レビュ彦さんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.5

優勝。

知ってるやつ出てくるだけでテンション上がっちゃう。てかwi-fiって、インターネットってすげえや。いい時代に生まれましたわ。
アリエルはほんまに可愛いなぁたまんねえや。
親友だけど考えること
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

だから作る曲が良すぎんだよちくしょう!

曲もストーリーも素晴らしいが、それとは別に兄貴のキャラが最高にイカしてる。兄姉は必ず共感すると思う。俺は弟だからうわぁごめんてなった。
最後のシーンがCGもっ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.4

最初の弾き語りライブに勝手にアレンジが入ってくる演出だけでもう好き。100点。
マークラファロの家族の関係の雰囲気も100点。最後の展開もしてやったりって感じで100点。歌の良さ10000点。てか娘ギ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.6

シシドカフカに抵抗感があったから観てなかったけど、大傑作でござった。まいったまいった。世界観がまじで最高やっぱこうだよなディズニー。本当に死者の国があんな感じならいいのにな、あ、知らないだけで実はあん>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.4

いやあ、黒澤明の映画初めて見たけどとても見やすい。主人公の歳になってから観たら多分胸が苦しくなりそう。どちらかというと俺も主人公寄りの人生でしたので、今からしっかりと生きようと思います。家族関係ってむ>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

なんかナチュラルにイカれてる人たちばっかでアメリカすげえってなった。パーレイでダンスのアレコレのシーンはなかなかテンション上がった。

ミラーズ・クロッシング(1990年製作の映画)

3.9

かっけえ男は殴られてもスマートだな。森の雰囲気が良い。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

面白かったけど、、っていう感じ。カレンギラン美人、スマホ依存の子可愛い

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

なんだかんだこういう映画が好きなんだ自分は。てかこんだけめちゃくちゃやっても親友続いてるの最高だよねって感じ。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

やばすぎた。
レコーダーの容量増やすために早く観て消そうと思って観始めた映画。
人間関係やら表情やらストーリーやらBGMやら全部素晴らしくて、すごく満足した気持ちでレコーダーから消去したのですが、その
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.5

幸せになった〜〜子供の頃に見たら最高だったんだろうな〜〜

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

本物のQueenをあまり知らなかったので、正直俺の中のQueenは彼らになってしまった、ドラマーかっこよすぎて最高。
めちゃくちゃメジャーなバンドだから気づかなかったけど鬼変態センスな曲ばっか作っとる
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

本当はどっちなの?ってのがまったくわかんなくてすげえ。
てかジェニファーローレンス、、人間国宝って感じだ。あと「ロシア人て女は綺麗なのに男はヒキガエルばっかね」的なセリフわろた。


2.39:1

ソウ2(2005年製作の映画)

4.1

グーローイ〜〜けどおもしれええええ!展開がめくるめくすぎて途中でトイレに行けない、てか怖くてトイレに行けない!!
最後のどんでん返しがもう胸熱すぎてみんな見てくれって感じいいいい

ソウ(2004年製作の映画)

4.2

ドチャクソ面白いやんけ!!グロいけど、それに勝る展開力と迫力!!パニックの描写がなんかPVみたいな感じでそこだけなんか気になるけど、なんにしても期待以上すぎて満足がすごい。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

クリスエヴァンスの演技感情移入しすぎちゃってやばかったぁ
天才を扱う映画多いけど大体いいのばっかだな


2.39:1

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.1

1でよくわかんなかった全ての謎が解ける。まじでさっぱりする。てかいちいち演者の表情とBGMが重なるところがツボでやばい。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.7

しっかり見ないと頭が混乱しちまう。CGも雑だけどなぜかまったくマイナスな印象は受けない。面白いっちゃ面白い。

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

3.5

期待以上ではあった。変身後より変身前の方がおもしれえ。特撮ヒーローもの見ていた人間なので、色の性格とかがすごく反映されていて昔を思い出した。ブラックの人好き

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

どうしてもこの世界観にあの半魚人が馴染んでいるように思えなかったけど、それは陸にいるシーンの時だけで、水の中のシーンや特に部屋を満たしたシーンは超美しかった。ストーリーはそんなにビビッとこなかった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.4

俺が今生きてるのはアウトローな彼らの努力と犠牲のおかげなんだな。ベンアフレックは本当にイケてる俳優だ。
切羽詰まり具合がエグすぎて後半はもうゲロ出た。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.1

人はこれを観て長澤まさみを好きになっていくんだなと思う。自分が日本人だからやっぱ演技の上手い下手が洋画より分かりやすいなって思った。ドンピシャの時代に生まれてたら絶対影響されてた。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

アクションシーンが入ってきてからはmarvel っぽくなってごっつぁんですという感じで進んだ、リズアーメッドの顔好きだわ〜〜。ここからスパイダーマンと合流していくと考えたらウッキウキになる。MX4Dで>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かったんだが。登場人物が少なすぎるのと、分かりやすいストーリーのおかげでめちゃくちゃ感情移入できる。単純明快バカの僕には合う映画でした。やっとジェニファーローレンスの顔覚えれた。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.3

初海外行ったばっかだからめちゃくちゃ共感の嵐。人間関係もムズイいいいい。
主役の女性とその良き理解者の方がめちゃくちゃ綺麗でずっと見てられる。
ニューヨーク楽しんでる時の音楽が楽しくて最高。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

良いし悲しい話。実話。インドの現状も驚いたけど、そんな理由で養子とる人おるんやって方にびっくり。兄貴立派だ。主人公の子役かわいい。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

たまんねえ、、
俳優の関係がリアルだから?
みんなも言ってるように最後のチャックがウィルの家を訪れるシーンがまじでベンアフレックの感情がたまんねえ。悲しいけど清々しい、、。

アカデミー賞の様子が最高
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.8

人間関係が難しいわああ。まあでもみんな信頼しあってるからこそこうなってしまうんだろうなという感じ。リマッチはしないって言いまくるのが熱い。あとところどころ静かなシーンのBGMがめちゃくちゃ良かった、有>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

シリーズ最後の作品が一番王道?な感じで観やすかった。ゆえにめちゃくちゃ面白かった。シリーズものだとやっぱキャラクター一人一人に愛着が湧くからアイツやアイツの死はキツかったなぁ。ネビルとルーナベストカッ>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

やっぱ話がシリアスになるにつれめちゃくちゃ自分好みになってきた。三兄弟のとこのアニメーション最高すぎんか?

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.2

グロかった。日本兵めちゃくちゃヤバめに描かれてて日本人の僕すら怖くなっちゃった。てか、アンドリューガーフィールドめちゃくちゃ良い。顔がいい。できれば、最後は2人の再会も描いて欲しかったけど、あえてな感>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

ミステリーっちゃミステリーだけど、なんかなあという感じ、火サスを最高のキャストと環境でお届けしてる感じ。普通に面白い。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

恋愛模様は正直マヨニーの心以外しょうもなくてやだ、特にポタ、いろんな女に心惹かれすぎじゃね?ダークな雰囲気がいい感じ、絶望したまま終わった。セパタクローみたいな呪文すこ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

思っていた雰囲気の映画と大分違ってより良かった。あと思っていたよりも大分ハッピーエンドだった、気がする。
どうでも良いけど、先にseven観てたから、最後モーガンフリーマンが木の下で見つけるのが生首か
>>続きを読む