Paulさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Paul

Paul

映画(170)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • 170Marks
  • 90Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

姉妹はみんないいキャラしてて、
どんどん好きになってく。
大きな事はおきなかったけど、
観終わった後幸せになれる映画でした。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

4.0

モキュメンタリーホラーを好きになったきっかけの作品。
中高生くらいに丁度良い怖さ。
子供が大きくなったら一緒にまた観たい。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.2

怖さ的にはファミリー向け。
裸の老人の躍りをホラーにするの流行ってるけど、アジアンホラーではあまり見ないし真似して欲しくない。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウディハレルソン良いなぁ。
赦しの方にテーマがあって、事件自体はあくまで舞台装置なので未解決。
スッキリとした気分で見終わりたい人には物足りないかも。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった。
前半の独りぼっちのシーンは本当に胸が締め付けられた。子役の演技スゴすぎる。
あれだけしっかりしてるお兄ちゃんの事故は、焦って捜しまわったが故なのかと想像して余計に悲しい。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

怪物が空飛べないって
前作で飛んでなかったっけ?
飛べないのにどうやって飛行機落としたんだろう?
B級モンスター映画として子供と一緒に楽しめる良い映画でした!

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映像は美しかったけど話はいまいち。
不倫された祖父の気持ちと駆け落ちしない決断をした祖母の気持ちが全く読み取れなかった為、ただの気持ち悪い不倫をなんでこんな綺麗に表現できるのか腹落ちできなかった。
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼのした気持ちになれる
とても良い映画だった。

片桐さんのお節介で少し空気の
読めない人はこんな人いるなぁと
感心してしまった。
映画の中で何かあって
成長するのではなく、
そのままありのままを
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

家族向けではない。
暴力描写かなり多め。

韓国映画は悪人の描き方がうますぎる。
中国マフィアのチャンは怖さを通り越して色気があった。一発でファンになってしまった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

性的な描写があるため、小さい子供と見るには少し辛い。

でも夫婦やカップルで見るには良い映画。終わりのスッキリ感含めて好きな映画です。

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

4.5

色々なゾンビ映画を見たけど、
これが一番面白いのでは?
こんだけ完成度が高ければ
他は後追いにしかならないよね。

家族で見れるスプラッタレベルで
万人にお勧めできる名作!

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

前作同様に今作も良かった。
難しい話や教訓はなくても
シンプルに笑える作品!

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

前向きなストーリー。
みんな良い人、疲れた時はこんな映画がいいね。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.0

韓国の映画特有の怖い悪人の部分は良かった。ストーリーがもっと意外性があると良かった。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

丁寧な作品。
見終わった後に気持ちよく
前向きになれる作品。
大好き。

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.9

家族やカップルで見るのに
調度良いホラー。
グロすぎず怖すぎず話もわかりやすい。どんでん返しもあってすごく楽しめた。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.7

悪役がメチャクチャ強い!
トミーリージョーンズはうーん。
映画はスカッとしてなんぼなので
この終わり方やメッセージは
ちょっとがっかり。
それ以外は本当に面白い。