Mimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Mimi

Mimi

映画(388)
ドラマ(36)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スモーク(1995年製作の映画)

3.8

粋な映画。
自分のための嘘はダメだけど、相手のための嘘ならいつか分かり合えるはず。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

テンポが良くて鮮やかなのがいい。
SFの面白さが詰まってて、ラストも可愛らしかった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

展開がワクワクして面白かった!
ダイバーシティの重要性を考えさせられた。
個性を認めない国は置いていかれる。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.0

こういう系の好きだけど、これはちょっとイカれすぎてたかなー

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

サイコな嫁もヤバいけど、結局抜け出せない頭の悪い男もヤバい。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

大変な毎日の中にも思いがけない喜びや、様々な楽しみがあって、それが突然奪われる。
どんな絶望の中でも生きる選択をしたからこそ、新しい喜びにも出逢える。
みんな色んな想いを抱えて生きてる。

めがね(2007年製作の映画)

3.3

何にも知らないけど何か繋がってる。
それで充分。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

本当に素晴らしい映画でした。
正義とはなんだろう。
何のために法律はあるのだろう。
偏見や差別は目を曇らせる。
新しい世界が早く来ることを祈るばかり。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.7

期待以上に面白かった。
あのまま終わるのはズルい。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

成田凌くんが女子より女子‼︎
不器用さが愛おしい。
好きって苦しい。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.6

原作とか全然知らずにみたけど面白かった!
蜷川ワールドで、ただただ玉城ティナちゃんが可愛かった❤️

望み(2020年製作の映画)

3.7

色んな立場で考えたけど、どんな感情も持って当たり前だと思う。
加害者でも生きていて欲しいって強くないと思えない。
ただお兄ちゃんが家族を裏切ってなくてよかった。

項羽と劉邦 鴻門の会(2012年製作の映画)

2.5

歴史知らないと訳わかんないかも。
観ながらかなり調べた笑

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.3

私のせいじゃないって思いたいし、事実可哀想だけど、そう思ってたらいつまでも抜け出せない。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.6

同じなのに母がいつも私の淹れたコーヒーが美味しいって言ってたな☕️

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

3.6

何があってもしっかり受け止める強さと周りの人たちの優しさが良かった。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.0

クリスチャンベイルいつもスゴイ。
みんなある意味サイコ。
無関心って罪だね。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ期待して観たからか…。
お父さんの抑圧された狂気の片鱗が怖かった。

天気の子(2019年製作の映画)

2.5

分かるような分からないような…
共感できるようなできないような…

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

苦しくなる。
人間とはここまで悪に成り下がるのか。
罪にすら問えない不条理。
なぜ白人が偉いと思うのかが理解できない。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.8

最初から引き込まれて、あと30分もあるわーって思ってたら、そのラスト30分が面白かった!
かなりキモいしラストも何とも言えないけど…

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

いつからでも人生は楽しめる!
その気になれば出来ることはたくさんある。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃステキな映画やった。
出逢いで人生は変わる。
その出逢いは、きっと偶然じゃなくて自分でモノにできるかどうか。
上辺じゃなくて、生きてきた真価が問われる。

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

お兄ちゃん素敵だった。
インドの社会問題はいつか解決するのだろうか…あんな汚い大人達ばかりじゃ可愛そう。

THE PROMISE 君への誓い(2016年製作の映画)

3.7

人間は何故こんなにも残酷になれるのか。
想像すらできないレベルの事実に絶望する。
しかもまだ終ってない。

戦い方は銃を持つだけじゃない。
生きることが復讐だって言葉がとても心に残った。

マシニスト(2004年製作の映画)

3.7

クリスチャンベールの演技がないと最後まで観れないかも。
クリスチャンベール本当に凄い!
ラスト10分くらいは伏線の回収で面白かったよ。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

ダークナイトシリーズでもこれが1番!
ジョーカーが最高!
久しぶりに観たけどトゥーフェイスの結末忘れてた…

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

アメコミ よりもクリストファーノーラン節のバッドマン🦇
最高に面白い!

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

最初からマジで集中しとかないと置いていかれる‼︎
1回じゃ理解できないけど、観てて伏線回収に引き込まれていく感じ。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

-

ルークエヴァンズがただただかっこいい。
え?って意味不明な事結構あったけど、面白かった。