なかむーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.4

スコア3.4(初鑑賞)

レビュー
 アニメということもあり、展開が早く動きがサクサクで気軽に観れた。逆に気軽過ぎてあまり印象的なシーンもなかった。メインタイトルも簡素で音も実写より弱め。

プチレビ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スコア3.4(初鑑賞)

レビュー
 起承転結の承が家で観るには長過ぎた。殺人が起こってからは楽しめた。犯人は常に新婚旅行先に元恋人が出てこれる理由とサイモンが下船前夜に不自然に騒動を起こしたことから
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

スコア4.4(初鑑賞)

レビュー
 学生時代にスラムダンクを読ませてくれた友達に凄いおすすめされて鑑賞。めっちゃめっちゃ良かった。観終わった後、にやけるのを抑えるのが大変だった。映画館で観て良かった
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スコア3.4(初鑑賞)

レビュー
 トラヴァースのことは最初はいけ好かないおばさんだなって思って観てた。だけど昔は空想好きな少女で、お父さんが想像力はあるけど、社会に適合出来なくて苦労したからリアリ
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 アメリカの爽やかな学生生活を描いてる。イケメンの主人公が幼馴染と付き合ってハッピーエンド的な画なんだけど主人公がゲイ。その2つの組み合わせが面白い。
 なぜか自分
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 クラシックな感じが良い。ただ犯人を見つけて解決っていうだけじゃなくて、考えさせられるところも良い。だけど、あれだけナイフで刺したら返り血を浴びるでしょって思って少
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 子どもも大人も楽しめる内容だった。他の作品のキャラが登場しないで、ガーディアンズだけで完結してるのが良かった。

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

5.0

スコア5.0(初鑑賞)

レビュー
 ミスチルファンとしても大満足ながら、ドキュメンタリー映画としても素晴らしい。1つのロックバンドの30周年の記録とそのファンの人生を映していて見応えがある。ファンの
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

スコア3.9(初鑑賞)

レビュー
 地震が物語の核となるので、前2作と比べると
重い印象。ただそれでも映像やストーリーから、また観たいと思えた作品だったが、諸々の事情で3.9にした。

プチレビュー
>>続きを読む

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

スコア4.4(2回目鑑賞)

レビュー
 リメイク映画で元は観てないけど、映像の感じなど昔の映画の良さを残したままリメイク出来ている。ハードボイルドな世界観が良き。ただラッセル・クロウの役が最後仲間を
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スコア5.0(2回目鑑賞)

レビュー
 9.11で父親を亡くした少年が再生していく話。少年が自閉症の傾向があることも関係して、鍵穴探しの旅がユニークに描かれていて面白い。ユニークなパートと悲しいパー
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.3

スコア3.3(初鑑賞)

レビュー
 思ってたより設定が複雑で感情移入がしづらかった。どちらかというと邦画より洋画にありそうな設定。感動しない訳ではないけど弱めだった。


プチレビュー
・最初からな
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.9

スコア4.9(2回目鑑賞)
 若返った時の人生の黄金期の場面以外は記憶が薄いけど、凄い良い映画だったという認識で再鑑賞。最初の方は若干退屈で思ったより面白くなかったかもって感じたけど、最後まで観たらや
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 リアルな感じで進むけど、最後にそれを壊すのが新しかった。それってありなのって最初は思ったけど、リアルのまま終わってたら観終わった後結構しんみりしてたと思うから明る
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)
 良くも悪くも穏やかに観れた。「運び屋」とか「グラン・トリノ」みたいな感動やメッセージ性はなかった。著名人のコメントとかで期待値を上げ過ぎに感じる。映画観終わった後にコメントと
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 空気感が好きだった。記憶が1日しか持たないのは映画を毎回新鮮な気持ちで観れて良いと思うんだけど、当然生活する上だと厳しいよね。記憶がなくなる前にいい人間関係を築い
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 ゲームは2,3作目をやっていたので興味があって鑑賞。壁登りアクションとか、こんなステージあったなとかゲームの再現性はそこそこ。ただアクションは良いんだけど、ドラマ
>>続きを読む

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)

3.4

スコア3.4(初鑑賞)

レビュー
007が好きで鑑賞。そこそこ面白かった。音楽より「女王閣下の007」と「ノー・タイム・トゥ・ダイ」が似ているという発言があって、確かにそう考えると後者も悪くないかも
>>続きを読む

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

3.3

スコア3.3(初鑑賞)

レビュー
 最近花に対する興味が少し出てきたのと、"チェルシー"フラワーショウの話だったので鑑賞。なんというか若い女の子が好きそうな映画だった。割とイケメンの彼との恋模様がメ
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.3

