SAYACANDYさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

SAYACANDY

SAYACANDY

映画(507)
ドラマ(0)
アニメ(0)

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

5.0

追記
CGもない時代にこれを作ったのが素晴らしい
撮り方次第だと心の底からおもった
いろんな作品に影響を与えているのもよくわかった
映像に引き込まれるし飽きない
パンナムやヒルトンホテルが出てきたのも
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

やっとこ観た
観始めは
人類が滅亡するなら
それを受け入れるのが摂理では?
他の星で生きようとするなんて
烏滸がましいのでは?
となってしまい
長いし続き気になり過ぎて
ネタバレを途中で全部読んだ
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.0

時代背景はともかく
双子の関係性がキモいなあ
フランスのアパートメント?
って迷路みたいな作りだな
家具とかファッションが良かった
映画のオマージュもまあよかった
結局何だったんだろう双子は
経血風呂
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

5.0

開始20分で
この女発達障害だな と気付いた
父性に飢えてる女は
ダメ男に何回も引っかかるね
ポップな世界観で飽きることなく観れたが
ラスト5分そこらの演出だるかったわ
サクッと終わらせてや
演出がと
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

5.0

80年代のファッションやら家具やら可愛い
トランシーバーとか小道具よく集めたな
曲も80年代テクノポップでカッコいい
主人公とでぶっちょとメガネとクールイケメンの4人可愛かった
めちゃくちゃ疑心暗鬼に
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.0

喧嘩のシーンが多くて疲れた
映画シェフみたいなのを想像してたから
全然違った!
もっと料理にスポット当てるのかと…
ムスリム系とユダヤ系の両親で
まじで大変そうだった
宗教の違いは難しい
お互いを尊重
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

5.0

始まってすぐデカクソ声で叫んでしまった…笑
ちょいちょい叫んだしビックリして身体揺れたわ笑
トランプが激怒して公開延期になったのもまあわかるわ笑
B級感あるけどテンポいいし終わり方がハンナと同じでバー
>>続きを読む

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

5.0

デインデハーンとロバートパティンソンの演技が良かった…
ジェームズディーンに一気に興味が湧いたな
エンドロールの写真ほんとにめちゃくちゃよかった
スター性半端ない
彼の作品や彼を知るための作品観たい

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

5.0

面白かった〜〜〜〜
2めっちゃ何回も泣きそうになったし
あたしなら残る!!!ってなったけど
やっぱ帰る…!!!!ってなった
人生は一度きりだよ!!!!!!
ほんとのあたしは!!!!!
元の次元のあたし
>>続きを読む

アウェイデイズ(2009年製作の映画)

5.0

いや今年で1番よかったんだが
評価低いの嘘でしょ?
みんな何に期待していたんだ
コンバースとバンズしか履かない主義だが
アディダスを買ってしまうかもしれない
それくらいにこの映画はよかった
曲もめちゃ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

ビックリしてデカクソ声出たし
最後まで犯人わからなかった
超おもしれー!!!!!
これ好きな人ロードキラーも好きだとおもう!!!!
ループじゃないけど!!!!

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.0

青春ホラー
この監督レトロブラウン管テレビとモノクロ映画好きだな笑
この監督の独特なロケーションがすき
話のパンチはまあ弱いけどロケーションが良かったのでおーけー
貝殻ミラーコンパクトみたいなスマホか
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

5.0

コナーが美しい
予備知識なしで観てたから
結構ビックリした笑
そしてあたしだったら絶対に許さんのだが
そんなにあっさり!?ってなった笑
だがしかし
ラストは感動して泣いたーーーーー
友情で終わるのもよ
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.0

中国料理美味しそう
中国の結婚式の余興たくさんある
中国人ってこんなにズバズバ言うのに
余命は教えてあげないんかい
中国文化に触れられてよかった
でもあたしなら余命まじでめっちゃ知りたいなあ
全体的に
>>続きを読む

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

4.0

だいぶおもってたんと違った
でも撮り方とか演出とかよかった
カルチャーを理解し切れていないせいなのかなんなのか
若者グループの描写が多々よくわからなかった
エッ!?ってデカクソ声出そうになった
かなり
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

4.0

綺麗な文章だな〜クロード美少年だな〜
途中からどれがほんとの話かわからなくなったな
演出よかったわ!!
ストーリーも斬新におもえた
ラスト25分くらいから一気に怖くなった
つーかフランス人てめんどくさ
>>続きを読む

エマ、愛の罠(2019年製作の映画)

5.0

エマ美人過ぎてこれは誰でも落ちる
あたしもエマとイチャコラしたい
だけどサイコパス過ぎてわらった
ガエルガルシアベルナルおじさんになったなー!
目的を達成するために手段を選んでないけど達成できるのもす
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

