ダニーさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ダニー

ダニー

映画(771)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

全く期待せずに観たのがよかった。なかなか楽しめた。

話が二転三転するがそんなに複雑ではなく、時間もちょうどいいためラストまで一気に観れる。

警察無能すぎ。展開が都合良すぎ。

Netflixオリジ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.3

アクションは凄かった。

どこか既視感があってそれほど世界観に入り込めなかった。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.0

ゲーム未プレイ。プレイ画面はみたことあるくらい。グロいゲームという認識。

ゲームを映画化する作品は大抵面白くない。だがこれはなかなか見応えあって面白かった。

とくに真田広之とジョー・タスリムのアク
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

1を観たら2がある事に気づいたから鑑賞。
前作の直後?から始まる。

おっ、主人公が変わったのか!と思ったのも束の間。結局1の女性に。

前半はすげぇ!神展開じゃん。面白い!
後半はテンポも緩く眠たく
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

学園モノ オール・ユー・ニード・イズ・キル

容疑者がコロコロ変わりながら探していくのは面白い。

続編があるらしいので観てみようと思う。

レストレス(2022年製作の映画)

3.3

ハラハラドキドキだった

黒幕が意外と早めにわかるが人相悪すぎやろ。

主人公も意外と悪いし最後まで目が離せなかった。

上映時間もちょうどいいし上手くまとまったと思う。

ボルケーノ・パーク(2019年製作の映画)

2.9

前から気になってたから観た。

火山が爆発するくらいしか前情報なかったから、監督がサイモン・ウェストだったのにビックリ!

終始ツッコミ所ばっかりだった。
無駄にCGが豪華だった。所々のCGはすげー雑
>>続きを読む

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.9

楽しみにしてた作品

スリリングでテンポも良くラストまで一気に観てしまった。

後半は突然のグロ?というか痛々しい展開に目を背けたくなった。

1時間半の中に二転三転と詰め込んでて面白い。伏線もきちん
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

観たかったやつがアマプラにあるやん!って事で早速観た。

ナニコレ?最高なんですけど。スクリームやラストサマーを思い出すような懐かしい感じ。

主演の子が可愛かった。今度アントマンにキャシー・ラングと
>>続きを読む

ビッグバグ(2022年製作の映画)

2.9

ジャン=ピエール・ジュネ久しぶりの新作ということで観た。

SFコメディとして個人的には楽しめた。
だがそれも前半まで。後半はわけわからない展開となりあまり楽しめなかった。

アンドロイドがロボコップ
>>続きを読む

囚われた国家(2019年製作の映画)

3.0

途中面白かったんだけどなぁ。

最後まで派手な展開もなく終わってしまった。
そういうのではないとわかってたけど、やはり宇宙人侵略モノは地球人と派手に戦うのがいい。

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

3.3

たった14分の映像に釘付けになった。重苦しいトーンの中、戦争からは何も生み出さないと改めて思った。

T4作戦を長編でも観たい。

わが拳に復讐を(2022年製作の映画)

2.9

なんか唐突に始まったな?と思ったら五行の刺客の続編らしい。観てない。

イコ・ウワイスが出てるので観たがキレのないアクションにコレジャナイ感。

イマイチだったかなぁ。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

あれ?いつものエログロないじゃん。内容もマジメだし。

見始めて こんなのキングスマンじゃないと思ってたけど、オリジンとしてはこれでよかったと思った。

途中既視感あるなぁと思ったら1917と似てまし
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

小学生の頃1作目を観た。それから全シリーズ映画館に行くゴーストバスターズファン。

これはあかん。

泣くやんこんなの。前情報なしで観たので、彼らが出た時は大号泣。
実際に中の人が亡くなってくる事も上
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

3.2

内容に使い回し感や既視感があったけど楽しめた。
アドレナリンやアトミック・ブロンドを彷彿とさせる。

90分でサクッと観てれ、しかもそれなりに濃い内容。

続編もありそうだが どうだろう?!あれば観た
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

3.0

中国版アルマゲドンだった

スケールデカすぎ。内容雑すぎ。
もう少し考えて行動すればいいのに。

感動させたいのだろうが、そこまでならなかった。

フォーエバー・リッチ(2021年製作の映画)

