なちここさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.8

マッケンジー・フォイちゃんがめちゃめちゃ可愛い。闘うフォイちゃんかっこいい!!可愛い!!

ディズニーらしいキラキラな面と策略による返しで少々暗い面を持つ世界観。
安定のストーリーバランス、くるみ割り
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.4

畜産業の革命として育てられた巨大生物と委託され一緒に少女のお話。

ミジャの行動力と野生児っぷり素晴らしいな〜!
ティルダ様がちょっと残念なCEO役っていう(笑) 相変わらず天使のような白さ、
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.1

耽美的でありつつ、ネオンとラメとフラッシュの鮮やかさが印象の映画。オープニングとそこから映る死体のような設定のエルファニングの美しさに息を飲む。オープニングは気に入ったぞ。オープニングは... >>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.1

オープニングとか作品全体に流れるオシャレで粋な雰囲気はとても好き。かるーいコメディとして観るのがよし。

うーん? イマイチというか長ぇ〜後よく分からん。いや、アメリア死ぬんかいて!
結局ママが黒幕
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.6

コーディの美しい夢といったらまさに魔法... 現実になるコーディの夢を意外とすんなり受け入れてたのは若干。。 パッパが殺そうとするのかとも思ったけど。

今までの人達みんな解放されるんかなー思
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.7

殺人犯の魂が乗り移ったかと思いきや宗教絡みの悪魔召喚儀式?みたいな〜よう分からんしあんま怖くない。

人形の顔がどんどん凶悪になっている気がする。

正直イチャついて見てたから覚えてない [完]

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

キャスト、スケール、映像のクオリティは相変わらず半端ないけどほんとファンしかついていけない感があるぜ!勉強します✏
1からのジェイコブの記憶の繋ぎとかそこで恋愛沙汰持ってくるか?とかも思ったけ
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.3

Netflix最新作!

見たら発狂して自害行動とるから全員目隠し!って設定がもう面白い。目隠しヴィジュアル良いよね〜!

作中全体に漂っている、どこにいるかも分からない見えない敵を警戒するあの緊
>>続きを読む

(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とち狂った伝統を持つ家族のお話。
だが察しがいい人はタイトルだけでもう内容が分かっちゃう。秘密感はゼロ

一家全員ヤバいと思いきやパッパが突出した神への忠誠心でしたね。きっと奥さんいなくなってから悪化
>>続きを読む

強盗狩り(2016年製作の映画)

2.5

うーんこんなに身が入らないやつ久しぶりかも!

誰にも感情移入できないしポール結局何者なん? 偽FBIとはどういう関係なの?
イマイチの嵐...

殺したはずの目玉キラーが生きてましたってシ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

全然Queenを知らない世代だったけど見て良かったな。実在したんだなぁ...この人達... まさに伝説。

ライブの臨場感と一体感は感極まるね。
これは映画館で観て良かった!

スガラムルディの魔女(2013年製作の映画)

3.3

全体的に頭の悪いストーリーだけど、
やたらシーンの撮り方とかすごく良かったな。これ脚本真面目にやったらどうなったんだろうな〜 前半とかテンポも映像もすごく気に入った。

巨体の母のクリーチャーっぷり
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.4

頭空っぽにして見るべきおばか映画!

ゴーストバスターズのやり取りほんと見てて最高です。吹き替えが面白すぎて😂😂

最後のパティと叔父さんの「いっぺんに運べばいんじゃね?」「パンケーキみたいに重ねろっ
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.1

軍事要素とファンタジーが拮抗しすぎてて途中から空気。

パンが胡散臭すぎてずっと黒幕かなんかだと思ってたけどまさかの正義人。じゃあパンに気をつけてっていう伏線いる?

妖精が途中で裏切ってたけど
>>続きを読む

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

3.1

前作よく覚えてないけどあの箱そんなに
キーアイテムだっけ...

トリスとフォーの相思相愛っぷりは見てて安心します。

ピーターはなんやこいつ、勝てそうな方に転がりこんでるだけな気もするけど良い
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.5

ものすごい難解映画。周回したって理解するのが難しいぞこれは...

宇宙とかタイムトラベルとか難しいです...
SFと見せかけた夢遊妄想かと思いきやSFすぎてついて行けなかった。。。

愛する家
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

2.4

リディアが思ったよりひねくれてなくて
めちゃめちゃ良い子で可愛い。

もっとビートルジュースが状況をこじらせても良かったのかも。あの字幕の口調は良いなぁ!濃ゆいキャラクター。バートンワールド!

エヴォリューション(2015年製作の映画)

2.6

美しい悪夢。

水中の美しさ、生物の鮮やかさはまるで4Kテレビの宣伝映像のようで凄まじいです。美しい。さすがフランス映画。
というかエコールの監督なの納得した。
それにしても、女性の表情のない絵画的な
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.6

愛する夫が男性でなくなったら、どうするだろうか。解放されたリリーとは夫婦でなくなるけど、そしたらゲルダは誰を愛すればいいのかと考えちゃうよね。この心境複雑すぎて自分でも整理が追いつかない。
隣で寝てい
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

さー本当のサイコパスは誰だ?

まさかホリーが殺人鬼だったとは!
最後の最後まで実はセスを欺く演技と物語だったのではと思っていたけど、ホリーの殺人行動はストーカーのセスだからこそ断言出来るものだった訳
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.4

イヴとパートナーの話。

精神的に参っても彼には仕事として、そして恋人としてのパートナーがいた。
主役はどちらかと言えばピエールにあるかな。 本当にベストパートナーだね。充足感を感じられるお二人。満
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4


夢か愛か。
観る前のイメージは歌って踊れば全て解決ハッピーラッキー映画だと思ってたけど全然違いましたー!!

1番ワクワクしたのは女子会シーン。
女優になったミアがあのカフェに入る伏線もおっ!ってな
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

コンピュータの父、アラン・チューリングのお話。

ベネの悲痛な演技にウッときたわい(´; ω ;`)
途中キーラかナタリーか分かんなくなりましたはい。

史実を元にしてあるらしいが、エニグマ解
>>続きを読む