4.0

パパかっこよすぎ…
知性も品性もユーモアもあるし最高…
おっさん興味ないけどパパならOK
オスが四つ足だったときは尻に惹かれてたが二つ足になってからは胸に惹かれるとか
オス(男)が若いメス(女)が好き
>>続きを読む

ロンドン・フィールズ(2018年製作の映画)

5.0

なんでこんなに評価が低いかわからん
キャストが豪華なのにミニシアター系だから?
面白かったんだが
ミニシアター系好きな人は好きな作品
アンバー美人過ぎたね
ジャケからして80年代の匂いがすごいが
近未
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

5.0

ジャケを一目見て
あたしが好きな
ミニシアター系に違いない(確信)
とおもって観たら大正解だった
不思議の国のアリスみたい
大豪邸に住んでる
ソングライターのピアノメドレーのところよかったな
世界観ツ
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.0

えーっ!?ってデカクソ声出た
チープなCGを使うシーンがちょろちょろあったが
ストーリーが面白いからその演出いらないな
韓国サスペンスはやっぱおもしろいわ
韓国サスペンスのやり切れなさ切なさは異常

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.0

いやなにがグッドタイムなの!?って何回も叫びながら観た
底辺民がどんどん悪い方向に行ってしまう話苦手だあ…
可哀想になってくる…
思考はクズだが弟思いなのは良かった
部屋とかの照明の色がピンクとか青と
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

1.0

主人公がブス過ぎて本当に辛いし
主人公の目を見開く演技にイライラする
頑張って最後まで観た
続きがありそうだけど観ない
キムダミがマジでブスでつらい
Twitterでキムダミをブスと言ってるのが
私し
>>続きを読む

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)

4.0

雨とネオンがよかった
ワンタンと牛肉麺めっちゃ美味しそう
なんでフランス合作なのかは分からんが
もっと中国映画観たい
水浴嬢たくさん調べよっと

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

あ!胸騒ぎの恋人のドランか!
映画がだいぶ思ってたんと違った
曲は良かった
ブルックリンの恋人のハリス出てきて上がった!!!
ドラン作品他にも観てみるかあ

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

ノーラン天才だし変態!!!
いやめちゃくちゃ分かりやすいじゃん!
のっけから凄い引き込まれる
映画館で観た映画でいちばんアドレナリン出たよまじで震えた
メメントを理解してれば大丈夫!
メメントと違って
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

5.0

会話盗聴されてるから手話で話したシーン良かったわ
オバマ政権ってエグいことやってたんだな
こんなニュースあったっけ?
マジで知らなかった
2013年自分が何やってたか調べたら
死ぬほど体調悪かったしス
>>続きを読む

マーティン・エデン(2019年製作の映画)

5.0

どえれー作品を観てしまった…
終始苦しいが退廃的な美しさと
たまの詩的なセリフの融合…
エンドロールで泣き散らかした…

2時間以上あるの長いとおもったが
あっという間だった
イタリア興味なかったけど
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

バリ島目当てで観た
イタリアの回はなんか…
バリ島で同じホテルのイタリア野郎にしつこくされてからイタリア男は苦手
インドもまあ興味ないけどインドの回は良かったな
やっときたバリ島の回
ウブドはやっぱり
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

いやーまじで90年代最高だな
カルチャー詰まりまくってたな
タートルズとNESのスト2で90年代前半かとおもったが
PSがデュアルショックだったからあれ?後半か?てなった
普通のコントローラーが用意で
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

5.0

映画がもっともっと好きになるし
映画好きな人はみんな観たほうがいい

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

5.0

編集能力が逸材過ぎる
ドキュメンタリーだけど映画だったわ
編集がとてもよかった!!!
みんなスケートバチウマすぎでしょ
キアーがいつもニコニコしてていい子過ぎたな!1番出世した感すごい!!!
ザックま
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

5.0

あたしもう3年も独り身なんだけど
余計に 独り身でいいかもー☆
ってなったな笑
ロビンみたいに破茶滅茶に遊ぶ感じだったら楽しいだろうなー
若い時にそういうのを経験しておけばよかったと
アラサーになって
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

最初退屈だったけど中盤から楽しくなってきた
これ家族寛大すぎん?うちだったらブン殴られてんだが笑
先生も優しいな〜
アーウィンまじタイプなんだが〜
ニックもクズ感凄いけどイケてるからな…
ティーンてこ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

いやめちゃくちゃわらったわ
ノリがまじ高校生の頃思い出したわ
ギャグ最高だったね
ジジのあの感じほんと高校生の時のあたし過ぎてわらったわ
登場人物みんなキャラがめちゃくちゃ良かった!
吹替で観たいしB
>>続きを読む

シチリアーノ 裏切りの美学(2019年製作の映画)

4.0

80年代ってあんなに街中で普通にドンパチしてたんか物騒すぎ
まあマフィアも堕落し始めたらもう撲滅でいいとおもうわ
男の美学っていいよね
あと原題のままでよかったとおもうな