3.2

ツッコミどころ多かったけど個人的には悪くなかった。

行動はアホすぎやなぁと思うけど。

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

2.8

マトリックスの劣化版。

未来的なガジェットは良かったけど。

なんかいろいろと雑で中途半端。

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.1

予告編と違って結構グロかった。

人を選ぶだろうなぁ。

しかも謎に続編を暗示させる終わり方。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

やはり藤原竜也の志々雄真実の後、縁では分が悪い。

いろいろとアレンジ&カットで、リアルタイム原作厨にはイマイチなところがある。

個人的には志々雄真実で燃え尽きた感。

なぜかわからないが、前作ほど
>>続きを読む

映画 真・三國無双(2021年製作の映画)

2.4

ビミョー。

映画としてもゲームとしてもどっちつかずの印象。

CGも陳腐だった。

傲慢な花(2022年製作の映画)

2.5

いつものNetflixの悪い部分が出た。

アリッサ・ミラノが出てたから観た。

内容がチープすぎる。TV映画なのかな?!

途中ですごく眠たくなりました。

マザー/アンドロイド(2021年製作の映画)

2.7

人間vsアンドロイドの映画何回やるの?!っ毎回思うが毎回観てしまう。

なんかあるなんかあると思いつつ、結局最後まで何もなかった中途半端な映画。

キャラの掘り下げも特になく何の感情も起きなかった。
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.5

懐かしかったので鑑賞。

クロエ出てるじゃん!トムとジェリー可愛い。クロエも可愛い。
子供の頃観た時のまんま。
しかも笑える。

実写とアニメということでロジャーラビットを思い出しました。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

これはワンシーンも語れない。なぜなら全てがネタバレになるからだ。

前作「ファー・フロム・ホーム」の直後から始まり映画のラストまで、売店で買ったドリンク飲むのを忘れるくらい興奮した。

そして映画館に
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

3.4

さすが韓国映画。安定の面白さ。

テンポいいので最後まで飽きる事なく観れた。

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.6

これはあかん。やっちまったな。最高やんけ。

4時間も苦にならない。

詩的で情緒がありアートっぽく神話。

深掘りされたエモーショナルな展開で涙腺が弱くなるシーン多発。

とってつけたような笑いのシ
>>続きを読む

アサルト -狙撃兵-(2017年製作の映画)

2.6

あまり緊迫感が伝わってこなかった。

内容が薄い。

主人公が無双すぎる。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

何気に傑作じゃね?これ。年末にぶっ込んできたなNetflix。

新しい解釈のパニック映画。

ある意味リアルだったかな?!実際にこういうこと起きたら、こんなふうになるかもしれないと思った。

バカさ
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

リュック・ベッソン久しぶりの大当たり作品。

裏の裏を書いた展開で面白い。

嫌味なヘレン・ミレンが最後にいい奴だったのは良かった。ビッチと言われてたけどホントにビッチだった。

ただねぇ、時系列をい
>>続きを読む

ザ・クーリエ(2019年製作の映画)

2.5

キャストが良かったので観たら、びっくりするくらいイマイチだった。

みんなこんな下手だったっけ?!

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.7

いつものステイサム映画と思ったら、今回はニヒル。渋い。

時間軸を動かす事によって面白さが倍増。よく観ておかないとわからなくなるけど。

全体的に不穏な空気感が出ててよかった。

前半面白かったが後半
>>続きを読む

リーサル・コネクション(2019年製作の映画)

3.2

初めてモンゴル映画観た。

アクションに気合入ってて、ラストの列車の中のバトルは面白い。

物語はありきたりだがそんなに長くないので楽しめた。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.2

んー可もなく不可もなくって感じかなぁ。

SSUをするとの事なのでラストも想定内だった。

結局、身内のトラブルみたいな話。

個人的には権利をMCUに返した方がいいと思う。

ダマカ:テロ独占生中継(2021年製作の映画)

3.0

数年前に韓国版鑑賞済み。

忠実なリメイクなので新鮮味はもちろんない。

相変わらずテンポは良かったが韓国版の時のような緊張感はなかった。

なぜリメイクしたのか疑問しか残らなかった。