showtimeさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

普通にいい話やった!
ギャグもアクションの作画も良かった〜
ひろしの映画やと思ってたらみさえの方やったな!
ちょっと最後がなぁ…
あと子供向けやからしゃーない部分はあるけどセリフで…
でも今年も楽しま
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.5

絵が素晴らしかった〜
特に空とか背景!
最後にしっかり見せてくれたのは良かったかな。
ただ先にドラマを観た分テンポが早すぎたように感じた…
チェケラー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.5

これぞ名作!!!
クレヨンしんちゃんらしい珍場面とシリアスな戦場でのシーンを上手く混ぜ合わせた最高傑作!
テーマは未練かな⁈
守るべき存在!
現代と過去で環境や考えは違っても想いは同じ!
改めてしんち
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

今の東京オリンピックの盛り上がりが当時の万博だったのだろうか⁈
これって一応パニックムービーに準じるんやな…
大人も子供もいないと世の中成り立たんし、大人の発想と子供の純粋な発想を持たないと!
ストー
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.2

関西出身やけど色々楽しめた笑笑
これはガクトしか演じれんな!
最初の生徒会のシーンとかもガクトにしか見えん!
関西は関西でこうゆう出身で対決あるから面白い!
何も考えずに観れる作品ですな!
チェケラー

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

最後のアクションは圧巻ですな〜
作品毎に面白くなっていく!
チェケラー

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.0

菅原文太さんとジューリー作品初鑑賞!
なんか演技も演出もざ昭和って感じ笑
色々なんか笑えるシーンあったけど、前半ダラダラやってたけど後半見入ってた!
なんかでも昭和の映画ってストーリーのテンポが悪いイ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

すごい話の展開でもないのにイーストウッドの映画はなんでこうも飽きひんのやろうか⁈笑笑
どんどん貴方もおじさんのペースに巻き込まれますよ!
テーマは家族なんやろうな〜
でも何がきっかけであ〜なったのか…
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.7

素晴らしいアクション映画でした!
なんこ最近ドッカンばっかんばかりでスケールが大きすぎるのが引っかかって映画後半に疲れるのが多かったけど、これは割とでかいスケールやけどアクション自体は武術やからそのバ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

2.8

製作陣の都合にドラえもんが頼られた感じ…いくらなんでも道具とか能力に頼りすぎちゃうとなんか安っぽく感じちゃった…
結局アルやんとか。最後そのテーマ魅せたいならいざという時に力使ってるやんとか…
ちょっ
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.1

ちょっとなかなかエネルギーのいる作品。もう一回観ようと思う。
色々伏線がすごかったし、やっぱり青年の悩みを描くのすごいなぁ〜
ちょっともう一回観よう
チェケラー

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

マークウェブ監督の日常の悩みや人間関係の悩みを描くの上手いな〜
見やすく飽きさせないストーリー展開で内容も考えさせられて主人公に感情移入出来てしまうあたりもいい感じ
チェケラー

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

やっぱりSFは映画館に観るに限るなぁ〜しっかりと異世界へ連れて行ってくれた!
内容的な話をするともうちょっと月面着陸当時の背景を知ってるともっと楽しめたかも⁈アメリカとソ連の関係とかとか!
今までのS
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.0

エンターテイメント映画
見た後は余韻にあまり浸らない…
遊園地みたいな映画と言えばいいのかな?笑笑
映画館で観るのがいいな〜
チェケラー

あした世界が終わるとしても(2019年製作の映画)

2.8

相対する世界。
設定に興味があって鑑賞しました〜
CGアニメの表現にまだ受け入れられない自分が(日本のアニメ括りで)…
まぁでもアニメでしか表現できひん部分もありますよね〜
あんまりあの事件をオマージ
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

2.8

あのダイハードやんな……⁈
うん次こそ期待しよう!
チェケラー

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.6

アクションが毎回凄なっていく!
でも1とか2のリアル感がなんかいいな。
でも3以降の相棒比較はいいね!
白人と黒人
アナログとデジタル
ダイハードはわかりやすくていいな!
チェケラー

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.0

もっと敵を悪者にして欲しかった…
でも毎回ドカンドカンが増していってもはやコメディーに感じる笑笑
エンタメ映画です!
チェケラー

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.8

シンプルストーリーに
ドッカンドッカン爆発!
最高やね!
笑える笑笑
チェケラー

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.2

良作!
やはりテンポ良く展開されるのはいいね。
目的がハッキリしていて感情移入しやすい。主人公に対立する敵も意地悪やし味方のはずの奴らも敵やったりして、上手くいかないけどどう主人公が向かっていくか!
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく…
対立関係が良かったかな。
二人の成長が見えたので!
チェケラー

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

とてもファンタジーで良かった!
世界観がおとぎ話!
でも設定はリアルに描いててめっちゃ良かった!
モンスターに仕立て上げて悪いことするのも悪い方向へ導くのもいつも人間!
優しい人は抑えられる…
でも必
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

素晴らしい映画でした。
鹿野さんの人物設定それに対する言動の意味がジワジワとわかる話でした。
必ずあなたも鹿野さんに振り回されるはずです。
いくら人に助けてもらっても、自分にしか出来ない事は必ずあるっ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.5

んーというのが正直な感想でした。
まずどっちが主人公⁈
歌は良かった!そらガガ様やから!
でも物語に主人公は一人でいいのに
あっち行ったりこっち行ったり…
いったい誰の何の映画かさっぱりわからんかった
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

まさにそして父になる。
優秀が故に起こってしまう現実の数々と言動。お金が全てではないというのはここから来るのかもしれへない。
人物像描くのが上手すぎる。
これは脚本素晴らしいや!
勉強になりました。
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

ちゃんとしたロードムービー
主人公のオッチャンの成長が垣間見れる!
シンプルやけどめっちゃ面白かった!
チェケラー

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

小松菜奈さん観たくて観た。
山戸結希さんクセが凄いって聞いてたけど、感情と音楽がリンクしてて音楽もめっちゃ印象的やった。画も恐らくフィルムでめっちゃ好きなトーンやった〜
ある種のファンタジー映画やった
>>続きを読む

旅するダンボール(2018年製作の映画)

4.2

素晴らしいドキュメンタリーでした。
生き生きと段ボールに向き合い過ごす島津さんを描いた作品。
しっかりとした活動内容とその活動を通して人々にどれだけ影響を与え感動を与えてるかがしっかりと伝わってきた。
>>続きを読む