間が1秒も無い。全ての展開がワクワクに満ちている、素晴らしいエンタメ作。

嫌な予感しかしない老若認証の紹介→灰原拉致→カーチェイスのくだり
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

コナン&平次が宝の在り処に迫っていく過程、その宝を狙い複数の勢力が入り乱れる争奪戦がワクワクして面白かった。目釘穴とか初めて知りましたわ。正直宝の在り処のトリックは現実離れしすぎててあんまりノれなかっ>>続きを読む

サンセット・サンライズ(2025年製作の映画)

4.0

主人公 西尾のコロナ禍でここまで楽しめるマインドは見習うべきものがあると思った。置かれているその状況でいかに楽しむか を考える。彼は真っ直ぐで、本当に嫌味の無い性格で、最高に気持ちが良い。俺も三陸にセ>>続きを読む

チャチャ(2024年製作の映画)

3.0

思ってたのと違いすぎてびっくりした。チャチャの人目を気にせず自由奔放に生きてる感じは好きだった。一方で中川大志のキャラの内面の深堀が浅く、終始何考えてるか全然分からず、全然魅力的なキャラに見えなかった>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

4.5

久しぶりにこんなにもメッセージ性に溢れたmarvel映画を観た。絶望の淵にいる人を救うために、励ますでも無く勇気づけるでも無く、ただ近くでそっと寄り添う。ただ一緒にいる。その答えが凄く優しく美しいと思>>続きを読む

きみの色(2024年製作の映画)

2.5

びっくりするくらいハマらなかった。柔らかい光を感じる透明感のある作画は素敵だと思う。が、話のテンポが悪く退屈さを感じた。色が見える設定もあんまり効いてこない。歌もあんまりピンとこなかった。

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころはあるけども面白かった!見ず知らずの人達の命を救うため、懸命に責務を果たす人々の姿がカッコよかった。すれ違いや切り離しのシーンは緊迫感がありハラハラして面白く、"速度を落とせない"という>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

いやぁ〜微妙かなぁ。終盤の発煙筒、原油スケートはマシュー・ヴォーンらしさ全開の派手な画のアクションでかなり楽しかった。が、それまでの話、アクションどちらも全然パッとしない。展開コロコロ変わりすぎて主人>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.5

Wickedの続きが観たくて鑑賞。Wickedで拾ってる小ネタがたくさんあって面白かった。古い作品だけど結構楽しんで観れた。エルファバそんな悪い奴じゃなくて不憫。オズの国、エメラルドシティの色使いが楽>>続きを読む

フローラとマックス(2023年製作の映画)

3.5

フローラとマックスが音楽を通して距離を縮めていく様子がとても良かった。MVのとこあまりにも最高すぎる。明るい未来を予感させるラストも良い。ジョン・カーニーがずっと信じ、描いてきた音楽の力を今作でも感じ>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ丁寧に作られたことが分かる作品でとても好きだ。脚本頭良すぎる。ヨーロッパ企画らしい凄く小規模なSF。ドロステ効果始まってから頭こんがらがるけど怒涛の面白さだったし、伏線回収も気持ち良くて最>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良い。なんだかんだで映画撮影にガッツリ参加する役所広司が可愛すぎる。そして段々監督として成長していく小栗旬も良い。仲間に映画出てること自慢するとこ、2人で餡蜜食べてるとこ、持ち運びに適してなさすぎる椅>>続きを読む

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

3.0

普通だ!あんま印象に残らない、パッとしないアクション映画って感じ。クレイヴンの野生味溢れるアクションは結構好きだけど、ストーリーが凡庸。ヴィランに魅力無いのも厳しい。アーロン・テイラー=ジョンソンの圧>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやーー、素晴らしかったが難解だった。面会のシーン凄い。耐えられなかったんだよな?弟に哀れみの目で見られるのが。ラストの笑みは"今更何しに来やがった? 今更元の関係に戻ろうなんて、今更許されようなんて>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

4.0

めっちゃ楽しかった!前作に引き続き海の映像美とノリノリのミュージカル。特にマウイがモアナを励ますミュージカルシーンが好き。どんな絶望的な状況でも違う道がある、と諦めないモアナの姿が最高にカッコよかった>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.5

はっきり言って完璧だった。求めたもの全部出てきて半端ない満足度。2時間ずっっと面白くて最高だった。評判良いのは聞いてたけどここまでとは…次作は絶対劇場で観たい。

本作、ヘイトコントロールが完璧すぎる
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

冒頭、悪い魔女が死んだと喜び祝い騒ぎ立てる民衆に囲まれる中、1人だけ喜びの奥に哀しさが見えるような、複雑な表情のグリンダ。この導入はまさに求めていたもので、完璧そのものである。ここ既にアリアナ・グラン>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

塚原あゆ子×坂元裕二 とかいう信頼感しか無い盤石の布陣。期待通りの素晴らしい作品でした。中盤のミルフィーユはかなり楽しい。未来を変えようと同じ日を繰り返して奮闘する様子は松たか子のコミカルな演技も相ま>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

5.0

とんでもなく面白かった。直近観た映画で圧倒的に1番心踊った。空想科学読本好きだったら絶対好き。上田誠脚本作品は制覇せんといかんなと再認識。

乗り気じゃなかった3人がのめり込んでいく過程が非常にアツい
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.5

やはり高速移動中は音楽を流すにかぎる。だよな?クイックシルバー。ミサイルに囲まれるとこ、カッコ良すぎてここだけの為に観たっていい。ストーリーは無難にまとまってる感じで特筆すべき点は無いが、おしゃべりな>>続きを読む