Miyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.8

マーティンスコセッシ、こういうのもいけるの?
映画に対する思いが詰まった物語だった

アップグレード(2018年製作の映画)

3.9

結末も含めてすごいおもしろかった!
ヴェノムみたい〜⚡️

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.7

本物のミュージカル、ほぼ音楽、そしてどの曲も力強い
家賃払いたくない!!!!

オットーという男(2022年製作の映画)

3.2

寄せ集めの人がトムハンクスの命を救う話
特に強く興味を引く作品でもなかった

ミッシング(2024年製作の映画)

3.9

ただただずっと辛いだけの2時間、
報われない石原さとみが凄かった

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

4.7

えーっと、、普通の純愛映画だと思って
めちゃくちゃナメてましたごめんなさい。
監督のダークな夢を映画にした感じ?
(Emotional snuff filmやばい😅)

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

1歩間違えたら悲惨なことになりかねないテーマで、ここまで魅力的で面白い作品に仕上げるのは本当にすごい

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.6

爽快!最後までずっとウキウキしてた
特にステージでの演奏中は自分もライブ会場にいるみたいに楽しめた

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.9

情勢を把握した上で、覚悟を決めずに戦場に行ったことの同情はできない
ただ、海外で麻薬で捕まった人は助けるくせに罪のない青年の身代金を貸すことはできないっていうデンマーク政府への家族の遺憾は共感できた

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

ゲームのキャラクターが自分の存在を自覚して成長するっていうおもろすぎるストーリー
新世代のトゥルーマンショーを観てる気分だった
ライアンレイノルズ今作もかなり良きでした

マシニスト(2004年製作の映画)

4.4

圧倒的な気味の悪さ
夢なのか現実なのか二重人格なのか統失なのか、こっちまでバグりそうになった
役作りで30kgも落としたのすごい
あの痩せ方はかなりの努力だと思う

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

ウィリーウォンカのチョコ食べてみたくなった。けどやっぱり世界観がかなりティムバートンとは違う、別物。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良かった
戦時中の一般家庭の暮らしぶりはよく見るけど、裕福な家庭の描写は意外と少ないから歴史好きとしては歴史的な面白さもあった

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.2

無線で過去と繋がることをテーマにした映画
これはサスペンス、ミステリー要素も兼ねてて新感覚だった

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

視聴者側も巻き込まれて謎解きしてる感覚
めちゃおもろかった

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.0

実話
ユダヤ人達の名前で出来た架空の言語って考えると切ない
最後は大尉が可哀想にもみえる

教えて? イヌのココロ(2024年製作の映画)

4.1

ベッドで愛犬を撫でながら一緒に観ました
犬最高です、犬好きは必見です

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.6

映像はほぼエレベーターの中
フィクションだけど、実際に閉じ込められた人は本当に苦しかったんだろうなあ、、

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

1980-2000年代の少し古めかしいホラーっぽさがあって、しかも絶対ゲオとかで奥の端っことかに置いてる感じ。
その雰囲気を敢えて作ってるってのはスコア高い。良い。

モンスター(2003年製作の映画)

3.6

女としての意見
1件目に関しては罪の重さは変わらなくとも正当防衛認められたらよかったな

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.1

あったかいコメディで頭を使いたくない日の映画にぴったり
機能不全の家庭が増えてる今だからこそ、この映画が心に刺さる人が多いと思う

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

いつもブルーノが物事を正そうとする時に物語は間違った方向に進んでいく
ずっと観たかったけど、レンタルしぶって観てなかった。観てよかった。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

やっぱり地球は綺麗だ
一生ハラハラしてた、面白かった

夜の来訪者(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

皮肉なことに全てを悟った悪魔に看取られるエヴァ
最後もう少し早くエリックが探しに行けば助けることができたかも
めっちゃ良作だった