珠紀さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

やっぱ何度観ても良いもんだな。だからおもちゃって軽々しく捨てられない。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

ガリレオ感薄めで寂しかった。EDが一番良かったかもなんて思っちゃった。

津田寛治さん好きなんだけど、ちょっと扱い雑すぎん?似合ってる役どころではあるんだけどさ......。

キャスト勢の演技は相変
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.5

クリスマスカラーの映画なので、クリスマスに観るといい。恋人同士、または好きな人と何観るか悩んどるんだわ〜って方は今から借りる準備して是非。チキンでも用意して、是非。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.6

1作目に比べるとやや個人的な評価は落ちてしまうが(どうしても2作目は印象が1作目より弱い)、それでも素晴らしい作品。

みんなの秘密に涙が止まらない。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.5

新作映画前に久々の過去作復習。

堤真一の演技がほんとに素晴らしい。
涙でぐじゅぐじゅになる。

いい意味で心もっじゃもじゃ。ため息ばっか出る。あーもうね......もうね......みたいな語彙力の
>>続きを読む

映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!(2020年製作の映画)

3.0

ブロッコリーまじで分からんて🥦りんごのインパクトが強すぎる。笑

息子(1歳5ヶ月)もじーっと観てた。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

何回観ても面白い。息子が夢中になって観るので、一緒に。

巨大化したケビンのお尻のぷりっと具合がたまらん。

天海の姐さん吹替さすがだし。

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

ホーホッシオンイーシーセンウーマ

視聴者巻き込み型。
土着宗教。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ

怖いと言うより気持ち悪い。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ

ねちねちじめじめしてる。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

最終日の中継付きLV回で初鑑賞。しかも最大スクリーン。ずっと観たいって思ってたからめっちゃ嬉しい。

いやほんとすげかったー。キャラがもう動く動く。終わった後『もう一回観たい』って速攻思った作品。ギリ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

阿部サダヲの光のない真っ黒な瞳と演技と笑顔と真顔に惚れ惚れする作品だった。

(ぱんちら!ぱんちら!と歌っていた人と同じなのかほんとに)

ゴア表現をぼかさず映してくれてたの嬉しい。邦画PG12ってこ
>>続きを読む

ヒトコワ3-ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.0

「赤い服の女の子」は途中でオチ読めたというか、なんかどことなく知ってるような話だったというか。それでも一番面白かった。

ダイエット話も好き。そうだよね。カロリーゼロだよね🍥🍥🍥🍥🍥

ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間-(2012年製作の映画)

2.0

サクサク観える。とりあえずシリーズ全部観てみよっかなーって思えるくらいには楽しめた。1時間オムニバスホラーは気疲れしなくていいね。ストーリーダラダラ2時間ホラーより全然良い。

ありがちな怖い話(?)
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

1.5

映画は映画。ゲームはゲームで割り切ろうと思うたけど、これ、ゲームシリーズに基づくホラー映画を目指したって監督が言ってるもんだから、エー......って。

ゲームシリーズ大好きで楽しくやってきた身とし
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.8

原作未読。アニメ視聴済み。

小野田くん......こんなイケメンに友達おらんわけないやろ!!だっせぇ眼鏡かけても、だっせぇジャージ着ても、アニヲタでも、隠しきれないイケメン臭。

永瀬廉くん、めっち
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.8

公開当時、映画館で観た。

原作ファンなので、凄く期待した。仮にガッカリだったとしても、映画は映画で楽しめたら〜って思った。

観始めると、やっぱりキムタクはかっこいいし、長澤まさみは可愛らしい。他の
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

4.0

何回観ても、いつの時代に観ても、古臭さはあまり感じない。本当に細かいし、面白い。

出だしからテンポ良くて楽しい。「いい〜お天気ですね〜」って言われて、まだ天気もよく分からない暗い曇った空を、「...
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷幸喜って感じ。「記憶にねぇ〜んだ!」「記ぃ憶にご〜ざぁいまぁせん!」って聞いたり言ったりするたびこの映画思い出す。

