のさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

007今まで1つも見たことないのにこれ見たんだけどめっちゃ面白かったです
これ見る前に前の3作見とけばよかったって後悔してますしくしく

ビリーアイリッシュの曲かっこよかったです
ラミマレック顔好き
>>続きを読む

アウシュヴィッツ・レポート(2020年製作の映画)

3.5

ナチスの映画は見るのが辛い
あと映画館で見ると銃の音がデカくてピクってする

愛のように感じた(2013年製作の映画)

3.7

見てて辛かったし恥ずかしかった
気持ちはわからなくはないけど

カメラワークすき

ヘカテ デジタルリマスター版(1982年製作の映画)

3.2

4ヶ月くらい前ル・シネマで見たけどいびきがうるさいおじさんがいた印象が強すぎてところどころ覚えてない

映像きれいだったー

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

認知症怖い
自分もなりたくないし親にもなってほしくないー

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.2

なんか面倒になって映画鑑賞の記録するの放置してたけど今日からまた始める

めちゃくちゃカオス
カール・th・ドライヤーの名前出てきて久しぶりに見たくなったからまた見る

アレックスのストレートカット版
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.3



シアーシャ・ローナン目当てで見たけどなんか微妙だった



夜見たからセリフ少ないし海のばしゃーーんって音が気持ちいいから寝そうになっちゃった

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.9

2021年劇場10本目

自分が好きな感じの映画だから期待してただけにちょっと残念だった!!作品賞取ったらちょっとびっくりする!!

映画的な面白さは無くて半分ドキュメンタリーっぽい映画

こういう生
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

4.1

2021年劇場9本目
9本目にしてやっと映画館で新作見ました

サブタイトルで生還までの398日とかアホみたいなネタバレされてて結果は分かってるからそんなに面白くないかなって思ってたら凄いドキドキした
>>続きを読む

白い汽船(1976年製作の映画)

3.6

2021年劇場8本目

個人的にシネマヴェーラは1番前の席が1番いいと思うけど違う!???!?

初キルギス映画!!

ロケ地がかなりすき!!いってみたい!!


あーゆー山奥に孤立した人の中にアラ
>>続きを読む

僕の村は戦場だった(1962年製作の映画)

-

2021年劇場7本目

個人的にこの映画結構楽しみにしてたんだけど前半寝ちゃって内容全く分からないの、、、、、、、、、、、、、、、、しにたい

ローラーとバイオリン(1960年製作の映画)

2.4

2021年劇場6本目

夜の伊勢佐木町ちょっと怖い!!

タルコフスキーのデビュー作?らしい?
他の映画じゃ見ない撮影技法(?)みたいのがちょくちょくあってそこは面白かったけど内容面白かった????面
>>続きを読む

夏物語(1996年製作の映画)

4.1

ロメール&アマンダラングレ目当てで中古のブルーレイ1万5000円で買いました!!

海辺のポーリーヌでアマンダラングレ初めて見てFilmarksとかLINEのアイコンにもするくらい好きなんだけど今回も
>>続きを読む

がんばれかめさん(1970年製作の映画)

-

2021年劇場3本目🐢

字幕が横にあったし色が背景と同化してて見えなかった……………
他の人は見えてたと思うから自分の目が悪いのが悪いけど

でもやっぱ次の上映の映画は普通に字幕見えたから半分そっち
>>続きを読む

藍色夏恋(2002年製作の映画)

4.0

ポスター見た時絶対俺が好きなやつだ!!!って思ったから見に行ったけど直感通り好きなやつだった!!!

もんくーろうめちゃくちゃタイプです😺😺

1時間半もない短い映画だったけど世界観(?)とか音楽とか
>>続きを読む

地上の輝き(1969年製作の映画)

2.8

ぽんぽんぽんぽんっていうカットが印象的
語彙力くそだね

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.5

2020年劇場23本目

PKにも出演してた主演のスシャント・シン・ラージプート自殺しちゃったの知ってる状態で見るの辛い

感想書いてると止まらなくなりそうだからとりあえずみてほしい!!!!

やっぱ
>>続きを読む

7月の物語(2017年製作の映画)

4.1

2020年劇場22本目

2016年7月10日「日曜日の友だち」
7月14日「ハンネの革命記念日」の二部構成!

どっちも好きだったからんどっちの方が良かったか選ぶの難しいけど強いて言うならハンネの革
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

2020年劇場21本目

炎上中のアンセル・エルゴート主演!!

横浜にできた映画館で初ドルビーシネマ

めっちゃノリノリになれそうな音楽いっぱいだったしDr. Dreもちょっと流れて嬉しかった!!!
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

1.7

2020劇場20本目

個人的2020年トップオブザクソ映画

今までつまらないと思った映画でも少なくとも1つは好きなシーンあったのにこの映画に関しては1つもない

フローレンス・ピューとしあーしゃろ
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.9

SKINの公式サイトで18日まで見れるから見た方がいい!!

SKINの長編作るための制作資金を募ることを目的に作ったらしい

子供は親を選べないからあの子可哀想だなーって思ったけど父親の父親もあんな
>>続きを読む

飛行士の妻(1980年製作の映画)

3.5

ロメール2本目
ロメールの映画100分くらいで見れるから飽きずに見れる

フランソワがいい人でかわいそう

バスの中のシーンめっちゃ好き

15歳の人ドイツ語でなんて言ってたのか気になる!!

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.4

2020年劇場19本目

インド映画ハズレ引いたことない
世界で1番1年間に作られてる映画の本数多いのに日本にあんまインド映画入ってこないからもっと増えてほしい

最後の方泣きすぎて過呼吸になった!!
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.1

2020年劇場18本目
いきなりエンドロールから始まるのすき(最後エンドロールなしでおわった!)

ぜっっったい映画館で見た方がいい

この映画でギャスパーノエ童貞捨てたけど半年くらい前に買ったアレッ
>>続きを読む

ライト・オブ・マイ・ライフ(2019年製作の映画)

2.3

2020年劇場17本目
コロナの影響で2ヶ月ぶりの映画館

監督・脚本・主演ケイシー・アフレック

女の人だけ感染するウイルスが蔓延してるんだけど感染してない娘と住む場所転々としながら生活してるーみた
>>続きを読む

すべてが許される(2006年製作の映画)

3.8

英語字幕

前半は仕事しないで奥さんの財布からお金盗んでクスリやってDVするヴィクトールとそれでも帰ってきてーあなたの子供が欲しいのーとか言ってるマルティーヌにイライラしてたけど後半は好きだし最後泣い
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.0

フランス映画に出てくる女優全員可愛いからそれだけで見る価値ある

ピクニック(1936年製作の映画)

3.9

初ルノワール〜〜!って思ったけどこれどういうこと?
ルノワールが作るの途中でやめちゃったってこと???

ロドルフがちょっと可哀想
楽しそうだったからいいけど

昔の映画だからか分からないけど言い回し
>>続きを読む

自転車泥棒(1948年製作の映画)

3.5

🇮🇹映画ライフ・イズ・ビューティフルとニューシネマパラダイスくらいしか見てないからなんか名作みたいなーーと思ってこれ見てみた

自転車盗まれてから結構キツい内容でびっくりした

あの家族のその後が気に
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

面白かった!!!

オーーーーーマーーーーリーーーーア聞けてよかった!

映画館で見たかった!!!

殺されそうになってあの2人と一緒に祈ってるシーン好き

あとマジでロバート役のウェンディマッケナ可
>>続きを読む