スコア3.9(初鑑賞)
レビュー
ところどころ映像が自然を撮ったドキュメンタリーみたいで美しくて観入ってしまった。監督がアメリカの大学で映画を学ばれたのが関係しているのか、あまゆこういう映像演出は>>続きを読む
スコア3.7(初鑑賞)
レビュー
キャメロン•ディアスが映画復帰していて
興味があったので鑑賞。内容も面白かった。
会話の内容などが現代のアメリカって感じで
他のスパイ映画とは違ったこの映画らしさ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア4.2(初鑑賞)
レビュー
題名がベタなので内容もベタなのかと思ったけど、予告編を観て興味が湧きサークルでやってくれたので鑑賞。観て良かった。
幸せな状態で結婚しても、不仲になって離婚して>>続きを読む
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
アニメは未鑑賞。ダンボがサーカスで初めて飛ぶシーンはすごい感動した。そのシーンがピークで後半はそんなに感動できるところはなかった。
プチレビュー
・エヴァ・グリ>>続きを読む
スコア3.3(初鑑賞)
レビュー
シンパイが暴れる感じはわかる。良い話だけど、その感情が起因でその行動をとる?って感じるところがあった。
プチレビュー
・許してくれる友達が尊い。
スコア3.7(初鑑賞)
レビュー
バランスが面白い。時代劇らしさもありつつ、コミカルだったりシリアスだったりしているんだけど、ちゃんとおさまっていたように感じた。印象的だったのが、借金がなくなって>>続きを読む
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
貴重な映画音楽を制作するところが観れて良かった。昔は映画を何回も観れなかったからサントラを聴いて映画を思い起こしていたってシーンがあったけど、情報過多と現代も同様>>続きを読む
スコア3.2(初鑑賞)
レビュー
ドラマはほとんど観てなかったけど、楽しめた。セルフパロディもあって面白かった。
スコア3.9(初鑑賞)
レビュー
自分が辛い経験をしているからこそ、人の辛さがわかる。それにしても上白石萌音の役はいい人過ぎる。
スコア4.5(初鑑賞)
レビュー
自閉症への理解を広げる良い作品。実話が元になって、サッカースタジアムの雰囲気も味わえるのでサッカー好きな人は観やすいと思う。
自閉症の方とは何人か関わらせていた>>続きを読む
スコア3.4(初鑑賞)
レビュー
家事をしながら観たので把握出来てない部分も
あるかもだけど、どの感情も必要ということが分かりやすく伝わった。感動できるところはちゃんと感動した。
スコア4.5(初鑑賞)
レビュー
尾花の成長に感動。前半部分は凄い尾花の悪いところが出ていて、フィクションだからいいけど現実だったら絶対職場にいて欲しくないなってドラマの時と同様に思った。後半は周>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア4.5(初鑑賞)
レビュー
めちゃくちゃ好きな映画。もっとシンプルなストーリーかと思ったけど、深かった。最初はMV観たいにさくさく爽快にストーリーが進む。音も映像も洒落てる。テンポが良かった>>続きを読む
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
面白いけど、一作目を観た時も思ったけどグロと下ネタはいらない。GOTが流行っている時に公開された作品なのかな。マヨネーズつけると美味しいのはわかるけど、つけ過ぎて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア3.8(初鑑賞)
レビュー
有名なのでオチを知った状態で鑑賞。何かの画像でダンボールの中を観た気がしたんだけど、そこは映してなくて良かった。オチを知らないで観てみたかった気持ちもあるけど、知>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア3.8(初鑑賞)
レビュー
最初の狙撃シーンが最高。長々と心の声が喋っていかにもプロの殺し屋振りをアピール。「もういいから狙撃してくれ。」って思いつつ、ようやく狙撃のシーンに。それでも、まだ>>続きを読む
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
エンタメ度が高い。だけど、現代を舞台にしたのは疑問。主役のキャラは街から浮いていてタイムスリップして現代に来てしまった感があった。
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
映画監督の役であるジョヴァンニのディテールにこだわっているので、リアリティがあった。その反面、そんな気はしてたが、宣伝の文章に書いてあったような人生肯定映画感は薄>>続きを読む
