やっふぃいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

これ観てニューヨーク行った時にウォール街観光した。
金融というか証券って夢あるんだな。
また観たい。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

CGの予算無い感が半端なかったが、音楽は勿論ライブシーンのアニメーションの色彩が新鮮でとてもよかった。
玉田の顔がはじめの一歩の猫田の若い頃に似てる気がした。

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

もうめちゃくちゃ、すげえ下品でうるさいララランド
後半は怖かった

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

原作好きなので観た
店長はリリーフランキーではなく不細工で太ったおじさんを使ってほしかった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

謎に炎のゴブレットを1番観てる気がしたので見送ってたけど観てみたら意外と良かった
一気に暗くシリアスになっていくのが良い
ロンとハリーのハーマイオニーの扱いが酷すぎて可哀想

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

ダンブルドアがハリーは死なないといけないと言ったのに対し、怒りを露わにするスネイプ
ハリーポッターってスネイプの愛の物語でもありますよね
スネイプは校長になって憎まれながらも生徒を守りマクゴナガルに攻
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロンが薬で死にかけたのを救ったのが先生じゃなくてハリーなの笑う
先生ソファに座ってるんじゃないよ

幸運を呼ぶ薬はもはやドラッグ
飲んだ瞬間ハリーがキマってハイになってた

ダンブルドアだけが校内でも
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリウスの死がシリーズで1番悲しい
シリウスとハリーが一緒に暮らす世界線も観てみたい
敵で1番好きなのはベラトリックス
ヘレナボナムカーターが好きなのかな

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ハリーたちが真実を知ってるとはいえ校長が暗にシリウスの脱走を手伝うのやばくね
シリウスやっぱり好き
結末を知った後にスネイプがハリーたちを守る姿を見るとあぁ…ってなる

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

4.0

acquiesce好き
大麻入りブラウニー
Don’t look back in anger とWonderwallを同じ週に書き上げたとか天才すぎる

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

3.5

天才の思考はよく分からないけど、川久保怜が凄いことはよく分かった。
足袋ブーツ欲しい。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

序盤はワクワク観ていたがそれ以降はあまり楽しめず後悔した。
今思うとオープニングで監督が前作、全前作と違い日系人であることに気づいた時点で引き返しても良かった。
スペクターがラストで良かったんじゃない
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

やっとdb10を観れた
db10で前を走っているフィアット無理やり押して走らせるシーンは笑った
前のMと違い現職のMがばりばり動けて有能なのが良い
ボンドが視界を奪われ手錠をつけられて銃を突きつけられ
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

アデルのopが良い
またバイクかよと思ったがdb5出たから良し
上海ビルでの暗闇の中の戦闘シーンがかっこよかった
今の所ダニエルクレイグの007の中では今作が一番好き

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

カーアクションがもっとほしかった
ボンドは人殺しすぎ

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

序盤は完全にパルクール
黒人が鮮やかに逃走しているのに対して、ダニエルクレイグが壁に突進し突き破ったのに笑った
マッツミケルセンになります

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

観た気になってたけどダンブルドアの秘密の観賞中に観てなかったことに気づき観た

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

adoに苦手意識があったが思ったより観れた
でもワンピースの映画っていつも原作より数段階面白さ落ちるよね
あとシャンクスもうちょっと戦え、手の内見せろ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

最初CGでやると聞いた時は大丈夫か?と思っていたが、監督脚本が井上先生なので文句は言えないなと思いながら鑑賞した。
井上先生がアニメ版のスラムダンクが嫌いというのはリアルで描かれていたりしたので知って
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

今年観た映画の中で一番。とにかく観てよかった。一番近くの映画館で前作と二作連続上映が今日最終日だったため急いで駆け込んで本当に正解だった。
ただ、隣のおじさんが上映中ずっとブツブツ言ったりスマホをいじ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.5

自分が伊坂さんならブチギレてると思う。原作とは別物のギャグ映画として楽しむ必要がある。真田さんはやっぱりカッコ良いが、日本人のチョイ役に日本人何人かを起用しておきながら、真田さんの息子の木村役に日系人>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.0

映画館で初めて白黒映画を観たけど、素敵だった。
帰り道でウエストハイランドテリアの子犬を見かけた時、映画の子供より何倍も可愛く感じたので自分には子育てはできないなと思った。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

最高だった。冒頭からウルトラマン感が溢れ出てて幼少期に観ていたウルトラマンの記憶を一気に思い出した。所々エヴァを感じるような描写もあった。本当に最高のウルトラマン。