ダニーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ダニー

ダニー

映画(769)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ライブリポート(2019年製作の映画)

2.8

時代に合ってる内容とは思うけどツッコミどころが多過ぎた。

ライブ配信してたら犯人にバレるんじゃね?

展開にイライラした。配信してる女性が足手まといだし、ヘリでのアクションなんて今どきやるか?ってい
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ゲームを映画化するならポールWSアンダーソンだろ?と思ったら やっぱりそうだった。
そして今回も奥様が主役。

ゲームは未プレイなのでそこそこ楽しめました。
知らないのがよかったのかな?

続編作る気
>>続きを読む

ベン&ジョディ(2022年製作の映画)

3.1

ヤヤン・ルヒアンかと思ったらヤヤン・ルヒアンだった。やっぱアクションすげぇ!

女性2人が綺麗だった。

コーヒー好きなので点数甘め。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.6

しばらく なんだこれ?!という感覚で観てた。

途中からグランドホテル形式と気づき そこから楽しくなってきた。

バラバラのピースがひとつに繋がったときの伏線回収は素晴らしい。

さすが安定の韓国映画
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.6

作品の予算や規模に関係なくヒットさせるジェームズ・ワン久しぶりの監督作という事で観た。

頭おかしい(いい意味で)やろ。
よくこんな内容思いついたな。

オチがわかったとき開いた口が塞がらなかったよ。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.0

楽しみにしてたやつ

ジョン・ウィックの製作陣が関わってるだけあってアクションシーンはテンションぶち上がった!!!

ジェイミーフォックスはカッコいいしスヌープはおいしいところ持っていくしデイヴはいい
>>続きを読む

シルバートン・シージ(2022年製作の映画)

3.5

どこまでが史実でどこからがフィクションかわからないが、考えさせられる内容で良かった。

自由への代償は大きい。

アリサカ(2021年製作の映画)

2.8

歴史的背景を知らないからかテンポがゆっくりで眠たくなった。
先も読める展開だし。

最後はすぐ撃ってしまえばよかったのにご丁寧に待ってるからあんな事になってしまって。

冒頭車で襲われるところまでは良
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.9

何が良かったってロバート・パティンソンの演技が素晴らしかった。

冒頭からグイグイ引き込まれて約100分見入ってしまった。

オープニングロールがしばらく経ってからあって演出がオシャレ。

助けた人物
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

2.9

アクションはすごいダラダラと長く飽きる。

話をシンプルにして30分削って1時間半くらいにすれば傑作になったと思う。

ワンカット風に見せてるけどCGがしょぼくてテンションが下がる。

冒頭はハードコ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.0

評判通りの傑作じゃないですか!

これぞ観たかったプレデター。待ってたよプレデター。

伏線回収に気づいた時にはグッと胸が熱くなりました。

やはりプレデターには森が似合う。
プレデターもインディアン
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.4

安定の韓国映画。

安定しすぎて 初見だけど既視感がある気がした。

若干のどんでん返しがあるがそれ以上に犯人の生い立ちが悲しすぎる。

マ・ドンソクが出てたけど、シュリのソン・ガンホの立ち位置。
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.3

いつものエメリッヒ映画。

そこそこ楽しめる。途中から話がコレジャナイ展開になっていった。
下手に捻らず もっとシンプルな話がよかった。

映像は豪華で綺麗。

ターニング・ポイント(2021年製作の映画)

3.8

Netflixでは稀に見る良作。

うつ病と薄毛を患ってる人が自信を取り戻していく姿や2人の演技がよかった。

何気ない日常からクライムスリラーへと変わっていく演出もGood!

女性といい感じになる
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

またひとつNetflixのアクション映画の傑作が生まれた。

ウィンターソルジャーの時もそうだったけど、ルッソ兄弟の作るアクション映画は素晴らしい。

ライアン・ゴズリング、クリス・エヴァンスはカッコ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

最近のMCUは愛をテーマに掲げてるのか今回も愛を感じさせる内容だった。

自分の感覚がおかしいのかジェーンが戻って来たからなのか、MCUで過去一泣いたかもしれない。エモかった。

メリッサ・マッカーシ
>>続きを読む

アイシェ -反攻の時-(2020年製作の映画)

2.9

物語的には悪くなく楽しめたが、事の顛末が全くわからない。
なぜ浮気してるのか?なぜそこまで女に固執するのか?

