まかおさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

まかお

まかお

映画(838)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.6

ロベルト・ベニーニってものすごい楽観主義者なんだなぁ…とよくわかる。
ホロコーストを甘く見てる気がしてならない。

子供が収容所のなかを自由に歩き回れすぎじゃない?そんなことしたら殺されると思うんだけ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

これ観てアリシア・ヴィキャンデル好きにならない人いんの?

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

パンダの死骸が出てくる映画初めて観た

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.5

かっこいいデ・ニーロを期待してたらいつもの惨めなデ・ニーロだった

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た映画の交通事故シーンで一番ドキッとした

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

なんか、マツコの知らない世界見てるみたい。
辞書を作る仕事の人のことなんて気にも留めたことなかった。

劇中に出てくる若者言葉が今見ると全部古い。言葉の儚さがわかる。
主人公の一人称が「僕」から「俺」
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

正直最初から、"KILLER"しかねぇだろって思っちゃってた

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

國村隼の日本語が一番聞き取れないのどうなってるんだ

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.0

ピーター・パン好きはニヤニヤしながら観ちゃう

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

ジョン・カーニーの映画って毎回そんなになんだよなぁ…

シリアスマン(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

"世の不条理さ"をノーカントリーのように恐ろしく描くこともできれば、こうやって滑稽に描くこともできるのがコーエン兄弟。

歴史的に散々な目に遭い続けてきたユダヤ人という民族をコミカルに風刺していて、可
>>続きを読む

デビルズ・バックボーン(2001年製作の映画)

3.6

これパンズ・ラビリンスっぽい!
これナイトメア・アリーにも出てきた!
これシェイプ・オブ・ウォーターでもあった!

みたいに、デル・トロのこれ以降の作品と照らし合わせながら観ると面白い。

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.3

ウルフ・オブ・ウォールストリートがいかにテンポの良い映画かがわかる

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

難解すぎる。人間が理解できる領域を遥かに超えてきた。
「目覚めたければ眠れ」に関してはこれまでのウェス・アンダーソン作品とは別の種類の難解さ。

セットの作り込み具合が過去作と比べても特に異常。
アス
>>続きを読む

グッドナイト&グッドラック(2005年製作の映画)

3.9

「もしテレビが娯楽と逃避のためだけの道具なら、もともと何の価値もない」

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

女は怖い。
ミソジニーなのかフェミニズムなのかわからない映画。

エイミーにも想定外の出来事が起こって、その結果より悪い方向に話が進むという…

夫婦仲悪いけど子供いるから別れられないってよくあるパタ
>>続きを読む