むぎちょこさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

激オモロだった。

サム・ライミの作品はスパイダーマンしか見た事ないけど、みんなが言ってる「サム・ライミ色強め」ってのはすごく感じた。
めっちゃホラーだし、ゾンビだし、凄かった。
特に鏡からスカーレッ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

MCUは作品が次の作品に繋がってきたりするから見てる時気が抜けないよね。

強い女性はかっこいい。
まあ、あそこまでスーパーパワーの女性はかっこいいとかそーゆう次元の話じゃないけどね。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

おもろ!!

楽しいし、映像も綺麗だしすごくいいね。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.4

途中まで鬼おもろかった。
でも最後もう少し松山ケンイチのボクシングを見たかった。
東出もどうなったかよくわかんなかったし、




ボクシングのシーンはまじでかっこいい。


ボクシングやります。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

めっちゃおもろいじゃん。

ザック・エフロンがほんとに最高すぎる。
ハイスクールミュージカルのザック・エフロン大好きだけど、こっちのザック・エフロンも大好き。

ゼンデイヤが出てるの知らなかった。
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.1

クレヨンしんちゃんの映画ってどれも分かりやすく大切なことを教えてくれるよね。

今回はボーちゃんの恋がめちゃくちゃピュアで良かった。

フワちゃんそのまますぎていいね。


エンドロールのマカロニえん
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

オシャレでいい映画。

ニューヨークの様々な場所でレコーディングしている画が良すぎる。

曲が全部いい。『Lost Stars』とかめっちゃいい。


ストーリー自体にめっちゃ大きな波があるような映画
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

下北沢を舞台にした映画。

定点のカメラで長回しの会話劇がシュールで面白い。
クスッと笑える。

関係ないと思ってた登場人物が後々絡んで来る感じがいい。


相手が手を出てきたから握手だと思って自分も
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

刺激がめちゃくちゃ強い映画。
衝撃的すぎる。
今まで全く見た事がない映画。
正直理解出来ない。

でも、とても面白かった。

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく音楽が最高すぎる。

エイズとかドラッグとかLGBTとか色々なテーマが詰め込まれていた。

登場人物一人一人が悩みを抱えていて、そこ悩みに向き合っていく姿に感動した。

エイズ患者の会の参加者
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

LGBTQとかドラッグ、貧困問題、色んなテーマが詰まってる映画。

ストーリーに大きな山があるとか、どんでん返しがあるとかじゃないけど、何かを伝えようとしてきている気がする。

シャロンとファンが海で
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

2.5

高校で習った「羅生門」も違うなと思って調べてみたら、ストーリーは芥川龍之介の「藪の中」っていうのを原作としてるらしい。

世界の黒澤明って言うぐらいだから見ておかないとと思って見たけどまだ良さがわから
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.9

最高。

ケルシーがまじで可愛い。

ライアン良かったねって感じ。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

しっかりSFって感じ。
将来的にこんな世界になってくのかなぁっと考えちゃう。

みんな好きだろうけど、最後の医者がめっちゃかっこいい。

映画を見ている中で何度もヒヤヒヤさせてくるのがたまらない。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

見たあとすごくハッピーな気持ちになる映画。

めっちゃ有名だけどそんなに面白くなさそうって思ってたけど、見てみたらしっかり面白かった。

見てる時自然に体が動いちゃう。

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

エンドクレジットまじでえぐい。びっくりした。

映画は普通に面白いって感じかな。しっかり楽しめる映画。

マイケルの血を飲んでマルティーヌが蘇るシーン激アツだった。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.0

メッセージ性がめっちゃ強い。

黒人差別の問題をすごく分かりやすく、且つ大胆に、それでいてエンタメとして見れる最高のものだった。

ショートフィルムとしても楽しめるし、今のアメリカなどの社会問題を考え
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

2.0

ほんとに訳が分からない。
ストーリーとかじゃなくて世界観がぶっ飛びすぎて訳わかんない。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメが面白かったのでだいぶ期待して映画をみたが、正直ガッカリした。
アニメの総集編じゃん!
映画にする必要あったのかと思ってしまった。

ラスト15分ぐらいはアニメのその後みたいのが見れたのでそれが
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

罪悪感と背徳感を味わえる映画。
歪んだ愛が暴走する映画。
バカ長い。さすがに4時間はやりすぎ。

エロ、グロ、レズビアン、宗教。もう訳わかんない。

車のナンバーが
「せ」の1919になってたり、「へ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

5.0

たった12分でこんなに泣けると思わなかった。

色んなメッセージが込められててもうなんかすごい。

とにかく何も知らないまま見て欲しい。

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

最高の青春映画。

千昭まじでかっこいいし、良い奴。

「変わらないもの」ながれたとき感動して、ほんとに泣きそうになった。

真琴と付き合いたい。

「Time waits for no one」

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

好き。

宗教の対立っていう重いテーマなのに、結構ポップに描かれていてほのぼのする。心すごく温まる。

基本白黒で殺伐としているが、バティがときめく映画だったり舞台だけがカラーに見えるのがとてもいい。
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いコメディ映画。

ラストシーンのオチが最高すぎる。
大爆笑。


ハリーポッターの仮装パーティーのシーンでトビーとかスネイプ先生とかハグリッドとかの仮装してておもろい。

飛び降り自
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

安定で面白い。

1の裏側ではこんなことが起きてたんだと思うとまた1を見たくなる。

1と似たようなシーンがたくさん出てくるのでなんか嬉しくなる。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ怖かった。

認知症の人から見えている景色はこんな感じなのかと思うととても怖い。


なんとも言えない気持ちになった。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

ラジオみたいに垂れ流して見るのにちょうどいい映画、中盤からラストにかかってだいぶエグくなる。それがまたおもろい。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

名作だから見とかなきと思い見た。

ケビンが可愛い。
よしよししたくなる。

フォレスト・ガンプ/一期一会 4K ニューマスター版(1994年製作の映画)

5.0

改めてこの映画を映画館で見れてよかった。

はじめてこの映画を見た時、評価を3.6にしていた自分が怖い。
なんの文句もなく5点。

でも、息子と親が同じ名前って言うドラゴンボールみたいなことしないでほ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ怖い。
ほんとに怖かった。
なのにストーリーもしっかりしてるし面白い。
最初から最後までずっと気が抜けない。

ラストシーンまじで怖すぎる。

やっぱりジョーダンピール最高。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

人にめっちゃ共有したくなる。共感し合いたい。

酷いと噂だったので、どれほど酷いのか気になり見に行った。ハードルめっちゃ低い状態で見たので思いのほか楽しめた。っていうかめっちゃおもろかった。
でも、伏
>>続きを読む