スコア3.3
 雰囲気は好き。だけど今回3本レビューを溜めていたこともあり、履歴を見るまで何を観たか思い出せなかった。「葉隠」に影響を受けた殺し屋の話。(本のタイトルは羅生門をローマ字読みしたものにな
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

スコア3.5(初鑑賞)

レビュー
 他の方のレビューを見ているとホラーじゃないという声がちらほら。個人的にはこれくらいのレベルの方がありがたかった。(とはいいつつ、怖いのでながら観してた)3回目ぐら
>>続きを読む

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

3.6

スコア3.6(初鑑賞)

レビュー
冒頭のシーンは少々残酷。最後になんで冒頭で残酷なことをしたかが分かるんだけど、それが意外な理由だった。全体を通して映像に合わせてノリの良い音楽(サントラではなくボー
>>続きを読む

もう子供じゃいられない(2022年製作の映画)

4.0

スコア4.0

レビュー
主人公に対する母親の愛と叔母の愛は違うけど、どっちも必要なんだなと思った。子育ては色んな人が関わった方がいいのかもしれない。小学生ぐらいの時に母親と祖母からしてもらったことを
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.2

スコア3.2(初鑑賞)

レビュー
 ほぼタイトルとジャケットの印象だけで鑑賞したら、思ってた内容と全然違った。関係性が複雑で困惑。スッキリし過ぎない現実的なラストが良かった。

プチレビュー
・映像
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

スコア3.7(初鑑賞)

レビュー
 気にはなっていたけど、ホラーなのでようやく決心がついて鑑賞。ちょうどいい怖さで終わり方も良かった。「ドクター・ストレンジ」の2作目の方が怖かった気がする。こういう
>>続きを読む

グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子(2014年製作の映画)

4.1

スコア4.1(2回目鑑賞)

レビュー
 90分と短くまとまってるから、1つ1つの出来事が割と淡々と進む。地味な日常感があって、それはそれでレースの感動を引き立てていると思う。
 映画の感動というより
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.3

スコア3.3(初鑑賞)

レビュー
 コメディ部分を期待して観たけど、コメディ要素は薄かった。主人公の真っ直ぐな性格が良かった。2を作っても作らなくても良いような絶妙な終わり方だった。

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.6

スコア3.6(初鑑賞)

レビュー
 「トップガン マーヴェリック」の監督作品だったので鑑賞。刑務所で治験をする話。大きなどんでん返しはないが、作りが丁寧なので面白かった。どちらかというと、小説で読ん
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

スコア3.7(初鑑賞)

レビュー
 原作は4年くらい前に読破。内容はしっかり覚えている訳ではないが、「関ヶ原」よりだいぶ良かった。戦国と比べたら幕末はあまり思い入れがないことも関係してるかも。新選組
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.6

スコア4.6(2回目鑑賞)

レビュー
初めて観た時は凄い面白く感じたんだけど、今回は少し疑問点があった。良いところでいえば、どうしようもない悪党を容赦なく叩きのめすのが痛快。ただピークは最初のあたり
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.0

スコア4.0(初鑑賞)

レビュー
 中国版「ロッキー」。前作はシリアスなシーンがあるから集中が続くのもわかる。今作はそこまでシリアスなシーンもないのに、凄い集中して観れる。ちょうどいい塩梅で話が進む
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.7

スコア3.7(初鑑賞)

レビュー
 ブルースリーの師匠の話。どこまで本当の話かは未確認。前半は闘いの最中に三輪車の子どもが登場するなど、ちょうど良い緩さがあった。後半は戦時中の話になって結構シリアス
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

スコア4.4(初鑑賞)

レビュー
思ったより、下ネタは多めだった。それでも、生活と娘の夢の狭間で葛藤している家族の様子に感動した。ただの感動じゃなくて、観ていて苦しくなる感動。後半は凄い引き込まれた
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.2

スコア4.2(初鑑賞)

レビュー
 面白そうだけど、もう少し経ってたから観ようと思ってた。だけど、アナ・デ・アルマスも出てたからすぐ鑑賞。女性版007に反対で、他にやり方があるはずってインタビューで
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.6

スコア3.6(初鑑賞)

レビュー
 ミステリーだから当然かもしれないけど、フランス映画によくあるゆったりさがなく飽きずに観れた。

プチレビュー
・翻訳者達と違って、そんなにお金には困って
 ないは
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

スコア4.9(2回目鑑賞)

レビュー
 家で観ても映画館で観た時と同じぐらい面白かった。むしろ家で観た方がジョークとかで笑えた。もしかしたら、2回目だから1回目よりも視野を広くして観れたというのもあ
>>続きを読む