草刈正雄がアロハシャツ着て出てきたところのノリ好き。というか草刈正雄好き。

SP 革命篇(2011年製作の映画)

3.0

革命編というか尾形私怨編。
いろいろ解決しないまま終わった。消化不良。でも、カッコいいからいっか。


わたしも真木よう子に叩かれたら、ありがとうございます生きてるって感じします、って言っちゃうと思う
>>続きを読む

SP 野望篇(2010年製作の映画)

3.5

もう内容忘れてるので鑑賞。

おかじゅんかっこよ。


おかじゅんかっこよ......!

台詞少ないのがまた良い。

HERO(2007年製作の映画)

3.0

今観ても安定の面白さ。
当たり前だけどみんな若い。でも、やっしーだけなんか今と変わんねぇな〜と思った。

おっちゃんずの酒を交わしてる時の背中が良い。イケおじはいいぞ。児玉さーん。

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

2.0

_人人人人人人人人人_
> はっきり見える <
> タイプの幽霊  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

お葬式での命綱なしバンジーの吹き出しが見切れて行くのはちょっと笑った。

前半に「さぁ面白い
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

うまく言えないけど、フォレストとジェニーが表と裏みたいな感じになってる気がして、『人生』ってものを、なんか珍しくいろいろ考えた。

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー(2021年製作の映画)

4.5

MX4Dで鑑賞。

特別料金1,000円+MX4D代1,000円=2,000

上映時間自体は、テレビ放送を繋いだだけなので30分〜40分くらい。

特典付いても、高い。本編自体は何回も観たし、今じゃ
>>続きを読む

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

4.5

昭和から令和にかけて、全部のスーパー戦隊もライダーも追えてない、ちょこちょこ気になるものを追って観てるだけの自分。

今回は、ゼンカイジャーが面白くて好きになって、その影響でせっかくなら映画観てみるか
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

みさえがひろしを助けるためにウェディングドレスを破って突撃するところで、みさえの気持ちを変にいろいろ考えてしまって、涙出そうだった。

ウェディングドレスでの撮影楽しみにしてたのを考えると余計に。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

2.5

みさえは本当強くていい妻。
自分だったらみさえと同じ29歳の時に、0歳と5歳児連れてメキシコなんて絶対怖くて無理よ......。

この一家の適応力憧れる。相変わらず子供達第一主義で、親として尊敬もす
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.3

何年振りの鑑賞だろうか。
やっぱり好きだなぁ。

死を扱っている映画だけど、生を強く感じる。

当初、えっちぃ映画沢山撮ってる監督の映画だと知って、びっくりしたね。

そういえばこの映画が流行った時、
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

公開当時映画館で観たけど、2作目もそろそろ公開が近いと言う事で再視聴!

原作既読。ちょっとナンカチガウ感はどうしてもあったけど、映画は映画で楽しめた。

おかじゅんカッコィィィィ。

ジャッカルの「
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

OP相変わらずカッコ良くて「ヒュ〜↑↑」ってなるんだけど、今回のは特にパチンコの演出に見えて仕方なかった。擬似連というかなんというか。だからか、テンション上がった。

赤井ファミリー同士でもっと絡みあ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.0

「話したいように話してみろよ」
『ワカッタ』
「あ゛ーーーーーーー!!!」 ドカッ(殴)


「あ゛ーーー勃ってる!!!」 ドカッ(押)
・・・・
「ペ●スが故郷の方向をさしてる(冷静)」

わろ。好
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

2.5

昔観て割と好きな世界観で、もう一度観たいな〜って思ってたけど、有料だった為ずっとマイリストに眠ってた。が!この度、会員見放題配信になったので早速。

この映画は小説と併せて観なきゃ、映画だけじゃ説明不
>>続きを読む