Finnさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

吃音症に悩むジョージ6世(エリザベス2世の父)と言語療法士ライオネルとの信頼と友情の実話。

コリン・ファースの吃音のお芝居が上手すぎてリアルすぎて、観ていて胸が苦しくなる…
ジェフリー・ラッシュ演じ
>>続きを読む

アウェイクニング(2011年製作の映画)

3.4

幽霊を信じず、その存在を科学的に否定しようとする女性が、幽霊が出るという寄宿学校で体験する超自然現象。
その真実とは…?

幽霊を信じない人が怖い目に遭うっていうお決まりのホラーかと思いきや、後半から
>>続きを読む

やかまし村の春・夏・秋・冬(1987年製作の映画)

5.0

前作のエンディングから始まる続編。
スウェーデンの季節の移り変わりが美しい!

特にみんなで準備して過ごすクリスマスはとっても可愛い!ソリに乗ったり、北欧ならではの冬が素敵です。

何気ない日常がこん
>>続きを読む

やかまし村の子どもたち(1986年製作の映画)

5.0

家が3軒しかない「やかまし村」に住む子供たちが過ごす夏休み。
美しいスウェーデンの風景と可愛い子供たちに癒される!

納屋に泊まったり、ザリガニ釣りに行ったり、村のみんなで夏至のお祝いをしたり…
何気
>>続きを読む

ホンモノの気持ち(2018年製作の映画)

3.4

アンドロイドと人間が共生する近未来。愛とはなんだろうと考えさせられる作品。

Netflixで公開されてすぐにレア・セドゥ目当てで観たら、思いの外深いストーリーで時間があっという間に感じた。

シンセ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

雨のパリは美しい。
ジャズの音色と美しい街並みに心が躍るファンタジー作品!

真夜中に酔っ払って歩いていたら、憧れの時代にタイムスリップして憧れの人たちが目の前に!
なんて誰もが一度は妄想しそうなスト
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

ラストのどんでん返しが秀逸!涙と感動のホラーサスペンス。
子供の頃から何回も観てます。

見たくないものが見えてしまうシックスセンスを持った少年コールと、精神科医のマルコム。
最初はマルコムを拒絶して
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

音楽×カーアクション=最高!
爆音でテンション上げて観たい作品。

免許持ってないし車に全く興味ないけど、音楽聴きながら運転したくなった(笑)赤い車はカッコいい。

ベイビーが良い人すぎて、もう巻き込
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

マトリックスシリーズの監督が描く、ファンタジーの超超大作!!
トム・ハンクスやハル・ベリーなど、豪華キャストが勢揃い!

1849年、1931年、1973年、2012年、2144年、2321年の6つの
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.3

とにかくピカチュウが可愛かったという印象(笑)
妙に哀愁漂うおっさんピカチュウと、いつも通り可愛いピカチュウのギャップが面白かった。

幼稚園の頃にポケモンアニメがスタートして赤・緑をやってた世代だけ
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

4.2

低予算の作品ながらアカデミー賞を総なめにした、ジェレミー・レナーの出世作。

イラクで爆弾処理をするという、まさに死と隣り合わせの日々を過ごす主人公たち。
仲間が巻き込まれ、目の前で人が死ぬ光景を見続
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.8

ディズニーお馴染みのキャラクターとその子どもたちが、歌とダンスで魅せる!

子ども向けの作品かと思いきや、親との関係とか自分の気持ちの変化とか、思いの外深いテーマで大人でも楽しめる。

音楽も激しいダ
>>続きを読む

かごの中の瞳(2016年製作の映画)

3.3

視力をなくした女性と、彼女を献身的に支える夫。手術で少しだけ視力が回復して、幸せが待っているかと思いきや…?

目が見えない分、家のインテリアから夫の顔まで「こんな感じかな」とプラスに想像していた分、
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

発話ができない孤独な主人公と、謎の魚人との愛の物語。
キャストの素晴らしいお芝居と映像美で、あり得ないファンタジーだけど妙にリアリティを感じる作品。

主人公の周りの登場人物がみんな、マイノリティだっ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

色彩がとにかく可愛い!
あのシュークリームのお菓子も見てるだけで可愛くて食べてみたい。

始終クスッと笑えるユーモアと軽やかなテンポで進むストーリーだけど、内容は結構ヘビー。しっかりクライムストーリー
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

4.0

ムキムキのヴィン・ディーゼルが子供たちのベビーシッターに?!
笑ってほっこりしてちょっぴり泣けるコメディ作品!

当時ヴィン・ディーゼルがこんなコメディ作品に出るイメージなかったからビックリだったけど
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.8

旅する一座と人の欲望を見せる不思議な鏡…故ヒース・レジャーの遺作となった、独特な世界観の一筋縄ではいかないファンタジー!
映画館で母と何気なく選んで観たらハマった思い出。

娘ヴァレンティーナを巡って
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ネオンが光るロンドンのソーホーで現在と60'sが交差する、美しくも哀しいホラーサスペンス!