ラストは意味わからないオチでした。

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.3

いつものリーアム・ニーソン映画。これでいいんだよ。相変わらずの安定感。
彼がリベンジしてくれればそれでいいです。

哀愁漂う演技と表情で今回も情緒的でうるッときました。

思ってたより早く退場したロバ
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.0

ほんとに韓国映画は裏切らない。

まさに邦題通りノンストップで観てしまった。

途中「シュリ」を思い起こさせるようなシーンもあり少し泣きそうになった。

アクションもカッコよく狭い場所を上手く使ってい
>>続きを読む

夜叉 容赦なき工作戦(2022年製作の映画)

2.9

韓国映画には期待しすぎてるせいか、あまり楽しめなかった。

どんでん返しは良かったんだけど、やっぱり日本人として不快に思う内容だった。

韓国の俳優が日本語を頑張って喋ってるのは好感だったけどね。

クレイジーズ 42日後(2020年製作の映画)

2.8

「#生きている」方がテンポ良く面白いけど、ラストはこっちの方が好き。

こっちの方がいろいろとマイルドだった気がする。

それにしても邦題ダサいよ。そのまま「アローン」じゃダメだったのかなぁ。

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.8

舞台設定が中途半端。お城などの古い日本を見せたいのか?ネオンチカチカのサイバーな日本を見せたいのか?

ヘンテコ日本じゃなく ある程度きちんとした日本だったのは良かった。

ストームシャドー、イ・ビョ
>>続きを読む

ケンタウロス(2022年製作の映画)

3.2

バーンアウトのリメイクだけど、こっちの方が見やすく面白かった気がする。

カワサキとGT-Rというだけでテンション上がる。

ラスト太陽と共に走りながらカメラが引いていく演出がカッコよかった。

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

伏線回収系の作品が好きなので楽しめました。

前半なんだこれ?オカルトか?ヤバっ つまんねぇーかも…と思ってたら後半以降怒涛の伏線回収。

ちょっと話が強引に進みすぎたけど、それを感じさせないほど上手
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.9

アルマゲドンが大っ嫌いでディープインパクト派の自分は大満足。

主人公の家族目線に絞ったのも良かった。

やはり災害が起きると秩序は乱れるのかなぁ。日本はどうだろ?

救ってくれる優しい人いたりジィち
>>続きを読む

テイクバック(2019年製作の映画)

2.7

冒頭すぐに本編に入る。つかみはOKだ。

だがそのつかみも中盤にさしかかると下降をたどる一方。

ジーナ・カラーノのアクション映画で息子を取り戻すだけのシンプルなストーリー。

とくに盛り上がることも
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

やっと観れた。

自分たちおじさん世代にはクッソ良かったよ!!!

侵攻や侵略など考えさせられる部分もあり、思っていた以上にエヴァだったしゼットンが使徒にしか見えない。

なんかしらんけど泣いた。
>>続きを読む

ブラインド・フィアー(2012年製作の映画)

3.1

なんか見たことある女性と思ったらミッション・インポッシブルのミシェル・モナハンだった。

猫を雑に扱ったのは悲しかったなぁ。

いろいろとツッコミ所はあったけど短い時間も相まってそこそこ楽しめました。

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

続編が評価よく興味が出たので初鑑賞。

ミリタリーモノと思ってたら恋愛青春モノ観せられた。思ってたのと違った。

面白かったけどね。

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.2

女性版「ダイ・ハード」「沈黙の戦艦」

90年代風映画

個人的は楽しめましたけどね。約90分と短いですし。
都合よく話が進んでいくのは無理があったけど。

ちょいちょい軽いノリを入れてくるのが どっ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

ラッセルクロウもサイコパスだが主役の女性も結構サイコパス。
知らんやつにあそこまで言える神経が分からない。

自分が撒いたタネという事もあって最後もなんだかスッキリしなかった。謝罪もしないし私は悪くな
>>続きを読む

THE POOL ザ・プール(2018年製作の映画)

2.4

クッソイライラした。登場人物全員クズ。
とくに主人公の選択肢が全部ダメな方を選ぶ。もうアホか?と。

ラストは胸糞でよくそんな事出来るな。というレベル。

ワニがお行儀良く空気を読んで襲わない。意味不
>>続きを読む

エンドレス 繰り返される悪夢(2017年製作の映画)

3.8

いつものタイムループか。と思い観たら想像よりめちゃくちゃ良かった。

同じ境遇の人が出てくるのが良かった。
あとキャラの深掘りもされて感情移入しやすい作りになってた。

安定の韓国サスペンス。面白かっ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.6

ジョン・バーンサルが出てるの観終わって知った。あの夫婦のシーン胸熱だった。

アンジーの前髪下ろした姿に胸キュン。

やっぱり目撃した少年を守る作品は好きだな。

俳優陣の演技力もあってか、何か知らん
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.1

カメラワークがグルングルン回るのは、主人公の気持ちになった感じがしてよかった。

ここまでバカさが突き抜けてるとある意味爽快。

敵キャラにマスク取った顔はビビると言ってる奴いたが、結局顔がわからずに
>>続きを読む

タイムリミット 見知らぬ影(2018年製作の映画)

3.8

娘と息子がいる自分は色んな意味で泣いてしまった。
娘が父のために残るシーンで大号泣。

警察の無能っぷりにイラついた。

ツッコミところは少しあったけど、それを上回る面白さでなかなかの傑作でした。