まかおさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

まかお

まかお

映画(838)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

大人になっていく少年と大人になりきれない女性の話。

ポール・トーマス・アンダーソン作品のなかだとわかりやすそうでわかりづらい、面白くはないんだけどまた観たくなる変な映画だった。

日本人役の女優さん
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

ウェス・アンダーソンがついにいくとこまでいったというか…新たなフェーズに入った感じ。本当に病気だよこの人。

雑誌らしさを追求した結果ほぼ白黒なので、いつものカラフルな世界観を期待してると肩透かしを食
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.2

嫌いなタイプの映画だな…と思ってたら最後本人の写真出てきて泣きそうになった

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.3

すごい雑な映画だったけどエイミー・アダムスの演技だけは良かった

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.0

マティちゃん大人びてるな~と感じるところもあれば、子供らしいな~と感じるところもある

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.4

同性愛を描いた映画は性描写を過激にしなきゃ!ってやつもうよくね?

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.1

2人のちょっとエロいシーン、これブラッドリー・クーパー本人が監督やってんだよな?って思うとなんか…

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.1

主人公の自分勝手な行動を全部"愛"で片付けようとするのは無理があるだろ

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

ルーニー・マーラのパイやけ食い長回しシーンが最高すぎる。
逆に、ものすごい勢いで時間が流れていく場面もあって、時間の操作という名の映画の特権を存分に使ってるなと思った。

途中引っ越してきたメキシコ人
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

チャゼルさんの映画はジャスティン・ハーウィッツの音楽が良いのよ

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

ムーンライズ・キングダムが好きな人は絶対に観てください

ハーフネルソン(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後ソファーに座ってるときの距離感が何とも言えねぇ…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

親のセックスを見ちゃうシーンは明らかにコメディっぽいのに、その後の展開で、じゃあさっき笑っちゃいけなかったってこと?ってなる。

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.1

共感を全く求めてない恋愛映画。
そもそも他人の恋愛なんて共感できないのが普通なのでは?と考えさせられた。

その2人にしかわからない、はたから見れば狂気的な何かによって結ばれているのが"愛"ってことな
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.3

そもそも理髪店の客を殺して人肉パイを作ることでスウィーニー・トッドに何のメリットがあるの?

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

テーマ性がトイ・ストーリー4に似てるというか全く同じ

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソン作品のなかで明らかにお金のかけ方が違う

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゴキブリ盗聴器とか出されると一気に映画内のリアリティのバランスが狂う

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.1

70年代の話とはいえこんなの観たらブラジル行きたくなくなるわ。
後半どんなに人が死んでも何も思わなくなってくる。

ギャング映画としても面白いけど、写真家の夢を追う少年の青春物語としてグっときた。
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ胸糞かと思ったら純度100%のハッピーエンドで萎えた

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.2

ソフィア・コッポラはキルスティン・ダンストを可愛く撮るのがやたら上手い