蝉さんの映画レビュー・感想・評価

蝉

ミッキー17(2024年製作の映画)

3.7

敵がめちゃくちゃマヌケに描かれてるけど主人公が使い捨てとしてマトモに人間扱いされてない悲哀もちゃんと描かれていて、なかなか面白い映画だった。
なんといってもロバート・パティンソンの演技力が光る気弱なミ
>>続きを読む

アンジェントルメン(2024年製作の映画)

3.8

ガイ・リッチー版イングローリアス・バスターズという感じの、いつものガイ・リッチー映画。いつも通り面白かった。
ジョークの感性が合わない映画監督はかなり居るけれど私はガイ・リッチー監督のギャグセンスは好
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

「マイ・フェア・レディ」が好きな層に見せたい映画。
「そんなわけなさすぎる」って言いながら観てたら本当にそんなわけなかった。
可哀想とかよりそりゃそうって感想が出てくる。
ミステリーとしては物足りなか
>>続きを読む

海の上のピアニスト イタリア完全版(1998年製作の映画)

4.0

生まれてからずっと船の上で暮らしている天才ピアニスト1900の話を、彼の友人で主人公のトランペット奏者が色んな人にするというストーリー。
ピアノの映画なのだがタイムリミットと命の危機もあるのでかなり長
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

1.5

全然怖くなかったし何を目指しているのかよくわからなかった。佐藤二郎のキモいパフェの食べ方が印象的でした。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.9

ちゃんと観てたのに観終わった時には6割くらいしか内容を覚えていなかった。でも結構好きな映画だった。
コーヒー飲みながらタバコ吸う人たちが延々と出てくるオムニバス会話劇。
ずっと「コーヒーとタバコは体に
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

ドラマだけ観てたので食人博士と異常殺人鬼のバトルものなのかと思っていたら、想像よりも警察という男社会で新人女性FBI訓練生が奮闘するお仕事ドラマとして良かった。
やっぱりなんと言っても切れ者で獰猛で気
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

ノーラン監督の映画を観るたびに言っているが、自分がやりたい複雑な設定を上手く観客に受け入れさせる面白い映画にするのが上手すぎる。
ラストシーンから始まる+主人公の記憶が短時間しか持たない、攻めた構成な
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.0

ステイサム激強映画に求めてるものは全てありました 
行動が早すぎるし強すぎて面白い

怪盗クイーンはサーカスがお好き(2022年製作の映画)

3.9

原作ファンなのでかなり思い出補正入ってると思いますが、かなり忠実で納得できる出来です。面白かった。

ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク(2025年製作の映画)

3.7

派手に国会議事堂を破壊していた去年のウルトラマンブレーザーの映画とは対照的にテレビシリーズそのまんまのような映画だった。
オムニバス形式になっており特に2話目など一つの事務所内で完結する随分と規模の小
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.9

ガンダムを全く知らなくて観に行こうと思っている方々!!
「機動戦士ガンダム」の第一話を観てから行くととても理解ができてさらに映画を楽しめると思います!!
私はそうしたのですが本当にアニメ第一話観といて
>>続きを読む

オール・ザット・ジャズ(1979年製作の映画)

3.9

ショービジネスの仕事では成功しながらも私生活では酒と煙草と覚せい剤と女遊びを辞められずどんどん死に急いでいくシンプルに愚かな男(周りからは愛されてる)の話だが、なんせショービジネスの話なので演出がめっ>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

あまりコメディ映画で笑わない人間なんですがこれは面白かった。
チキンもめっちゃ美味そう。
グルメコメディと王道胸熱刑事アクションを両方見れて満足度が高い。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

ネタバレを踏む前に観よう!
脚本が良いのはもちろんのこと、絵もいい。
面通しのシーンで前科者同士の一体感が生まれるところとか、キートンの堅気になろうと努力しつつ結局なれない迷える姿が良かった。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

パパラッチの仕事をするうちにどんどん過激なことをし出す話だと聞いていたので、平凡で善良な主人公がスクープを狙ってタガが外れる話なのかと思っていたら、全然違った。
ルーは最初から嘘つきのコソ泥だし人間を
>>続きを読む

真夜中のカーボーイ(1969年製作の映画)

3.8

上京の不安と孤独感がすごい伝わってくる。
2人とも全く良い人じゃないけど憎めない。
主人公の、短絡的で暴力的だけど自分を騙した男を信頼し支える姿勢が良いと思う。
幻覚とフラッシュバックとテレビ番組の映
>>続きを読む

ブレージングサドル(1974年製作の映画)