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
久しぶりにアクション映画を観たこともあってか、飽きずに観れた。2ヶ月ぐらい前に観たのでケイン強過ぎの印象が記憶の大部分。
プチレビュー
•真田広之の役柄がシマヅ>>続きを読む
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
雰囲気が凄い好きだった。現実は厳しいけど、
アニメーションだから重くない。大人向けの映画。
プチレビュー
•稼げる仕事とやりたい仕事は違うけど、自分の
特性>>続きを読む
スコア3.7(初鑑賞)
レビュー
違う名前になりたい動機は人それぞれだけど、
なんとなく気持ちはわかる。ずっと自分でいるのも大変だから、バーで違う人を演じるぐらいは全然良いと思う。
プチレビュー>>続きを読む
スコア4.5(初鑑賞)
レビュー
事前に見ていたレビューの内容よりだいぶ面白かった。やっぱり自分の目で観て判断すべき。
最初はコメディで中盤はサスペンス、最後はヒューマンみたいで、場面場面でテイ>>続きを読む
スコア3.3(初鑑賞)
レビュー
有名どころが出てはいるけど、あくまで主役は子ども達。ウェス•アンダーソン作品はどんな終わり方をしたか忘れてしまうことが多いけど、今作は割と覚えておきやすい終わり方>>続きを読む
スコア3.8(初鑑賞)
レビュー
何がいいのか伝えづらいけど、おそらく日常で耐えてることを主人公たちが好き勝手にユーモラスにやってくれるのが良いのだと思う。
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
浮気防止映画。そのメッセージに特化してる点は良かった。内容的にはめちゃくちゃ。エヴァンはかなり我慢した方だから気の毒ではある。
だけど浮気、ダメ絶対って映画。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
上映時間58分とは思えない満足度。
ただ「私のせいだ。京本を部屋から連れ出したせいだ。」っていう部分に少し引っかかった。藤野の気持ちも分かるけど、京本が亡くなった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スコア4.0(初鑑賞)
レビュー
感動する箇所が他の映画に比べて多い。自分だったら娘が助けられないと分かったら、バルーン開発しないで娘との時間を長くすると思う。だけど、バルーン開発を成し遂げて娘の>>続きを読む
スコア3.3(初鑑賞)
レビュー
シンデレラやアリエルのような女の子憧れに
なるようなキャラではないと思うから、割と大人向きかも。
プチレビュー
•原住民の長の決断は凄い。
•小学生の時の>>続きを読む
スコア3.9(初鑑賞)
レビュー
警備体制がガバガバだったり、捜査をそこまでしてない状況で顔移植したりするのは疑問だけど
スリリングな作品だった。冒頭のアクションは間違えてクライマックスまで早送り>>続きを読む
スコア3.6(初鑑賞)
レビュー
実体験よりの話かと思ったらユアンが離婚したことと実際の親子の共演という以外はフィクションだった。(離婚に関しても子どもが幼い時に
離婚した訳ではない)
娘がアル>>続きを読む
スコア3.3(初鑑賞)
レビュー
どちらかというと女子向きの作品。内容が思っていたものと違ったが、優しい空気感で安心して観れた。
プチレビュー
•サンドラ•ブロック好きならおすすめ。
スコア5.0(2回目鑑賞)
レビュー
自分の価値観を知る方法として、子供の頃の自分が今の自分を見たら何て言うか想像してみるという考えがある。実際に子供の頃の自分が現代にタイムスリップしてきて、交流>>続きを読む
スコア3.4(初鑑賞)
レビュー
思ってたより怖くなく、それなりに面白かった。実際可能かはわからないけど、蜂蜜は興味深かった。
プチレビュー
•最初と最後ぐらいしかベネチアらしさは
なかっ>>続きを読む
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
思春期の甘酸っぱさが溢れた映画だった。動いてない車でのドライブシーンが好き。
プチレビュー
•水に落ちた後のシーン、自分だったら
あんなに言われたらトラウマ>>続きを読む
スコア3.5(初鑑賞)
レビュー
ヒューマンのシンクロ系映画は割とある気が
するけど珍しい水球の映画。
プチレビュー
•試合前の掛け声が面白い。
•なんかのフランス映画もそうだったけど
終>>続きを読む
スコア3.4(初鑑賞)
レビュー
画は凄い洒落てるけど、会話は割とコメディっぽいギャップが面白い映画だった。
プチレビュー
•観たのがちょっと前だから、定かじゃないけど
笑い声?の癖は友人に>>続きを読む