レビュ彦さんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.6

改めて観たら全てがやばすぎて、小学生の時これが好きだった自分にびっくり。こんなに神木君可愛いかったっけ。すげえバグってて面白かったけど、雰囲気が気持ち悪すぎて頭痛くなった。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.1

良い話だった。実話らしいからもっと堅苦しい感じなのかなって思ったらめちゃくちゃ楽しく観れる。目頭が熱くなる場面もある。トイレ遠いの本当にやだよね。てかこんなに頭良くてもこんな扱い受けるんなら俺は社会に>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

ナタリポがめちゃくちゃ可愛い、たまんねえ。ロリコンになっちゃった。ジャンレノはダンディなのに顔がちょっとコミカルだから本当にレオンのハマり役って感じ、最高。そしてゲイリーオールドマン、目線やらふらふら>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.6

ヴィジュアルは最高なんだけど、やっぱストーリーがクソつまんないなぁ、、展開もなんか早すぎちゃう。
フラッシュはめちゃくちゃ良い。めちゃくちゃカッコいい。

ブランカとギター弾き(2015年製作の映画)

3.9

無償の愛。もっと素敵な人生なんていくらでもあるのにそれすら選べないし、楽しくてもそれはやってはいけないこと。盲目のギター弾きの側が一番落ち着く。ハッピーエンド。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.2

観るのめちゃくちゃ疲れる。ながら見じゃなければ観れない。でも最強な感じは好き。俳優が良い。


2.39:1
2.20:1(70mm prints)

X-メン(2000年製作の映画)

3.7

ミュータントの能力を使った技も良いが、その特性を活かした、あぁ、だからそういう行動できんのね〜〜っていうシーンがすごく良い。サイクロプス真似してた昔。

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

3.6

この空気感不思議すぎる。ヒーローもののようでヒーローものではないが、なぜかヒーローもの。ちょいグロ。できればこの空気感別の映画で使って欲しい。

PK(2014年製作の映画)

3.9

きっと、うまくいくと同じ監督と俳優だったので、めちゃくちゃ期待して観てしまった。すごく面白いし、関心を持てるシーンも多々あるし、恋愛もうわぁ最高ってなるんだけど、期待を超えれなかった感がある。にしても>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

ウザすぎる、あまりにもアンブリッジがウザすぎる。こんなにウザいの初めて。あとアバダケダブラで人が死ぬときの呆気なさがナランチャのソレと一緒。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.2

キャラクターの仕草、言葉、感情全てがキモちわるかった。名シーンぽいとこ全部鳥肌立った。合わなかった。綺麗さと秦基博は良かった。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

量子難しくて何言ってんのかわかんないし、話もわりとシリアスなのに主人公の明るい性格のおかげでいい意味で緊張感がないので観やすい。だんだんとアントマンの最強さが分かってきた。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

出てくるキャラクター必ず一回はうぜえなって思う場面がある。ヴォルデモートの見た目めちゃくちゃ好き、やっぱシリーズ通して出ている悪は魅力が桁違いだ。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.6

ストーリーめちゃくちゃ好きだった、そろそろ自分の好みな感じになっていく雰囲気がプンプンしてきて早く続きを観たい。


2.39:1

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

ようやく誰がどんな性格なのかを分かり始めてきた。ミステリーみたいな感じだったのでいろいろ推理しながら観たけど何も当たらなかった、俺に才能はない。

第9地区(2009年製作の映画)

3.7

グロい、思ってた感じと違ってよかった。世界観がなんかいろいろ混ざってて飽きはしないが、突如笑ってしまう。


1.85:1

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.9

ロンが可愛いすぎるなぁ、てかハリーポッターは全シリーズ観たらめちゃくちゃおもろいんだろうなぁと思ったので全部観ます。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

3.5

なんか怖かった。ところどころ惹きつけられるシーンがあってうっとりする。こういう小学生時代を送ってないなぁ

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

これはすごい。3時間くらいあるのにまったく飽きない。笑いも楽しさもドキドキハラハラも感動も全部最高で文句のつけようがねえ、キャラクターも全員大好き。わざとらしいくらいの演技が面白さの秘密なのかなと分析>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.7

最高すぎた、、今までのソーの作品とは雰囲気が違うけど、楽しむには前の作品もしっかり全部見てそれぞれのキャラに愛着を持ってた方が楽しめるはず。真剣さと面白さを混じらせるのがうめえ。


1.90:1(I
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.4

どこが盛り上がるタイミングなのかがそんなにわからなかった。緊迫感?的なものが無かったからですかね。バロンの声優が袴田吉彦だったので、アパ不倫とバロンが結びついてしまって面白くなってしまった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ悲しい。シリーズ全部観てる人にとってはめちゃくちゃ悲しい。てかトニースタークが毎度毎度辛い状況にいすぎてたぶん僕がトニースタークだったら鬱病になってる。


1.85:1 (Blu-ray
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

期待以上だった。単体でも面白いけど、アベンジャーズの話もだいぶ出てくる。アベンジャーズシリーズ観てる人は馬鹿にせずにアントマン観た方が良い、今後の主役になりそう。

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

3.8

作んの時間かかっただろうなぁ。ミステリー映画。もっとゴッホ詳しければよかった。

ビルマの竪琴(1985年製作の映画)

4.7

音楽の持つ力が凄い。名俳優がめちゃくちゃ出てる。


1.85:1

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

ホラー映画、めちゃくちゃ怖い。初見の人と一緒に観て横でグフグフしたい。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.4

哀しくてロマンチックな感じかなと思ったら、不思議世界観のコメディ要素たっぷりな感じでイメージと違った。好きな人は好きなのかな。