kazuneさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

4.0

ゆっくりしてるのに飽きなくてすごく好き。家主のいない家でパン作りは意味わからん

仮想通貨 ビットコイン(2017年製作の映画)

-

お勉強。メリットはわかったけど仕組みが全然わからん。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

ミステリーという情報だけでレビューもあらすじも読まずにとにかく観てほしい

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.8

楽しくてあたたかい気持ちになれます
じろうありがとう

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

300作目!だけどなんとも言えない気持ちになった、、

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

最初スマホ触りながら見てたのに、めちゃめちゃ良い話で泣いた

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

久々のTHE・伏線回収、面白かった!

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.1

お洒落だけど退屈しないラブストーリーが観たいあなたへ。スパイとしての自覚は甘め。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

良い邦題だなと思った。仕事のバイブルにしていきたい

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

みんな落ち着いて(;_;)こんな息止めて見たカーチェイスないやばすぎ、、

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.7

こういうB級映画嫌いじゃない
ていうかサイモンペッグが好き

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

レオ様美しい通り越して尊い、、心臓撃ち抜かれた
また観たいけど強いメンタルがない

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

頑張って社会で生きてくぞって気持ちになった。太平洋美しすぎ

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

感染系の映画苦手だけど危機感持つためにみた。リアルで怖かった

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

私のナンバーワン青春映画かもしれない
声が好きすぎる!設定も腑におちる、映画館滑り込めて歓喜。