てふてふさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アルファ・インシデント(1978年製作の映画)

1.7

むかしの映画で入り込みにくい

ウイルスに感染したマウスが列車に乗せてしまい、マウスの入った箱を開けてしまう


科学者はトップに見放されて殺されたようなもの

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

2大スターじゃなかったらそれほどの映画かな

悪そうな顔の男がでる

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.5

最初のパラシュートが開くの有名なシーンらしい

美女の股間にサメが食いついてるの笑う

Emma エマ(1996年製作の映画)

3.3

グウィネス・パルトロウさん現代劇のほうが合ってるような気がする。

カウボーイ(1958年製作の映画)

3.2

ホテルのボーイがカウボーイになる話

落ち着く映画

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.9

完璧な名作

迫力すごい

ダンブルドアみたいなおじさんとおもったらショーン・コネリーさんだ
綺麗な女性も出る

不良の爺さんがめかしこんだら覚醒した
刑務所のことに詳しいから選ばれたらしい

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.3

うーんってなる🤔
情報過多
感動したっていわれてるのに乗り切れない
完結したのはよい

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.6

一部の国ではカルト的な人気があるらしい

さいごプーがおばさんのような声で喋ったシーンびっくりした

新源氏物語(1961年製作の映画)

3.1

雰囲気が落ち着く映画

蓮の花がキレイ

藤壺の宮があまり美しくない(映り方?)ので感情移入できない
末摘花は作品でいちばんのブスのはずだけどふつうかな
葵は美しい
源氏の祖母桐壺の母が美しい
今の時
>>続きを読む

降霊会 ー血塗られた女子寮ー(2020年製作の映画)

3.0

意外とストーリー性あるけど、タイトルの降霊会っていうのに幽霊は出てこない
title詐欺

恐怖ノ黒洋館(2012年製作の映画)

1.9

よくわからなかった映画

見てるひとが退屈って感想を言ってた