3.8

1974年の映画だと思えばかなり面白い。
人種差別してくる白人を馬鹿にしまくるなんでもありの映画。
西部劇パロディ映画らしいけど、ラストシーンは普通に正統派西部劇のようで清々しい気持ちになった。

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

3.7

そんな男とは別れろよ!と思ってしまうけれども、本人が幸せならそれでOKです。
冒頭モノクロだったからずっとそうなのかと思ったらイグアスの滝が映るシーンからカラーになる。
4Kリストア版なので滝やブエノ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.9

ブシェミの顔は変じゃないよ!
ずっと雪景色なのがこの映画の良さを150%増しにしてる。
みんなが嘘ついて良くない選択をし続けた結果全然救われないという話。
雪の積もった静かな風景とバイオレンス描写は観
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公と幽霊が恋人ではなく家族の関係になるのがまさに結婚でよかった。
憑依アクションもいいね。
赤い封筒を拾ったら冥婚させられるって都市伝説だと思っていたけど台湾でこういう映画が作られていることからし
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

子供の頃から何回見ても面白い
ワクワクするSF設定、歳の離れた2人の友情、過去での学園もの、全部が大好き 
大傑作 続編も面白い

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.7

警察とマフィアそれぞれにスパイがいて、お互いの正体を探り合うっていう話なんだけど、攻防戦が緊張感あって本当に面白い。
トニー・レオンの孤独な潜入捜査官の演技が良すぎる。かっこいい。
報われない話だけど
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

前半と後半でかなり違う映画。かっこいい。
怪人がゾンビみたいにゆっくり歩くのに戦闘時には普通に俊敏になるし銃も使ってくるの最強すぎる。パワーがある上素早かったらそりゃ強い。
続編ありきの終わり方だった
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.0

ハイブラ好きで馴れ馴れしい謎の殺し屋貴公子さんに不憫な主人公が追われ続けて周りがどんどん死んでくっていう話なんだけど、想像の10倍爽やかな終わり方で驚いた。
「ノーカントリー」と「カラオケ行こ!」を足
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.5

アントン・シガーは人間の悪役というより人外の捕食者に思えて、クライムスリラーなんだけどジュラシックパーク観てる時のような気持ちになる。
マジで緊張感が凄い。
「逃げて!アントン来ちゃうよ!ヤバいって!
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

オープニングがすごく楽しい
それ以降の話は好みではない
「花束みたいな恋をした」が好きな人にはお勧めです

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.5

凄く良いロードムービー。
人の金で豪遊するのは「ホーム・アローン」を彷彿とさせるし、敵のギャングたちもマヌケで、普通に笑えるんだけど、常に主人公たちには死の影があってこの旅の儚さを感じる。
2人は随分
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

5.0

凄く面白いと評判だったので観に行ったら期待通りめちゃくちゃ面白かった。全員の戦闘能力がカンストしてるし、特に王九がヒャッハー系の敵なのに実力が伴っていて凄く良い。
みんな好きだけどやはり龍捲風が特に好
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.8

ショッピングモールでお金を渡す、そんなに規模の大きい話ではないけれど、皆の思惑が交差してどんどん死んでいくのは観ていて飽きなかった。
やはり主人公ジャッキーが賢くて強かで素敵。これでジャッキーが正義の
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

5.0

面白かった。
なんといってもラストのセリフがいい。
主人公は冴えないおじさんだし静かな映画だけど、心が熱くなるし美しい作品。
「芸術は人の心を動かす」というのはよくある話だけど、この映画はそれがとても
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

バリー・コーガン良い俳優。
主人公のこと気色悪いと捉える人も居そうだけど強かで好き。
こんな上手くいくわけないとは思いますけど、下心はありながら愛もあったのが良い。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.7

「花束みたいな恋をした」と似てるなと思ってたけどそうでもなかった。同じ固有名詞連呼映画でも趣旨は全然違いました。
クリスチャンベールが完璧なルックスしてる。
やってたのか実際にはやってなかったのか考え
>>続きを読む

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(2023年製作の映画)

3.7

良くない行動をしているけど愛は感じるので、観た後なんとも言えない気持ちになった
30分の映画なのがマジで丁度いい
あとジャケット詐欺だと言われても仕方ないと思う 全然コメディではないです

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

4.2

いつもの忍たま乱太郎は学園内で子供たちが修行をするところがメインですが、今回は大人と上級生たちの実際の任務の様子がメインなので、この世界における忍者のことがよくわかって良かったです。アクション多くてか>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

卓球の迫力が凄い 
窪塚洋介が良いキャラすぎる
井浦新もかっこよかったしいい関係だ