MissLilyさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

MissLily

MissLily

映画(635)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

3.9

Oh my goodness...今年度みた中で今のとこキミ悪い映画度第一位!なんだなんだ!。ストーリーはある夫婦が結婚カウンセラーに勧められて、もう一度結婚当初の仲に戻るため、バケーションに出る話。>>続きを読む

IN HER SKIN イン・ハー・スキン(2009年製作の映画)

3.9

カメラワークも音楽もツボ!ストーリーはとある女の子がある日失踪してしまう話だけれども、ストーリーの展開のテンポがいい。そしてまさかの犯人の少女の二重人格の演技が不気味なほど迫真に迫っていて素晴らしい。>>続きを読む

エヴァの告白(2013年製作の映画)

4.0

マリアンコティヤール演じるエヴァがどんなに道を阻まれようとも、妹と再会するために懸命に頑張る姿に胸動かされた。彼女のアクセントを始めとする演技の徹底ぶりは本当にすごい。またホアキンフェニックスも絶妙で>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

衝撃。これは面白い。前半はとにかくキャラクターがたくさん登場して、様子見しつつも、最後の最後に全てのつじつまが合う。脚本書いた人天才。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.5

前半はスピーディーでよかったけど、後半なぜか話がトンデモナイ方向に。??が多く話についていけなかった。いろいろとツッコミどころ満載です。

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.6

SF映画はちょっと苦手だけどこれはけっこう好きだった!ゾーイサルダナがやっぱりセクシー!

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.9

少年エリスがMUDとの出会いを通じてすんなりとうまくはいかない大人の事情を理解してゆく過程が彼の視点から描かれていてよかった。最後終わり方よかったな。

フローズン・グラウンド(2013年製作の映画)

3.6

やっぱり性犯罪者役を演じるのにジョンキューザックの右に出るものはいないと思う。最後エンドロールで実際の被害者の顔写真が次々と出てきて本当にこんな悲惨な事件は二度と起こってほしくないと痛感させられる。ニ>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.5

写真の積み重なりでできた映画。語り手はいるものの心拍音が聞こえたり、終始不気味な映画だった。

エデン(2012年製作の映画)

3.9

これが実話だなんて本当に心が痛む。こんな苛酷な環境下に置かれても諦めずにずっと耐え続けた主人公の姿に圧倒された。エンディング◎

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

4.5

この映画は人種差別への憎しみの映画ではなく、歩み寄りの映画。人々が結託して行進する姿、そしてキング牧師のスピーチのシーンに胸を動かされた。そしてキング牧師を始めとする黒人たちが自由を勝ち取るために非条>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

4.0

やっぱりスカッとする!予想以上にリーアムおじさん走るスピード遅くなってたけど、パンチとか組技の切れ味は相変わらず◎ 誘拐されっぱなしの人生だったからこれでようやく終焉。めでたし。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

ストーリー自体はとてもいいのに全速力で駆け抜けてる感が否めず、もう少し二人の友情を丁寧に描いて欲しかった。全体的に中途半端だったけれど、最後のシーンは共演者同士の相性が前面に出ていて素敵だった。リリー>>続きを読む

ギミー・シェルター(2013年製作の映画)

4.0

これ本当にヴァネッサハジェンズ??と目を疑うほどの汚れ役を演じきっていて驚き。実話に即している映画とはいえ、虐待を受けた少女演じるヴァネッサが行く先々で拒否され、目に涙を溜めて神に助けを乞う様子が痛々>>続きを読む

赤い靴(1948年製作の映画)

4.0

主演女優がバレエの演目『赤い靴』を踊るシーンが鳥肌モノ。魅せられるとはまさにこのこと。最後のシーンはまさかの展開で、衝撃だった。古い映画だからといわずに観て欲しいクラシック映画の一つ。

ミルドレッド・ピアース(1945年製作の映画)

3.9

アメリカの代表的白黒映画。カメラワークが往年のハリウッドスタイルで非常に興味深い。特に主演女優の顔がズームアップされたり、dissolveテクニックが多用されていて、映像に引き込まれる。本当に女優が美>>続きを読む

三つ数えろ(1946年製作の映画)

2.8

話が複雑すぎて世界に入り込めなかったけれど、この時代のアメリカのファッションや文化が垣間見れたから◎

遺体 明日への十日間(2012年製作の映画)

3.4

目を覆いたくなるようなシーンが多く、これが震災の日の現状だったのかと思うと本当にいたたまれない気持ちになる。君塚監督の「ドキュメンタリーのように撮りたかった」という意向には賛成だが、西田敏行のキャラク>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.9

傷ついた母とそれを支える息子の生活にlabor dayを迎えたある日を境に1人の囚人が加わり、'家族'となっていくストーリー。ケイトウィンスレット演じる母親が過去にあった出来事をきっかけに断たれていた>>続きを読む

エレクトリック・チルドレン(2012年製作の映画)

3.8

モルモン教の少女が処女懐胎するお話。宗教が深く絡んでくる内容と思ったがそうでもなく、少女の純粋無垢な表情に魅せられてすんなりとダークトーンな映画の世界に入り込んでしまう。最後のラストシーンは最高にスッ>>続きを読む

Barefoot(原題)(2014年製作の映画)

3.6

実母から虐待を受け、外の世界に触れてこなかった主人公が病院で出会ったワケありの男性と恋に落ちる話。テーマは重そうにみえるけど、そんなこともなく二人が恋を育む様子を安心してみてられた。なによりもエヴァン>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.7

1日だけ人を殺しても何しても許されるなんて、、あり得ない話だけど、あり得るかも。。なんてついつい映画を観ながら思ってしまうくらい良くリアルに作られてた。一番面白いのはパージが始まると、テレビの全国放送>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

4.1

久々に心温まる映画に出逢えた!ストーリーもキャストも音楽もなにもかもが良かった。胸にグッとくるquotesもあって、しばらくこの映画の余韻に浸ってしまいそう。あとリリーコリンズが本当に可愛い。

ネイバーズ(2014年製作の映画)

3.4

The Interviewに引き続き、セスローゲンMovieで元気もらおうと鑑賞。そしたらまさかの金正恩が、、、カメオ出演!!!(しかもジェームズフランコの弟も)
ストーリーは簡単にいうととある夫婦の
>>続きを読む