ぽんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぽんちゃん

ぽんちゃん

映画(212)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

スピルバーグってやっぱり面白い。未来のゲームなのにやってることはアナログ。ゲームキャラがたくさん出てくることはおまけで、実に映画愛に溢れた映画だと受け取りました。
中盤の見せ場は何度見てもワクワクする
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

サノスがCAPCOM vs MARVELで思い入れがあり、とても楽しみにしていました。でも、実はなぜかそこまで乗れなかったのを覚えています。なぜだろう。。

・MCUを連続で見すぎてお腹いっぱい
・ト
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

クイーン知らないので、スクリーンに移るクイーンがはじめてのクイーン。いい映画だったが多分、2回は観ないな。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.6

シャザムになりたくない!コスチューム、筋肉感、顔。全てにおいてカッコ悪いヒーローがなんともクスクス笑える。IMAXでのカミナリがカッコよく響くが、シャザムは終始カッコ悪い。御都合主義の展開ではあるがや>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

スパイダーマン映画の中で一番好きかも。普通の友達がスパイダーマンになったら的な、感情移入でワクワク感が止まらない。バルチャーもいい感じで人間味があるね。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

これは怖くてとっても陰気。恐怖ぶち上げてからの祝祭感にはクラクラした。もう一度見たくない(褒め)

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.5

劇場で観たかった。静かな場所でじっくり鑑賞できればきっとよかった。途中で柿ピーを食べたり家では誘惑が多い。
家族が増えたり、離れたり、確かめ合ったり人生を美しく愛おしく切り取った映画ですね。

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.7

機内にて鑑賞。幼稚園・小学生の時に夢中になったトランスフォーマーだった!ロボットに対する愛を感じたいい映画。マイケルベイよりもこっちが好き。スタースクリームあがったな〜。次回があるのであれば、
一方そ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

機内で鑑賞。ほっこりしつつ社会的に考えるというか、知りたいと思わせてくれました。ジャンゴとかもそうだったけど、どうしても自分ごとかできない部分があるけど、それはしょうがない。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

2019年ベストといってもいいと思える作品でした。最初から最後までスタイリッシュな絵、アニメーションが持続して、ユーモアのセンスもタイミングも最高。
アメコミ好きにはたまらないし、クリストファミラー・
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.7

落ち着いてから考え直すとまあまあ良かったかな。ブロリーが悟空やベジータと対戦する理由付けをしっかりしてくれたら、物語に深みが出たはずなのに残念。
なんかいつのまにかバトルが始まって、勝手に怒ってるイメ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.3

正直期待値を下回りました。ラルフって1からあんなウザキャラでしたっけ。成長を感じない。
オンラインの世界表現も別にフレッシュではなかった。サマーウォーズで見てるし、デジモンでも観たし。
レトロとオンラ
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.3

最高だった。マイケルBジョーダンの顔が前作同様に最高にいい。ロッキーもなかなか死ななくていい。ドラゴの嫁はマジ胸糞悪い。
序盤では、あれ、こんな早く試合したらアレじゃないのと不安になりましたが、1人ロ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.4

期待しすぎた感ありました。バディームービーとしても消化できなかったし、もっさりしていました。お互いの関係値がよくわからなかった。ヴェノムのデザインと重量感は良かったな。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.3

異性だけどなんか分かる、ボンクラ感が凄く愛おしい。脳内保管ありますよね〜。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

自分は好きな映画でしたよ。三児の父としてはわかるわかるだし。。奥さん頑張ってるの応援したいし。
敵キャラのルックが凄く良かった。特にアジト的なところに侵入するところは神がかってたと思ってます。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

動物達がほんとかわいい。ストーリーも秀逸で。。逆に引っかかりがないのも事実。いい映画だけど。。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

洋館に入ってから別の映画でした。恐竜の着ぐるみを着た何かだった。追いかけらる系のホラーテイスト。いびつな映画だった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.1

ジュリアンムーアのバーガー。悪趣味で最高!飽きることなくエンタテイメント。最後まで突っ走った感じ。おもしろい。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.4

デルトロ監督が好きすぎるので、待ちに待った感じでした。賛否両論あるみたいですけど、好きな映画。いつものように現実とファンタジーな物語が徐々に合わさっていき、不思議な雰囲気を与えてくれる。現実逃避したい>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

面白い♪ アメコミ好きでなくても、日曜洋画劇場的に当たりを引いた満足感がある映画でした。結局最後まで見ちゃった的な。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

レンタルで鑑賞。絵本を読んでるような物語。連続で2回見ちゃった。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.5

最高!英語わかる方が多めの映画館だったので、先に笑われる置いてけぼり感がありました。映画愛に溢れた素晴らしいエンタテイメントだと思います。
劇場では見れなかった息子もケタケタ笑って観てるってことはやっ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

楽しめました。期待値を大きく超えることはありませんでしたが、作り手が見える映画でした。高校生の時に観たかったやーつ!!

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

4.0

終わってしまった。

見るまではエクザイル一派を地方のヤンキーが熱狂する痛い感じと決めつけていました。すいません。

映画シリーズの1から見て、TVシリーズを見て、映画2がソフト化せずに本作が上映する
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.9

内容全然知らなかったのでそう言う話ね。主人公の成長、変わる見た目と変わらない感情。優しい映画。しっとりとな。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.3

確か中だるみした作品だった。動物集めはマジで退屈で、いいのは最初と最後のハリポタ的展開。
多分つぎは面白い。準備は整った。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.1

久しぶりのメルギブってことで鑑賞だいぶ前のレビュー。崖に登ってからの地獄絵図はほんと息をするのを忘れて苦しくなる。
そう苦しくなる映画だった!

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.3

ブレラン鑑賞したのがだいぶ前だったので、直前にファイナルカット見てから鑑賞。絶対見てから見たほうがいいですね。
フィルムノワールって言うんすかね。映画に流れる空気感が凄くいい。
ゴズリングの水の中の格
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.2

幼い頃に見てしまったITに対して過去のトラウマを晴らすときが来たと思い仕事を終わらし丸の内ピカデリーへ。
少し怖かったので同僚を誘ったが全員に振られ1人で鑑賞。19:30のチケットを購入した時、「こち
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

エドガーライトの傑作フォットファズやショーンオブザデッドのような、ニコニコしちゃうコメディ要素はそこまでないが、なるほど納得の王道感。キャラも立っており、ベイビーが最高に可愛いかっこいい。
立体駐車場
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.5

ベーコンの靴紐引っ掛けるくだりは笑っちゃった。どこかユーモラスな部分があった為、危機感や絶望感がややぼやけていた気がする。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

小一の息子と一緒に鑑賞。二人の笑いのツボが違う部分がおもしろい。劇場でコソコソ話しながら観れたのはよかった。
思った以上に面白くハードルを軽く飛んでった作品。語り継がれる作品ではないと思うが、こういう
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前半の南極の遺跡を発見するまでが素晴らしい。物語のテンポもよく、自然描写が丁寧に描かれている。子供と一緒に南極スゲーって興奮しました。
後半遺跡過去に行ってからは、いつものクオリティで南極関係ないスペ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

評判が高かったので期待しまっくて鑑賞。相変わらずのライアンゴズリング、エマストーンはカッコよくて可愛い二人。すんごくいい感じ。ただ、恋人たちのいい時期を切り取ったもので、外から見ている感じで自分の映画>>続きを読む