ニッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ニッキー

ニッキー

映画(371)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • 371Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

2.9

ミラ・ジョヴォヴィッチがB級サスペンス映画に出ましたって感じの映画。
別にB級でも面白ければいいけど、つまらなかった。

犯人わかってから伏線回収がイマイチというか、そもそも伏線はれてない。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.1

若いウィル・スミスは個人的に全く違和感なかった。

ストーリーはまあ、悪くもないけど良くもないって感じ。

映画館で見たら少しは楽しめたかな。

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.3

ソニックはゲームの知識は全くないけど気軽に楽しめると思って鑑賞。

ソニック可愛いけど、ちょっと喋り過ぎ。
まあ、そういうキャラなんだろうけど一緒に暮らしたら疲れそう^_^

映画としては期待通り気軽
>>続きを読む

CHAOS カオス(2017年製作の映画)

2.9

カオスっていうほどの激しいアクション映画か!って、期待すると後悔する。

主役の女の子がドンパチやってくれるのかと思いきや、それもなし。
ってか、この子が主役か?

他の方のレビューでタランティーノっ
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.9

主演女優さんはクローンというより、人間が創り出したアンドロイドかのように綺麗。
見所はそこだけですな。

清須会議(2013年製作の映画)

3.1

役所広司が頭の固い頑固オヤジを、大泉洋がひょうひょうとしていながらも狡猾な秀吉を演じていてどちらもさすがにうまい。

ただ、面白い映画だったかと言われると…

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前作はTV放送で見て、「ネクストステージは配信はじまったら見ればいっか」と思ってたらまさかの稲葉さん登場で、コロナになってから初めての映画館へ。

声優にたくさんの有名人が出てますが、皆さん違和感なく
>>続きを読む

奇跡が降る街(1991年製作の映画)

3.0

主人公は悪いやつではないけど応援したくなるようなイイ人でもない。で、父親は結構なダメ親父。

この親子が幸せになってもそんなに嬉しくない。

感動のラストみたいになったけど、宝くじ当たったからでしょ?
>>続きを読む

マラドーナ(2008年製作の映画)

2.7

幼少時代や現役時代のエピソードが聞ければ良かったんだけど、政治的なことと麻薬についてばかり。
それもそれほど深く語っているわけでもない。

この監督はマラドーナと親しげにしてるシーンが何度も映ってたけ
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.2

映画館で見たら面白かったかなー。

いや、途中で飽きて疲れたろうなー。

根本的に都市が移動する理由がよくわからん。

まあ、世界観を楽しむ映画なんだろうけど、ならば登場人物のキャラクターがもっと個性
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公が未来に行って戦った最初の方は迫力あって面白かった。

ただ、中盤からどうやってエイリアンを倒すとか、どこから地球にやってきたとかの理屈に重きを置いちゃって残念。

理屈なんてどうでもイイのよ!
>>続きを読む

世界を変えたテレビゲーム戦争(2019年製作の映画)

3.4

子供だけでなく、ターゲットを幅広い層にしたことでテレビゲーム産業が大きくなったというのは妙に納得。

夢中でファミコンやってた小学生の頃、まさか自分がいい歳した大人になってもテレビゲームやってるなんて
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.3

突っ込もうと思えば色々ありますが、小難しくないサスペンスを見たいって人にはイイのかも。

盲導犬のワンちゃんカワイイ!

ディラン・ドッグ デッド・オブ・ナイト(2010年製作の映画)

2.8

グリムみたいな作品なのかと見始めてすぐに思った。(主人公の顔も似てるかも)
グリムは全シーズン見るくらい好きだったけどこれはダメだった。

吸血鬼も狼人間も腕力は人間よりあるけど、これといった特殊能力
>>続きを読む

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.2

ランナウェイズ知らなくても70年代80年代ロック好きならノリは楽しめる。

ただ、この手の映画でハイライトとなるライブシーンがそこまでインパクトなかったかなー。

映画としては、ギターもろくに弾けない
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.2

最初の30分位、内輪ノリで騒いでるのを見せられてる感じでキツかった。
最終的にはそれなりのエンターテイメントになってるかなー、と思うけど。
主演2人全裸にさせたわりに笑えるところは殆どないかなー。
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.1

家族が事件の加害者かもしれないということで、マスコミが殺到したり、嫌がらせされたり、ネットにいろいろ書かれたり。
何か色んなドラマや映画で見たことあるシーンばかりでちょっと冷めた。

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

3.3

主人公がどういう人間で、どうしてそうなったのかをオープニングでサクッと説明したのは良かった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

配役バッチリ。

イケメンでも不潔でもない大泉洋だから応援できる。

大泉洋の息子役がちゃんと天パだったのも良き^_^

犬部!(2021年製作の映画)

3.2

可愛いワンちゃんがいっぱい出てきて、ひたすら癒される映画だと思ったら、だいぶ毛色が違った。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.9

大爆笑はさすがに期待しないけど、何回かクスッとできればと思い見たが、残念ながらそれも叶わず。

豪華キャストを集めるのが第一で中身は二の次の映画。

複数のストーリーがあって、徐々に繋がっていくわけだ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.0

これを一人で作ったっていうのはそりゃ凄い。
でも内容はイマイチ。途中から退屈だった。

名前(2018年製作の映画)

3.3

最後のオチは読めましたが、最初から最後まで回りくどくなくて見やすい映画でした。
主演の女の子がめちゃめちゃハマり役。

ハンズ・オブ・ストーン(2016年製作の映画)

3.3

若い頃から好きだったデニーロ。おじいちゃん役も渋みがあってイイ。
あと、主人公の奥さん役の女優さんも今まで知らなかったけどイイ。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

映像は綺麗だし、凄い数の人が撮影に関わってるんだろーなー。撮影大変だったんだろーなー。とは思います。

ただ肝心のストーリーというか、展開がイマイチ。特に盛り上がるところもなく。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.2

ランボーシリーズの最後としてやる必要あったかなー。
やっぱり戦場が舞台じゃないと。

前作の『最後の戦場』が文字通りラストでよかったんじゃない?