志帆さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

志帆

志帆

映画(246)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ムカデ人間(2009年製作の映画)

1.0

痛い、ただただ痛い。救いがない映画。意味わからんかった。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.4

不思議、不思議、摩訶不思議。べつにわかんなくてもいいと思 います。感じることができれば、それでいい。

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.6

映像が綺麗だったし、子供心にはわくわくする。
エイサもクロエも別映画からのおつきあい。可愛く成長してるなぁって感じ!

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.7

センスのいい映画だと思います。ごちゃごちゃしている画面が、なんとも言えずすきです。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

雨と雪可愛すぎるー。そして、切なすぎるよ、この映画。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.1

まわりに流されない男の子はかっこいい!自分の目で見て、自分で確かめて、自分で選ぶ。噂はあくまで噂。だから、永遠の友情なのだと思いました。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

こわい。女の嫉妬、こわい。でもすごく惹き込まれる。うまく白鳥の湖とリンクしていると感じました。怖おもしろい作品!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.3

すごく好きな作品!
古い映画なのに、今見ても新しく感じる不思議な映画。
スタンリーキューブリックの思い描く時代にはまだまだ追いつきそうもありません。
ちなみに、わたしとスタンリーキューブリックは誕生日
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.3

こんな人生、嫌だけど。こんな時代がきたら、嫌だけど。悲しい悲しい「人間」の物語。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

だいたい、シリーズって面白くなくなるよね。でも例外みーつけたっ♪何度見てもないてしまう。だいすきすぎて辛い!
見るたび、ちょうどアンディと同じ年くらいなので、感情入りまくり。あー、だいすき。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全編、物静かな雰囲気。
刑務所の中というひとつのコミュニティをリアル?(はいったことないからわからないけど)にたんたんと描いている感じがします。最後の川での叫びに全ては詰まっていると思われました。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.1

なぜかあまり人気はないけど、そしてジブリっぽいともあまり感じないけれど、わたしはすき。
子供の純粋さと好奇心、勇気が詰まっている、と思ってます。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

メリルストリープとアンハサウェイ。超豪華キャスト。
話は王道のシンデレラストーリー。アンはシンデレラストーリーが似合うなぁ。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.4

初めから終わりまで涙なしでは見れない作品。ショーンペンの演技は本当に凄い。 あと、本当に脳障害を抱えた人たちをキャスティングするというのにも驚いた。 何度見ても泣ける!

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.4

名古屋にサツキとメイの家があるらしい。んー、一度行って見たい!

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.8

男たち女たち、それぞれ悩みを抱えて国を守る。
あんまり見ないジャンルだったのだが、見るとすごく引き込まれてしまう。すき。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンド?そうじゃないかも。
その曖昧さが心地よかった。
サマー可愛い、笑。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

スピード感のある作品。セリフは基本的に早口ことばのよう。
でも、それがネットとい無機質なものを体現しているようにも感じました。
おもしろい作品です。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.0

台湾がモデルになっているらしいです。台湾に行ってみたいな。
ハクのおにぎり、食べたい。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.3

なにも考えずにさらっと見れる作品!めっちゃ面白かった。
クロエがすごく可愛い!
ヒーローものの中では、一番すきかも!

ビートルジュース(1988年製作の映画)

2.5

USJのミュージカルと全然違った。話の構成はおもしろい。
日本語吹き替えはひたすら喋りっぱなし&関西弁(西川のりお兄さん)でやかましい笑

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.0

オードリーがとにかく可愛い!
ウブな田舎っ子のようなサブリナにキュン。

チャップリンの黄金狂時代(1925年製作の映画)

3.8

さすがのチャップリン。
因果応報という四字熟語が浮かんだ作品。
リズミカルなサイレントムービー!

アマデウス(1984年製作の映画)

3.8

可愛い映画。
クラシックに疎いわたしだが、普通に楽しめた。
切ないラストに涙。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

おもしろい!
ミュージカルムービーが好きなので、とてもよかった。
キャストも好きな人ばかり。
やはり、直どりの歌なので、臨場感が違う!ときどき聞こえにくいのもよかった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

おもしろいけど、ちょっともや。
臨場感と迫力のある映画でした。