タイムスリップではなくあくまでも夢だから、すでに起こった過去は変えられない。
サンディを助けられないことが
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.4

闇に浮かび上がるネオン、エル・ファニングの美しさ、ゾッとするラスト…
得体の知れない中毒性のある作品!

田舎から出てきた美しい女の子の、煌びやかなモデルの世界でのし上がるサクセスストーリーが主軸にあ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

毎年クリスマスが近づくと必ず観る、大好きな作品🎄
アラン・リックマンやエマ・トンプソンなど大好きな名優ばかり!

登場人物も多くて沢山のストーリーが同時に進行していくオムニバスドラマ。
それぞれ独立し
>>続きを読む

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

3.8

幼馴染4人が初めて離れて過ごす16歳の夏!ジーンズが繋ぐ絆にほっこり。

見た目も性格も全然違うけど、生まれた時からずっと親友の4人。
冒頭に出てくる、秘密基地で輪になって語り合うシーンがもう好き!こ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

不謹慎なほどのユーモアを用いた、一見コミカルな作品のようだけど、だからこそ心にズシンとくる。

明るく前向きなお母さんはユダヤ人を密かに支援する活動をしているけど、その価値観をジョジョには押し付けず、
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

特殊な能力を持った子供たちが敵と闘うダークファンタジー。
ティム・バートンらしいダークで美しい映像が作品に良く合ってる。

エヴァ・グリーンがもう完璧に思い描いてたミス・ペレグリンそのもの!
衣装も雰
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

まさかモブキャラに自我が芽生えてヒーローになるとは!
あまりにみんなが良いって言ってるから半信半疑で観たけど、予想以上に面白かった。

同じ日々を繰り返すガイが、ひょんなことからサングラスの力を手に入
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.8

原題は"The Other Boleyn Girl"
世間的にはあまり知名度のない、アン・ブーリンの姉妹メアリーに焦点を当てた珍しい歴史作品です!

実際に、アンはこれと言って特徴がない女性と言われる
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

3.8

カズオ・イシグロの名作を、エマ・トンプソンとアンソニー・ホプキンスの名優2人で映画化!
イギリスの美しい景色と荘厳なお屋敷に目を奪われる。映像の色彩もすごく好み。

ヒュー・グラントが若い!笑

誇り
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

言わずと知れたアガサ・クリスティの名作を豪華キャストでリメイク。

とにかくキャストが豪華!
ジョニー・デップが存在感をなくすくらい、他の俳優さんたちが素晴らしい。

ストーリーは特に捻りもなく、知っ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

みんな思うでしょう、まさにガイ・リッチーな作品(笑)
キャラクターが多くて、ストーリーも二転三転。でも他の作品より分かりやすいかも?

ヒュー・グラントがいつもの感じと全然違ってビックリ!声も話し方も
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

4.2

クリスマスの頃、珍しく家族揃って映画館で観た思い出の作品。
すごくリアルだけど、暖かさのある映像で色もきれい!

いろいろな想いや事情を抱えてる子もいるけど、クリスマスはみんなに平等にやってくる幸せな
>>続きを読む

僕のボーガス(1996年製作の映画)

4.0

小さい頃に何度も観た大好きな作品。
ハーレイ・ジョエル・オスメントが可愛すぎる!

お母さんを事故で亡くし、育ったサーカス団とも別れることになった孤独なアルバートと、アルバートを引き取ることになったキ
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.2

最初のカーチェイスからぶっ飛んでる!
Netflix限定なのが信じられないハイレベルなアクションの連続で目が離せない!

ベン・ハーディ演じるフォーがかっこいい!高い所好きだから、あんな風に自由自在に
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

4.2

18歳で「フランケンシュタイン」を書き上げるメアリー・シェリーの実話ベースの物語。
エル・ファニングはゴシックな世界観が似合う!

自分を産むと同時に母が亡くなり、継母とは上手くいかず、ダメ男と駆け落
>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

3.3

由緒正しい家柄のお坊ちゃんたちが、金に物言わせて好き放題!
キャメロン元首相やジョンソン現首相も所属していたと言われる、実在するブリンドン・クラブを元に作られた作品。

イギリスの大学生活とイギリス英
>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

4.0

CGじゃないの?!ストップモーションだなんて信じられないくらいスムーズだし、色彩も美しい!

ヒュー・ジャックマンにゾーイ・サルダナ、エマ・トンプソン…声優陣が豪華。

英語を話せるビッグフットとイエ
>>続きを読む

Virginia/ヴァージニア(2011年製作の映画)

3.0

ゴシック風衣装のエル・ファニングが可愛い!
白黒の映像に鮮やかな赤と黄色。色彩と全体の雰囲気がすごく好み。

ゴシックホラーといいつつ、ホラー要素は少なめで全然怖くはなかった(笑)

エドガー・アラン
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

5.0

やっぱり名作。
始まりのSeasons of Loveでもう泣ける。

貧困、ホームレス、ドラッグ、LGBTQ、そしてHIV/AIDS…ミュージカルの題材としてはとても深刻且つ暗い問題を取り入れている
>>続きを読む