隣の席の田中さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

隣の席の田中

隣の席の田中

映画(159)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.8

スウィング・キッズほどではないがいい作品であることは間違いない!ナミとスジがお酒飲むシーンが1番好きかな

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

3.7

ブルーサーマルを捕まえると幸せになれるんだって

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.1

戦争捕虜らと黒人下司官が踊るタップダンス。収容所という殺風景なところで踊るロギスのダンスがかっこいい。夢と希望を持つ5人が辿る結末とは…

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.3

ローマの休日がオードリー・ヘップバンの全盛期だと思いました。あまり印象に残らなかった。金持ち好きの女の役なんて見たかなかった。

噂の二人(1961年製作の映画)

3.2

ジョーの漢気が溢れ出ている。家を売るなんてそうそうできない…
メアリーの嘘が暴かれ婦人の謝罪もあっさりだし、最後何もないのもとマーサを死なせた感が凄い。カレンが最期1人になって歩くエンディングでオーデ
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.7

雑誌にも血と頭脳が必要です。そしてひらめきが。人生なんてほんの一瞬の夢。悩みを抱えて苦しむ暇はない。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

オードリー・ヘプバーンの美しさに魅了されるだろう

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.6

冒頭10分間ほぼ台詞なくてダンスシーンなのすごい👏妹さんが無事彼と会える事を願う

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.6

王様と私
私だけがあなたの人生に気づいてあげられる。そしてあなたの人生を見ていてあげられる。

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.9

親友が死んでた時は絶望
最後は結ばれてよかったね、ポーラ!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

映画館で初めて観れてよかった。
レオンとマチルダは友人とも親子とも恋人?ともとれる奇妙な関係…
生きる意味を与えてくれたマチルダを護りながら闘うレオンに惚れました。
麻薬警察官がすぐ人殺しちゃいかんだ
>>続きを読む

恋愛準決勝戦/ロイヤルウェディング(1951年製作の映画)

3.6

妻より長生きして独り身になるため
妹さんたらしやな。最後結婚するんかい笑
兄妹いいね👍

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5

タップダンス ミュージカル
映画の裏事情が知れます⭕️

セッション(2014年製作の映画)

3.8

ニーマンが泣いた時にフレッチャーが私が虹に見えるか?はユーモアありすぎ

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.7

ギィがガソリンを僕の香水っていう表現いいね🙆
ギィがジェヌヴィエーヌを連れて行った場所最初ラブホだと思ったの俺だけじゃないはず笑
愛する女と一緒に人生を歩んでゆくという夢
第一部出発
第二部不在
第三
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

冒頭部分がスンバラしい
車がたくさん出てきて一人一人が違う音楽を聴いている🟰自分だけの世界を持っている。
お姉さんがサングラスを捨てる🟰本音を言う。同じ夢を持った人が歌う。
夢に酔いしれることができる
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.4

いじめ・受験勉強・恋愛
中国ならではのリアルが描かれている。
細かい描写と演技に拍手👏

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

4.1

時間が87分と短く、テンポの良い映画🎞️
公務員の地位に執着していた男がバカくそ面白いが最後は愛に気づく

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

3.3

モーガン・フリーマンと男の件→スカーレットと散歩 決して諦めるな